学校ニュース

カテゴリ:図書室より

R5朝の読み聞かせ スタート! よろしくおねがいします

 5月18日(木)

 今年度の『朝晴れの読み聞かせキラキラ』が、今日から!始まりました。今年度登録鉛筆してくださった読み聞かせ本ボランティアキラキラのみなさんは19名!。みなさん、お世話になります。

 ボランティア交流室星で、名札ノート・レポートを受け取り、担当する教室を確認虫眼鏡したら、出発です。今日ボランティアさんが入らない学級では、『担任の先生会議・研修による読み聞かせ本』を行いました。

1の1          1の2           1の3

  

2の1          2の2           2の3

  

3の1          3の2           3の3

  

5の1          5の2           6の1

  

チーム特別支援

 読み聞かせや紙芝居、民話語り、、、楽しい笑う朝のひとときを過ごしました。

 次回は、6月8日(木)です。お楽しみに。

図書室運動会!!も始まりました!

 5月11日(木)

 校庭では、運動会キラキラの練習汗・焦るが始まっていますが、図書室本でも今日から!『図書室運動会キラキラ』が始まりました笑う。内容は、今年も運動会と同様、クラスごとの色(赤・白・青)の3色対抗急ぎの「妖怪パン驚く・ビックリくい競争急ぎ」です。1時間目、図書室に来たのは3年生星。本を借りたら、自分のクラスの色の「妖怪パン」シールを1枚もらいましょう。

  

 図書室廊下の「色別パンくい競争キラキラ」のシートに、シール了解を貼っていきます。「ショックパン!」「ハブサンド?!」「メロメロンパン驚く・ビックリ」いろいろな妖怪パンピースがありますね。

  

 運動会の練習急ぎも盛り上がっていますが、『図書室本運動会キラキラ』図書室運動会キラキラの勝負のゆくえからも、目が離せません。みなさん、図書袋を持って、図書室に本を借りに行きましょう笑う

図書室オリエンテーション 始まる!

 4月20日(木)

 栃木中央小学校学校の児童笑うは、図書室の本をよく借りて了解読んでいます。みんなで読む本本を大切に扱って、決まりを守って了解図書室の本の貸し出しキラキラができるよう、毎年学年初めには、村野先生キラキラが『図書室本オリエンテーションお知らせ』を学級ごとに行っています。

 今日は1時間目に3の2星のみなさんが、『図書室本オリエンテーションキラキラ』を実施していました。一人一人に配られた「図書室オリエンテーション笑う」のプリントノート・レポートも参考に、「本の返し方!間違い探しクイズ?!」をして、みんなで楽しく、本の借り方・返し方を確認ピースしました。

   

 それでは、さっそく本本を借りましょう。「どれにしようかな~。」今回はオリエンテーション期間中なので、一人3冊笑う借りることができます。自分の図書カード了解と一緒に、「借ります。」と言ってカウンターに出しましょう。間隔を空けて並んで順番を待ちます花丸

  

 借りた本は、図書袋キラキラに入れて持ち運び急ぎましょう。ばっちりOKですね。

 図書室前には「入学笑う・進級キラキラおめでとう!」の掲示もありました。さっそく「図書室に欲しい本本リクエストカード」を鉛筆書いている人もいました。

  

 これからも、図書室でいろいろな本を借りて、読書本に親しんでください笑う

朝の読み聞かせ⑱ 今年度最終回! ありがとうございました

 2月15日(水)

 今日は『朝晴れの読み聞かせ本』の今年度最終回キラキラがあり、14名!の読み聞かせ本ボランティアキラキラのみなさんが来校学校してくださいました。

 控室には、いつもの名札と記録用紙鉛筆の他、図書委員会児童星が用意したプレゼントキラキラのしおりピースと読み聞かせの様子を写した視聴覚メッセージカードキラキラが準備してあり、みなさん手に取って喜んで笑うくださいました。

  

1の1          1の3           特別支援チーム

  

2の1           2の3          3の2                             

   

4の2           4の3

 

5の1           5の2          5の3

  

6の1           6の2          6の3

  

 今年度、全18回!の『朝晴れの読み聞かせキラキラ』、どの学級も13~14回!ピースも読み聞かせ笑うボランティアキラキラのみなさんに読み聞かせ本をしていただく機会がありました。

 大変お世話になり、ありがとうございましたキラキラ。来年度もぜひ、よろしくお願いします。

 

図書室の干支『うさぎ』 完成しました!

