学校ニュース

学校ニュース

注意 遊具の工事中です

重要老朽化したジャングルジムを撤去し、新しいジャングルジムを設置する工事が進められています。ピカピカのジャングルジムを見て、児童も「早く登りた~い」と興奮ぎみでした興奮・ヤッター!

お知らせそして、今週末には仕上げる予定です。来週から使えるかな??

晴れじどうのみなさん、もうすこしですよ。たのしみにしていてくださいねキラキラキラキラハート

イベント 運動会、先生たちは…

晴れ先日の運動会については、児童と保護者の様子をお伝えしました。

星今回は、先生方の様子を紹介します。運動会で先生方は、児童と一緒に、様々な仕事に携わっていました期待・ワクワク全職員がOneチームとなって活躍した様子をご覧くださいにっこり

ハート撮影者は、校長先生です。教職員一人一人の頑張りに目を配ってくださる優しい方なのですキラキラ笑う

 

ひらめき パワーアップタイム

鉛筆朝の学習「パワーアップタイム」を紹介します。

星パワーアップタイムは、国算の学力アップを図る時間です。担任を持たない先生が指導に入り、担任と2人体制で行っています。水曜日が算数、木曜日が国語です。

動物今朝は、算数でした。プリントやドリルを使って、既習内容の復習をしていましたよ笑う

 

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ココアあげパン ぎゅうにゅう ポークビーンズ だいこんとくきわかめのサラダ ひゅうがなつゼリー

星運動会後の初給食は、みんなが大好きな「ココアあげパン」でした。口の周りが茶色になっても、手がべたべたになっても食べたいパンです。余ったパンは、争奪戦でしたよ興奮・ヤッター!

星日向夏は、宮崎県の名産で、黄色い皮の柑橘系フルーツです。酸味が少なく爽やかな味が、暖かい気候の宮﨑県にはぴったりですね。よく冷えていて、おいしかったです笑う

 

会議・研修 2時間目の授業

星2時間目です。気温が上がってきましたが、風があり心地よいので頑張れましたよ花丸

【すくすく1・2組】算数:わり算の筆算に取り組んでいました。とても早く商を立てることができました。

 

【1年1・2組】道徳:登場人物の行動を追いながら、自分の生活の様子や考えを振り返っていました。

 

【2年1組】生活:町探検の計画をグループで話し合っていました。

 

【3年1組】外国語活動:数字の言い方の学習です。数字を発音しながら、ワークシートの数字に丸を付けていくゲームをしていました。

 

【4年1・2組】社会:都道府県名を覚える一つの手立てとして、ローマ字で書いていました。

算数:わり算の筆算の習熟問題に取り組んでいました。

 

【5年1組】理科:大豆の発芽条件を映像で確認していました。

 

【6年1組】運動会の振り返りです。自分の輝き、周囲の輝きを思い出して、ワークシートに書き出していました。

 

晴れ今日も、一生懸命学んでいる西方っ子たちです笑う