文字
背景
行間
学校ニュース
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 豚肉のねぎ塩焼き 大根と茎わかめのサラダ 春雨スープ
豚肉のねぎ塩焼きは、さっぱりとした塩味とねぎの風味で、ごはんが進みました。
大根と茎わかめのサラダは、人気メニューのひとつです。少し太めに切った大根と人参とコリコリした茎わかめで、食感が楽しいサラダです。
山盛りおかわりしているクラスもありましたよ
春雨スープは具だくさんで温かく、少し涼しくなった今日のような日にありがたいメニューでした
不審者対応 避難訓練
先週金曜日に、不審者対応避難訓練を行いました。
「不審者が昇降口から入り、大声を出して職員を脅す」という設定です。
児童には予告をせず、事前に対応の仕方を指導しておくだけにしました
3年生の事前指導です。
どのように身を守ったらいいかを話し合いました。
教室に鍵をかける、机や椅子でドアにバリアをかける、犯人から姿が見えないように隠れる、犯人のいる方へは行かない等、よい意見が出ていました
実際の訓練の様子です。
無事に不審者を確保できました
終了後、校長先生の講評があり、迅速に静かに協力して訓練できたことを褒めていただきました
教室では、振り返りをしていました
振り返り用紙に「訓練から学んだこと」を書いたり、「さすまた」の効果的な使い方を教わったりしました
不審者が入ってこない環境を整え、大人が目を光らせておくことが大切ですが、絶対に安全とは言い切れないこともあります。
普段から、児童も教職員も「もしも」の場合を意識して、どう対応するかを身に付けておかなければならないと確認し合いました
秋の交通安全運動中
秋の全国交通安全運動中です。
本校では、ここ数年交通事故が発生しておらず、児童が安全に登校しています。
金崎駐在所の駐在員さん、交通指導員さんや見守りボランティアさん、保護者・地域の皆さんのお力添えと、教職員の登下校指導のおかげと感謝しています
ありがとうございます
今朝の登校の様子です。
今週は、教職員も交差点に立ち、交通指導を行います。
どうぞよろしくお願いいたします
6年生修学旅行に出発!!
6年生が、今日と明日の2日間、修学旅行に行きます。
行先は、横浜市と鎌倉市です。
この地の歴史や文化、おいしい物を事前に調べ、班別行動の日程もしっかり決めた上での出発です
6年間のまとめと思い出作りとして、最高の2日間となりそうです
今朝は、6時45分に眠気なく、目をランランと輝かせて登校しましたよ
そして、とても早く集合しましたねう~~~ん、おみごとでした
天気もまずまずで、暑くなくいけそうです。
でも、熱中症には、充分気を付けてくださいね
出発式の様子です。
保護者の皆様に見送られて…‥
バスに乗り込みました。
6年生の皆さん、友達と協力してよく学び、楽しい旅行にしてきてくださいね
いってらっしゃ~~~~~~い
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 さばのスタミナ焼き 即席漬け 豚汁
さばのスタミナ焼きは、一味唐辛子が味のアクセントになっていてました。
名前の通りスタミナがつきそうな料理でした
即席漬けは、野菜がシャキシャキでシンプルな味付けがおいしかったです
豚汁も具だくさんで食べ応えがありました
今週もおいしい給食をありがとうございました
6年家庭科「トートバックつくり」
6年生が、家庭科で「トートバックづくり」をしました
丈夫なバックを作るためにミシンを使うので、アシストネットボランティア様8名にお手伝いいただきました
2人で1台のミシンの使用ですが、友達に配慮し交代しながら、手際よく縫い進めていましたね
ボランティアの皆様が、細やかに教えてくださったので、バックの脇縫いが終わり、入れ口部分に入った子もいました。
さすがは、ミシン2年目の6年生ですね慣れたものです。
来週もボランティア様に来ていただき、仕上げの作業をします。
ボランティアの皆様、どうぞよろしくお願いいたします
6年生は、3連休明けの火曜日が修学旅行です
連休中に旅行の準備ですね
忘れ物のないように、よくチェックをしてきてください
(持ち物には名前を忘れずに書いてね)
体調も整えておきましょう
4年生国語の授業
4年生の国語の授業を紹介します。