 2月9日(木)

 今年の干支は『うさぎキラキラ』です。1月13日!付けの「学校学校ニュースお知らせ」で、「図書室で本本を借りると小さな色付き不織布星を渡します。たくさん本を借りて、みんなで、図書室の柱に掲示してある『うさぎキラキラ』に、不織布で色を美術・図工付けていきましょう。」とお知らせしましたが、みなさんがたくさん本を借りてくれた花丸ので、1カ月かからずに了解ふわふわ『うさぎキラキラ』が完成!しました。

  

 図書室に展示してある本本も2月バージョンピースになって、みんなの来室を待って笑ういます。

 不織布の配付はありませんが、これからもたくさん本本を借りに来てくださいね。

朝の読み聞かせ⑰

 2月8日(水)

 『朝の読み聞かせキラキラ』は今年度17回目笑う、13名!の読み聞かせ本ボランティアキラキラのみなさんが来校学校してくださいました。ボランティアのみなさんが来ていない学級では、担任の先生会議・研修による読み聞かせ本を行いました。

1の3          2の1           2の2

  

2の3          3の1           3の2

  

3の3          4の1

  

5の1          5の3

 

6の1          6の2          6の3

  

 次回は、来週15日(水)、いよいよ今年度最終回!になります。どうぞお楽しみ笑うに。

図書委員会児童によるよみきかせ!

 2月1日(水)

 水曜日ピースの朝の活動は「読書本」で、読み聞かせ笑うボランティアキラキラのみなさんが読み聞かせをしてくださる週もあります。今朝は、ボランティアキラキラのみなさんが来てくださる日ではありませんが、図書委員会星の5・6年児童笑うが、1・2年生の兄弟学級ピースに出向いての『図書委員グループの読み聞かせキラキラ』が行われました。

 1の1には6の1「かべのむこうになにがある?!」、1の2には6の2「みずたま汗・焦るのたび」、1の3には6の3「にじいろキラキラのさかな」の本を読み聞かせ了解しました。

  

 2の1には5の1「スマホをひろったニワトリは!」、2の2には5の2「ぜったい食べないバツからね」の本を読み聞かせキラキラしました。2の3は学級閉鎖なので解除OKになったら5の3の図書委員グループが担当します。どの教室でも、お兄さん・お姉さんの読み聞かせキラキラに夢中になって聴いていました花丸。最後は、しっかりとごあいさつお知らせ。「ありがとうございました笑う。」

  

 1年生グループから図書委員星への質問コーナー?!?!もあり、6年生笑うが答えてくれていました。

  

1年生の Q1:お昼の放送の「ランキング」はどうやって調べるのですか?!

6年生の A1:パソコンで貸出冊数を調べて虫眼鏡放送しますお知らせ

Q2:図書委員会キラキラのお仕事はどんなことをしていますか?!

A2:図書室の本の整理汗・焦るや、みなさんの貸し出しのお手伝い笑うをしています。

Q3:一番大変なお仕事急ぎは何ですか?!

A3:休み時間にカウンターで本の貸し出し本をすることです。

 図書委員会星のみなさんからも、「ちょっと汗・焦る緊張した。」「声の大きさお知らせがちょうどよくピースできた。」「静かに聞いてくれて花丸うれしかった笑う。」などの感想が聞かれました。

 練習の成果が発揮キラキラできて、読み方がとても上手花丸でしたね。どうもありがとう笑う

 

図書室から『今年はうさぎ年』

 1月13日(金)

 図書室本に入った右側の柱には、去年は大きな『トラ動物』が掲示されていました。図書室で本を借りた人が、もらった小さな色紙了解を貼っていき、みんなの力で完成キラキラさせた干支星の『トラ動物』でした。今年はうさぎ年!。掲示も3匹の『うさぎキラキラ』に変わっています。図書室内の飾りキラキラも新年バージョンです。

   

 今日から、本本を借りると小さな不織布キラキラをもらえます。図書袋ピースに本をしまったら、さっそく貼りに急ぎ行きましょう笑う。両面テープをはがしたごみは、近くのごみ箱にポン。

