学校ニュース

カテゴリ:給食担当より

星 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 すき焼き煮 レモン酢和え キャベツとわかめの味噌汁

今日のすき焼き煮のネギは、家中地区の農業関連会社から無償で提供してもらった、「甘ゆき物語」を使用しています!

甘ゆき物語は、普通のネギと比べ、火を通したときに柔らかくなりすぎない、とろりとした甘みがあり、いろいろな料理に合うという特徴があるそうです虫眼鏡ほくそ笑む・ニヤリ            (提供会社HPより引用)

すき焼きに入ったネギは、肉や他の野菜のうま味と合わさって、とてもおいしかったですハートキラキラ喜ぶ・デレ

しいたけも栃木市産のものを使用しています。大人の握りこぶしより大きいしいたけでした!

ごはんとの相性もばっちりで、溶き卵が欲しくなりましたニヒヒ

お辞儀 

今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀お辞儀星

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

減量コッペパン 牛乳 みかんジャム 竹輪の磯辺揚げ ほうれん草ともやしの醤油和え ほうとう

今日は、山梨県の郷土料理のほうとうが提供されました。

ほうとうは、うどんよりも平べったい麺で、塩を入れずに小麦粉と水だけで作ります。

定番の食材としてかぼちゃがありますが、調理場ではかぼちゃは固いので、丸ごと茹でてから切っています。大きな釜の中に、かぼちゃが浮いている様子は不思議な感じがしますね。

星 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 チキンカレー もやしとベーコンのソテー

今日は人気の定番メニュー「カレー」です!!

給食のカレーは、家で食べるカレーとはまた違った味わいがあります。

大きな釜で一気に大量に作ると、野菜や肉のうま味キラキラがたっぷり出て おいしくなるのかもしれませんねにっこりハート

ソテーはもやしのシャキシャキした食感と、ベーコンの塩気がちょうどよかったです。

授業参観に向けて、子どもたちは、みんなもりもり食べていました興奮・ヤッター!

星 今日の給食です

【メニュー】

アップルパン 牛乳 アジカツ 野菜炒め 大根と鶏肉のスープ

今日は、アジカツですニヒヒ

アジには、青魚に多く含まれるEPAやDHAが豊富ですキラキラキラキラ

EPAは血液をサラサラに、DHAは脳の働きをよくしてくれると言われています。

骨や歯を丈夫にするカルシウムや、体をつくるもとになるたんぱく質も豊富です!

今回はすり身をカツにして揚げてあるため、魚が苦手な人も食べやすかった思います興奮・ヤッター!

雪 今日の給食です

【メニュー】

ごはん 牛乳 鶏肉の味噌焼き しもつかれ にら玉汁

今日の給食は、初午献立です!

栃木県の郷土料理である「しもつかれ」を提供しました。

給食のしもつかれは、酒かすの量を調整しているので、独特の匂いが少なく、子どもたちも食べやすい味つけになっています興奮・ヤッター!キラキラ

味噌焼きは、味噌の香ばしい味が、白いごはんと相性ばっちりでした。

にら玉汁は、温かく優しい味わいでしたハート

寒い日が続きそうですが、給食でパワーを充電して元気に学校生活を送りましょう星