この時間は、「ごんぎつね」(新見南吉/作)の登場人物や時代背景(いつの話か、登場人物の性格は)等について、文をもとに考えていました。
児「着物を着ているし、女の人がお歯黒をしているから、江戸時代じゃないの?」
「お葬式がみんなで葬列ってあるから、今じゃないよ。」
「火縄銃を使っているのは侍のころだから、明治より前だよ。」
…‥‥あれこれ意見が出て、話合いも盛り上がっていました。
ひとことで「昔」と言えば、簡単で早いのですが、言葉一つ一つに意味があることを思うと、根拠をもって掘り下げていくのは大切な学びと実感しました
朝の読み聞かせ(ゆめの会)
朝の活動は、ゆめの会による読み聞かせでした。
朝の片づけを早く終わらせて待つことができましたね
今回も楽しいお話を紹介していただき、児童もワクワクしながら聴いていましたよ
ゆめの会の皆様、ありがとうございました
今日の給食です
【メニュー】
減量コッペパン とち介産巨峰のジャム 牛乳 なすとトマトのスパゲティ 鶏肉のハーブ焼き キャベツときゅうりのサラダ
今日は夏休み明け最初の「とち介ランチ」の日です
巨峰のジャムは栃木市産のぶどうを使用しています。ぶどうのやさしい甘さがパンによくあっていました
なすとトマトのスパゲティは、生のトマトとトマトソースを使っているので、フレッシュかつ濃厚な味わいでした
ハーブ焼きはバジルの風味がちょうどよく子どもたちでも食べやすい味つけでした
かっぱに~ら
「かっぱに~ら」の皆様による飾りつくりボランティア活動がありました。
前回は、夏の海がテーマになっていました
とても涼しそうで、楽しい掲示でしたね
さて、今回のテーマは何でしょう??
予想してみてください
・・・・・・・・
あらあら、分かってしまいましたか
ひと月後の楽しいイベントのようですね
ちょっぴり怖いかしら
いえいえ、かわいいから大丈夫
完成まで、もう少し待っていてくださいね
「かっぱに~ら」の皆様、いつもありがとうございます
1・2年生の算数
低学年の算数の授業を紹介します。
低学年は、具体物や半具体物を使って操作活動をしながら理解していく学習がたくさん入っています。
今回の授業では、半具体物を動かしたり数えたりして理解を深めていました
1年生は、やさいの数を分かりやすく整理する学習でした。
自分たちで野菜の絵を描き、切り取って使います。
野菜が速く正しく数えられるようにするには、どう整理したらいいかを考えました
子どもたちは、友達とよく相談しながら「縦に並べる」「種類ごとにまとめる」「一個一個横をそろえる」など、数えやすくする工夫を発表しました。
とてもいい意見がポンポン出ていました
2年生は、「三角形と四角形」の定義を理解する最初の時間でした。
段ボールで作った手作りの図形を使って、三角形・四角形の仲間分けをします
グループごとに、三角形・四角形・そうでないもの・分からないものに分けるのですが、「どうしてその形だと思うのか」の根拠をはっきりさせて話すように指示していました
2年生でも、きちんと理由を考えて伝えられるのは、表現する力が付いてきたからでしょうね
穏やかで、よい雰囲気の中、学習が進められていました
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 イカメンチ 梅和え かきたま汁
(今日は、写真を撮り忘れてしまいました)
今日はイカメンチです。メンチとは刻んだお肉などを味付け成形してつくる料理を指すそうです。今回はお肉ではなくイカを刻んで作られています
梅和えは梅の酸味でさっぱりとおいしくいただけました。梅には疲労回復に効果のあるクエン酸が含まれています。疲れがでやすいこの時期にうれしい料理です
パワーアップタイム(国語)
毎週水曜日の業間に行っているパワーアップタイム国語を紹介します。
この時間は、語彙を増やしたり、発話や文章で表現する力を伸ばしたりするための学習に取り組んでいます。
1年生では、NHKの動画を見ながら、「お」の段の伸ばす音(お列長音)の復習です。
大人でも間違えやすいですね
「う」ではなく「お」を使う例外もあることを理解できるようにしていました。
4年生は、「む」から始まる「かわいいもの」集めをしていました。
国語辞典を使っていましたが、意外と難しく…‥。
「む」で始まる言葉はたくさんありますが、「かわいいもの」となると、なかなかありません。
むかで、むつごろう、無むむむ…
花の名前にあるかしら???