  

 たくさんの人が本を借りに来てくれた花丸ので、今日だけで、もうこんなに色キラキラがつきました了解

 ぜひ、図書室に本を借りに来てください。みんなの力グループで今年の干支『うさぎキラキラ』を完成了解させましょう。

1・2年生 冬休み特別貸し出し

 12月21日(水)

 お待たせしました。今日は1・2年生星の『冬休み雪特別キラキラ貸し出し本』で、時間割に沿って、1・2年生のみなさん笑うが図書室に来ていました。一人3冊!借りることができるので、みなさんじっくりと虫眼鏡選んでいます。「どれにしようかな~笑う。」「おもしろそうな本本ですね。」

  

 1・2年生星の必読図書キラキラはこの棚です。クラスのカードボード了解から、自分の図書カードノート・レポートを手に取って「おねがいしますお知らせ。」

 廊下に展示されている『読み聞かせボランティアキラキラのみなさんが読んでくださった本本』の中から選んで借りることもOKできます。

  

 冬休み雪には、いろいろな本キラキラに挑戦!して、読書本の幅を広げて笑うみてください。

朝の読み聞かせ⑭ 2学期最終です

 12月21日(水)

 今朝は、2学期最終キラキラとなる『朝晴れの読み聞かせ本』があり、11名!の読み聞かせ本ボランティアキラキラのみなさんが来校学校してくださいました。

5の1           5の2          5の3

  

4の1           4の2          4の3

  

3の1           3の2          3の3

  

2の3           チーム特別支援

  

 寒い朝雪でしたが、心ハートがほっこり温かく笑うなりました。読み聞かせ本ボランティアキラキラのみなさん、ありがとうございました。

 1月は、11日(水)から『朝晴れの読み聞かせ本』をスタート!します。よろしくお願いします。

3・4年生 冬休み特別貸し出し

 12月20日(火)

 今週は学年ブロック星ごとに『冬休み雪特別キラキラ貸し出し本』があり、今日は中学年ブロック星(3・4年生笑う)が本を借りる日です。3時間目には3の1星のみなさんが図書室に来ていました。いつもは2冊!本を借りることができますが『冬休み雪特別キラキラ貸し出し本』では、3冊!借りる了解ことができます。

 まずは並んで、ごあいさつお知らせ。「よろしくお願いします笑う。」「1冊は『必読図書本』の棚から選んでください。」みんな真剣に花丸選んでいます。

  

 「どれにしようかな~笑う。」3冊!決まった人は、カウンター情報処理・パソコンで手続きをしましょう。

  

 冬休み雪中、いろいろな本本に親しめるといいですね。

5・6年生 冬休み特別貸し出し

 12月19日(月)

 今週は、高・中・低の学年ブロック星ごとに『冬休み雪特別キラキラ貸し出し本』があります。今日はまず、5・6年生笑うのみなさんの『冬休み雪特別キラキラ貸し出し本』の日で、2~4時間目の学級割当ごとに、並んで了解図書室にやって来ました。図書室内でも間隔を空けてピース、床の足形に沿って了解並んだら、あいさつお知らせをします。「おねがいします。」特別貸し出し本では、一人3冊!の本を借りることができます。

  

 借りる本を選んだら、カウンターで貸し出してもらいましょう。貸し出しカウンター星も、すっかりクリスマスキラキラの飾付けで、児童笑うを待っています。

  

 冬休み雪には、時間をとってじっくりと本本を読めるといいですね。

 明日は、中学年ブロック星(3・4年生笑う)の『冬休み雪特別!貸し出しキラキラ』があります。図書袋星を忘れずに持って来てください。

『冬休み!特別貸出し』に向けて

 12月14日(水)

 冬休み雪に向けて、図書室本もクリスマスキラキラの飾付けで子どもたちを迎えてます。廊下壁面には大きなツリーキラキラが掲示されていて、番号!をめくると机に並んだ本本の紹介お知らせが書かれています。隣の机の上には、読み聞かせボランティアキラキラのみなさんが読んでくれた本本が並んでいて、手に取れる了解ようになっています。貸し出しカウンター星も、かわいい小物キラキラが並んでいて、ちょっと楽しく笑うなります。

  

 さて、図書室本は今日と明日、『冬休み雪の特別貸出し笑う』に向けて、借りていた本の『返却日!』になっています。いろいろな学年の児童グループが、次々と返却しに了解来室していました。

  

 来週は『冬休み雪特別貸出しキラキラ』になります。図書袋星を忘れずに、借りに来てくださいね。

「一日図書委員になってみよう」第2弾!

