文字
背景
行間
学校ニュース
卒業式(朝~開始前編)
ついに、卒業式当日です
「6年生」という表記が「卒業生」に変わります
これだけで、寂しい気持ちが湧いてきます…
でも、今日は、お祝いの門出なので、笑顔で迎えたいと思います
職員の朝の打合せと開始前の様子です
ご来賓をお迎えし、準備が整いました。
校長先生も素敵に衣替えです
1年生凧揚げに熱中!!
ある晴れた日に、1年生が凧揚げを楽しんでいました。
風があったので、少しの助走でも、凧はすぐに舞い上がりました。
とても高く揚がり、大喜びの1年生でしたよ
風の向きや強さ、糸の引き加減、糸を伸ばすタイミングなど、思考を働かせることが多いですね。生活科で大切な「気づき」がたくさん生まれました
卒業式準備完了!!
今日の午後は、4・5年生と教職員で、卒業式の会場等の準備をしました
生花を飾って、掃除をして、机や椅子をまっすぐに並べて、廊下や受付も…と、手際のよい作業ができ、予定よりもずっと早く完了しました
整然と整えられた会場で、卒業生を迎えます
ちょっとしたハプニングも紹介しますね
実は、今日、式次第を印刷する大型プリンタが動かなくなってしまったのです。
あら~~~っ大変!!式次第を無しでやるの??
…と思ったのですが、そこは、西方ブロックの熱い絆のもと、西方中学校がプリンタを貸してくださり、無事に印刷することができました(全職員が、ほっと胸をなでおろしました。)
西方中学校様、誠にありがとうございました
その後、プリンタは、パソコン業者に見ていただき、無事に直りました
今日の給食です
【メニュー】
背割りコッペパン 牛乳 ツナサンドの具 大豆入りマカロニスープ 大根と茎わかめのサラダ お祝いいちごゼリー
今日は、小学校の卒業お祝い献立です
6年生は小学校生活最後の給食になりました
人気のツナサンドや、具だくさんでボリューミーなスープ、同じく人気の茎ワカメのサラダ、お祝いいちごゼリーとお祝いにぴったりのメニューでした
しっかり食べて明日の卒業式やその準備に備えましょう
1236年お別れ式
1236年生のお別れ式を行いました。
卒業式に参加しない児童が、6年生に感謝の心を届ける式です
小さい子たちではありますが、厳粛で素晴らしい参加態度でした。
【校長先生のお話】
【123年生、お別れの言葉】
【卒業生の言葉】
【卒業生お礼の歌】「~大切なもの」ピアノ伴奏6年
【校歌斉唱】ピアノ伴奏6年
【担任も感無量で‥‥】
【そして、退場へ…】
とても心に残るお別れ式となりました
さて、卒業生の皆さん、いよいよあと1日ですね。
明日は、あなたたちが主役です!!
何年たってもよい記憶として思い返せる゛LAST DAY”にしてくださいね
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 鮭のみりん焼き 豚肉と野菜の生姜炒め けんちん汁
鮭のみりん焼きは、みりんのほんのりとした甘さが鮭のうま味をひきだしています。
きれいなオレンジ色の鮭は、柔らかく食べやすかったです
生姜炒めは、具だくさんで生姜の風味が食欲をそそります
けんちん汁は優しい味わいで、寒い季節にピッタリのあたたかい汁物でした
保健室や給食の掲示板
保健室や職員室前の掲示板が、卒業バージョンになりました。
それぞれの担当者が、丁寧に作りました。
ぜひ、6年生にも見てほしい作品です
【保健室前】
【職員室前(給食掲示板)】
朝の教室の様子
朝の活動から1時間目の教室風景です。
【1年1組】大きなプリントに挑戦です。国語・算数と、しっかり復習していました。
【1年2組】西方小の行事を振り返っていました。たくさんの行事があって、発表したい気持ちがいっぱい!!
【2年1組】国語「スーホの白い馬」から、登場人物の気もちが分かるところを文の中から見つけていました。よく読んで線を引いていましたよ。
【3年1組】明日のお別れ式と早お帰りについて、説明を聞いていました。4時間で下校と聞いて、びっくりしていましたね。連絡帳にしっかり書きました。
【4年1組】校歌の練習です。歌詞を覚えたので、自信をもって歌っていました。
【4年2組】国語「漢字の広場」の授業を児童が中心となって進めていました。
【5年生】56年教室廊下の壁に、手作りの花を飾っていました。また、体育館にも飾り、卒業式会場を彩りました。
【6年1組】健康観察で、卒業証書を受け取る練習を兼ねた「礼」をしていました。式が間近に迫り、「起立・礼」の動作にも気合が入りますね。
日差しは温かく…
風はまだ冷たいですが、日差しは、すっかり春らしくなりました。
今朝の鶴ケ岡方向も青空に包まれて、明るさを増しています。
校庭の花壇には、水仙が咲きました
気もちがワクワクしてきます。6年生の卒業まで、あと3日です
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 鯛の塩焼き 即席漬け 豆腐と野菜の卵入りすまし汁
鯛の塩焼きは、柔らかくほんのりと甘みを感じる鯛にシンプルな塩味がマッチしていて、とてもおいしかったです (鯛はなんと金目鯛だそうです)
即席漬けはシャキシャキしていて、さっぱりと頂くことができました。
すまし汁は具だくさんで、卵がふわふわでした
かきまぜながら、大きな釜の中に少しずつ卵液を入れることで、ダマのない見た目もきれいなすまし汁が作れるそうです
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。