友達と探しっこをしていましたよ
その他の学年は、「写真でひとこと」です。
被写体がどんなセリフをつぶやいているかを考えます
まじめあり、笑いありの楽しい活動になっていました。
皆さんは、どんなひとことを思いつきましたか
(サルは、温泉に入っています。幼児は、水たまりの中にいます)
220万アクセス達成!!
本日、アクセス数が220万に到達しましたパチパチパチパチ
6月4日が190万だったので、びっくりしました
いつもご覧いただき、本当にありがとうございます
引き続き、学校生活の情報をお届けします
よろしくお願いします
今日の2時間目
涼しい教室で、生き生きと学習に取り組んでいました
児童が楽しそうな表情をしていました。連休明け、安心しました
【1年生】図工「作品鑑賞」
【2年生】算数「水のかさ」テスト
【3年生】体育「マット運動」
【4年生】国語「ごんぎつね」
【5年生】1組総合「米作りのまとめ」
2組算数「最大公約数」
【6年生】外国語「夏休みの思い出」
【追加】児童会で作ったポスターです。
伝えたい思いが満載ですね
丁寧に描いてありました
今日の給食です
【メニュー】
減量黒糖コッペパン 牛乳 長崎ちゃんぽん 春巻き ラムネゼリー
長崎ちゃんぽんは、いろいろな野菜や肉の入ったスープに中華麺の入った長崎県の名物料理です
春巻きは皮がパリッとしていて、ちょうどよい揚げ具合でした
ラムネゼリーはさわやかな風味で、透明感がきれいなゼリーでした
三連休明けの初日、もりもり食べて元気に過ごしましょう
午前中は涼しかったですね
登校時のこと
「先生、今日はすずしくて、歩くのがはやくなりました!!」
「スキップで来ました!!」
と、ニコニコで話してくれた児童がいました。
今朝は、久しぶりに過ごしやすい陽気でしたね。
業間の暑さ指数計も「警戒レベル」だったので、水分補給をしつつ外で遊ぶことができました
今日の午前中は、秋らしさを感じることができて、児童も元気よく遊んでいましたよ。
でも、午後は‥‥暑さ指数計が31.5に上がり、逆戻り???
鉛筆をいただきました
西方地区社会福祉協議会様より、鉛筆が寄贈されました
全校児童用に、3本ずつです
紙袋入りで、「げんきにあいさつ」と刻印されています
代表で学校長が受け取りました明日児童に配付します。
この鉛筆が小さくなるまで一生懸命勉強したり、元気なあいさつをしたりしましょうね大切に使っていきましょう
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 セルフきのこご飯の具 さんまのかば焼き 味噌けんちん汁
十五夜ゼリー
今日は17日の十五夜に合わせて、十五夜の献立が提供されました
きのこご飯の具は、しめじ、椎茸、えのき茸の3種類のきのこを使っています。
さんまのかば焼きは甘じょっぱいタレで、食べやすかったです。
十五夜ゼリーは、満月にのるウサギをイメージしたみかんゼリーでした
見た目もかわいく、ひんやりとしていておいしかったです
今週も美味しい給食をありがとうございました。
今日の給食です
【メニュー】
背割りコッペパン ミートサンドの具 フレンチサラダ ふわふわ卵の野菜スープ
今日は背割りコッペパンに挟んで食べるミートサンドの具です
トマトとケチャップベースのしっかりした味付けが、パンにしみ込んでとてもおいしかったです
卵スープはセロリが入っていてさっぱりとした味わいでした
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。