 図書室では「読書旬間キラキラ」期間中、たくさんのたのしい笑う企画!を行っていました。その一つ「ガラポン読書」では、あたり笑うの景品が「一日図書委員キラキラになてみよう」で、先日の学校ニュースで1年生笑うが図書委員星の貸し出し業務急ぎを体験している様子をお伝えしました。

 今日はその第2弾!今回は、「あたり笑う」をひいた6年生と3年生の体験の様子をお伝えします。体験日には、図書室の入り口了解と、貸出カウンターピースに「体験キラキラ実施中!」と表示が出ます。

  

 貸出業務急ぎは、図書員会児童キラキラがやさしく教えてくれるので、初めて笑うでも大丈夫OKばっちりピースです。

  

 二人とも、しっかりと了解図書の貸出ができました花丸。楽しい体験キラキラになりましたね。

朝の読み聞かせ⑩

 11月9日(水)

 今朝は、読み聞かせ笑うボランティアキラキラのみなさんによる『朝晴れの読み聞かせ本』がありました。今年度10回目!を数えます。今回は16名!ものボランティアさんキラキラが来校してくださいました。

1の1          1の2           1の3

  

2の1          2の2           2の3は坂井先生

  

3の1          3の2は牧野先生      3の3

  

4の1          4の2           4の3

  

5の1          5の2           5の3

  

6の1は八城先生     6の2           6の3

  

チーム特別支援

 

 すてきな朝のひとときキラキラを過ごしました。次回の本読み聞かせは、12月7日(水)笑うです。

校内読書旬間の取組➇ 入賞作文の朗読

 11月2日(水)

 様々な取組笑うを行ってきた校内学校読書本旬間キラキラも今日が最終日!今日は給食の時間に、読書感想文コンクールで入賞キラキラした児童が作品をお知らせ朗読してくれました。

   

 とても上手花丸に、作文発表お知らせできました。

 校内学校読書本旬間キラキラは今日で最終日!となりましたが、これからも進んで本本に親しみ笑う、すてきな本との出会い了解を楽しんでください。

校内読書旬間の取組⑦ 校内放送での朗読(その2)

 11月1日(火)

 今週も、校内学校読書本旬間キラキラの取組『朗読フェスティバルお知らせ入賞者キラキラのみなさんによる放送お知らせ発表』が続きました。

 10月31日(月)は5年生と6年生

   

 11月1日(火)は6年生の二人でした。

   

 気持ちハートのこもったすばらしい花丸朗読お知らせでした。

校内読書旬間の取組⑤ 読書郵便

 10月28日(金)

 「校内学校読書本旬間キラキラ」の取組『読書本郵便急ぎ』も大盛況笑う!図書室前のトトロポストキラキラには、「おすすめの本キラキラ」を書いたはがき星を手に、今日も次々とお客様笑うがきています。

  

 自分が読んだ本の中から「おすすめの本キラキラ」を友達グループに知らせるはがき鉛筆を書きます。ポストから回収急ぎして、届けてくれるのは図書委員会星児童のみなさんです。

  

 校長室!にも、1年生笑うからはがき鉛筆が届きました。楽しそうな本キラキラなので、ぜひ読んでみたいです。

 週末を迎える今日は『ガラポン読書キラキラ』も大人気!お客様がいっぱいです。

  

 くるくるポン!「24番だ~笑う。」「この封筒です。」「なにがはいっているかな~?!。」「やった~笑う。」図書委員会児童星も大活躍キラキラです。この機会に、いろいろなジャンルキラキラの本に挑戦!してみてください。

 

校内読書旬間の取組④ 校内放送での朗読(その1)

 10月28日(金)

 校内学校読書本旬間キラキラには、いろいろな取組急ぎを行っています。今週から来週にかけて、お昼給食・食事の放送お知らせで『子どもにっこり朗読フェスティバルキラキラ』で入賞!したみなさんが、本の朗読お知らせをしてくれます。

