学校ニュース

カテゴリ:給食担当より

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん ぎゅうにゅう マーボーなす やきぎょうざ ちゅうかふうたまごとコーンのスープ

星完全に中華料理でした了解

ナス、ピーマン、にら、にんじん、たまねぎ、生姜・・・野菜がたくさん使われていて、児童も「今日は、野菜がいっぱいだ。」「先生、野菜を(おかわりに)ください!!」と言っていましたよ笑う

中華料理は、肉と野菜のバランスがとてもよく、健康によい料理ですね。

お知らせ今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ミルクパン 牛乳 ほきフライ ラタトゥユ ベーコンと野菜のコンソメスープ

ミルクパンは、ほんのりと甘い優しい味でした。にっこり

ほきフライは、外はカリッと、中の魚は柔らかくとてもおいしかったです。

西方小学校の調理場の調理員の方々は、揚げ物が得意だそうです!!興奮・ヤッター!

ラタトゥユには、たっぷりの夏野菜と、栃木農業高校産の豚肉が使われていました。トマトの酸味とハーブの香りで、薄味でも食べやすい 味付けでした。ハート

スープは、セロリの風味が口の中をさっぱりさせてくれました。

おいしい給食をしっかり食べて、夏バテや熱中症を予防したいですね晴れ

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 豚肉と玉ねぎの甘辛煮 からし和え じゃがいもの味噌汁 とち介いちごゼリー

今日の給食は、とち介ランチでした。興奮・ヤッター!

とち介ランチは、栃木市のマスコットキャラクター「とち介」にちなんで、

「と」は、栃木市の 「ち」は、地域の宝 

「す」は、すばらしい食材で   「け」健康になろう 

という意味がこめられています。

今日の甘辛煮の豚肉とピーマン、玉ねぎは栃木市産のものを使用してします。

味噌汁のじゃがいも、いちごゼリーのいちごも栃木市産のものです

生産者の方々に感謝しながら、新鮮な地元の食材を食べて、暑い夏を元気に過ごせるといいですね。ハート 

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 モロのスタミナ焼き 切り干し大根の醤油和え 豆腐の味噌汁 冷凍みかん

今日の給食のモロは、一味唐辛子のピリッとした辛味が食欲をそそりました。

醤油和えもお酢が利いていて、さっぱりと食べやすい味つけでした。

「冷凍みかんの日は寒くなる」と、職員室では噂されていますが、

今日は暑い日なので、冷たいみかんが嬉しかったです!興奮・ヤッター!星

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 夏野菜カレー 鶏肉の照り焼き ブロッコリーサラダ

 

今日は、夏野菜がたっぷり入ったカレーでした。興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

かぼちゃが甘くて、とてもおいしかったです。ハート

野菜が少し苦手な人も食べやすかったと思います。

照り焼きは、綺麗な焼け目で、味もちょうど良かったです。 

野菜がたくさん食べられる献立でうれしかったです。

  

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

メイプルミルクトースト ぎゅうにゅう ペンネのボロネーゼ キャベツときゅうりのサラダ

 

メイプルミルクトーストはほんのり甘く、

あっという間に食べ終わってしまいました!ハート

野菜たっぷりのボロネーゼは、ケチャップ味で食べやすい味つけでした。興奮・ヤッター!

サラダはお酢の酸味で、暑い時期にぴったりの、さっぱりとしたメニューでした。

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 味付きおかか 豚肉のソース炒め 昆布漬け 五目スープ

ソース炒めは、ソースとケチャップがベースの味で、セロリのさわやかな風味が、ちょうどいいアクセントになっていました。喜ぶ・デレ

昆布漬けは、昆布のうま味でさっぱりと頂けました。

五目スープは具だくさんで、食べ応え抜群でした!

野菜をたくさん食べることができて幸せでした。ハート

星今週もおいしい給食をありがとうございました。

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 鶏肉のねぎ味噌焼き 小松菜のじゃこ炒め わかめとじゃがいもの味噌汁 国産ももゼリー

ねぎ味噌焼きは、味噌の塩味とねぎの風味で、ごはんがとても進みました。興奮・ヤッター!

小松菜のじゃこ炒めは、ちりめんじゃこと小松菜でカルシウムたっぷりです。

暑い季節に冷たいゼリーがうれしかったです。晴れ

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

 ごはん 牛乳 ビビンバ丼の具 ナムル 餃子スープ

ビビンバ丼の具は、お酢のきいたナムルとお肉の相性が抜群でした。興奮・ヤッター!

ごはんの上にのせて、美味しく頂きました。スープの水餃子も、ぷりぷりしていて美味しかったです。

今週も、おいしい給食をありがとうございましたお辞儀

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

アップルパン ぎゅうにゅう ししゃもフライ こんにゃくサラダ チキンビーンズ

 

 

 

 

 

 

  今日の給食のチキンビーンズは、ポークビーンズを鶏肉でアレンジしたものです。トマトの酸味とうま味で、野菜や大豆もおいしく食べられましたにっこりアップルパンは小さなリンゴが入っていて、甘くてとても柔らかかったですハート

 今日の献立は、いろどりが綺麗で野菜もおいしく食べることができました。