学校ニュース

カテゴリ:5年生

2月2日 5年エプロン作り開始!

 5年生の家庭科、エプロン作りがスタートしました!ミシンを使うのは初めての児童がほとんどです。今日は、ポケットの口の部分と、エプロン本体の胸の上の部分を縫いました。図工室でアイロンをかけた後は、家庭科室でミシンがけ。『安全に気を付けて縫う』ことがめあてです。製作は、ペアの友達と協力して一緒に進めます。「ここは三つ折りだよ。」「まち針の打ち方はね・・・」と、友達に教える言葉がたくさん聞かれました。

  

 

遊水地課出前授業を行いました

 6月24日(金)に、遊水地課の方々をお招きして、出前授業を行いました。渡良瀬遊水地の概要やその保全について教えていただきました。今までに知っているようで知らなかったことが、たくさん見つかりました。
 後半は、ヨシを使った紙すき体験を行いました。少しどろっとした感触を楽しみながら、肌で体感することができました。

はじめての調理実習を行いました!

 先日、5年生となって、初めての調理実習を行いました。作ったものは、「コンビネーションサラダ」と「ゆでたまご」。まずは”ゆでる”調理からのスタートです。
 初めて包丁を使う、といった児童もいる中、安全に楽しく調理することができました。自分たちでつくった料理の味は、格別においしく感じられました。次回はぜひ、自分の家で挑戦してほしいと思います。

 
 

5年栃木市出前講座 環境学習

  5年生の総合的な学習のテーマは“環境”です。栃木市環境課の方に来ていただいて『地球温暖化とごみのお話』の出前講座を行いました。「栃木市は1人あたり1日500グラムのごみを出している」「ごみの分別をきちんと行えばリサイクルになる」というお話を聞きました。その後、グループに分かれてごみの分別ゲームを行いました。学習を終えて子どもたちは、「ごみを分別することが難しかった」「ごみの分別をきちんとやりたい」「節電を心がけたい」などの感想をもち、地球環境を守るために、自分がやるべきことを考えていました。  

       
  

5年 渡良瀬遊水地 ”浮島製作”

1月12日(火)
  総合的な学習の時間で、渡良瀬遊水地へ出かけました。浮島製作に参加するためです。浮島は、遊水地の浄化や野鳥や魚たちの生息場として大変貴重なものです。体験を終えて、「遊水地の自然を守っていきたい」「これからも遊水地を利用していきたい」という感想をもちました。

にっこり 田植え体験しました!

5月7日(火)晴れ
 塚田さんのご協力で、田植え体験を行うことができました。まず、「米づくり」について教えていただきました。次に水田で手植えの方法を教えていただき、水田の中へ!
 子どもたちは土の感触を感じながら、楽しく田植えすることができました。

家庭科ボランティア

家庭科ボランティアのみなさん、 お世話になりました
 5月23日(木)、5年児童が家庭科で初めての手縫いの授業に挑戦しました。
初めて針と糸を手にし、悪戦苦闘でしたが、ボランティアの先生方(8名)に一人一人丁寧に玉結び、玉どめを教えていただきました。ありがとうございました。
      

6年生との最後のわくわくタイム


 今年最後のわくわくタイムがありました。そうじの時間がなく、ロング昼休みとなります。今日のわくわくタイムは、1年生と2年生、3年生と4年生、5年生と6年生が一緒に遊ぶ日です。
 5年生と6年生は、学年対抗のドッジボールをやりました。初めはボール1個で始めましたが、だんだん数を増やし…。最後は、ボール2個にドッジビー2個!かなり激しい対戦でした。
 …結果は、6年生に花を持たせることはできず…5年生の圧勝でした!!6年生との最後のわくわくタイム。思い出に残るひとときとなりました。
 いよいよ来週は卒業式。今までお世話になった感謝の気持ちを込めて、臨みたいと思います。