   

   

 さすが、入賞者キラキラのみなさん。本の情景が浮かんでくるような、気持ちハートのこもったすばらしい朗読でした。

校内読書旬間の取組③ りんごの会の『お話し会①』

 10月27日(木)

 『校内学校読書本旬間キラキラ』には、読書本に対する意識を高める取組キラキラが盛りだくさん笑う

 今日は、りんごの会キラキラのみなさんによる『お話し会キラキラ』があり、2時間目に4年生、3時間目に5年生、4時間目に3年生のみなさん笑うが、体育館でお話お知らせを聞きました。

  

 「だれも知らない」、「カエサル君とカレンダー」、「ぼくがラーメン食べているとき」など、学年によってプログラム星変えて、絵本の読み聞かせ笑うや情景が目に浮かぶような民話語りお知らせを聞かせてくださいました。

   

 りんごの会キラキラのみなさん、楽しいひととき笑うをありがとうございました。

 来週月曜日、31日には、1・2・6年生星のみなさんを対象とした『お話し会②キラキラ』を予定しています。お楽しみに笑う

  

校内読書旬間 始まりました!①「うちどく」②ガラポン読書

 10月24日(月)

 今日から『校内学校読書本旬間キラキラ』がスタート!、今年も様々な楽しい笑う企画星が盛りだくさんです。

 図書室の入り口には、大きなトトロ笑うが口を開けています。トトロポストキラキラは、図書委員会児童星の手作り了解で、おすすめの本本をはがきに書いて鉛筆お知らせする『読書本ゆうびんキラキラ』のはがきを入れます。

 その隣には『家読(うちどく)おすすめの本キラキラ』コーナー星「どの本にしようかな~。」たくさんの児童が本を手に取っています。

  

 そしてその奥には、今年の新企画!『ガラポン笑う読書キラキラ』のコーナーが。ガラガラをまわして、出た目の下一桁!のおすすめ本キラキラを借りることができます。袋の中にどんな本?!が入っているかは、開けてみてのお楽しみ笑う。低学年は題名の『あいうえお順星の分類』、中・高学年は『図書の10分類キラキラ』ごとに袋に入っています。わくわく、、、

   

 『ガラポン笑う読書本』には、景品キラキラもあります。「今日のラッキーピースナンバー!」が設定されていて、あたりの人は「ファストパス急ぎカードキラキラ」・「プラス1冊了解カードキラキラ」・「なってみよう笑うカードキラキラ」(一日図書委員星になって、貸出業務急ぎを体験!できます。)がもらえます。

  

 どんな本本が入っているかな?

 校内学校読書本旬間キラキラ、みんなでぜひ、図書室に行ってみよう笑う

図書室から「うちどく」のおすすめ

 10月21日(金)

 今日も図書室は、笑うにぎわっています。入り口や貸し出しカウンターは、ハロウイーン笑うバージョンキラキラに飾られていて、わくわくします。パソコン室情報処理・パソコン前には、読み聞かせボランティアのみなさんが読んでくださった本も並んでいます。

  

 図書室本前廊下には「うちどくキラキラ」のおすすめの本本も並んでいて、週末晴れの土日に家でじっくり了解読みたい本本をここから選んでいく人も多いです。

  

 「うちどく笑う・栃木県星からのおすすめ!笑う」のラベルキラキラが貼ってある本本、ぜひ借りて読んでみてください。

朝の読み聞かせ⑨

 10月19日(水)

 今日は水曜日、朝晴れの読み聞かせキラキラがあります。今朝は、15名!の読み聞かせ本ボランティアキラキラのみなさんが来てくださいました。

1の1          1の2           1の3

  

2の1          2の2           2の3

  

3の1          3の2           3の3

  

4の1は日下部先生    4の2は野口瑞希先生    4の3

  

5の1          5の2           5の3

  

6の1          6の2は田代先生      6の3

  

 ボランティアキラキラのみなさん、ありがとうございました笑う。次回の読み聞かせ本は11月9日(水)です。

朝の読み聞かせ➇

 10月5日(水)

 読み聞かせボランティアキラキラのみなさんによる『朝晴れの読み聞かせ笑う』も8回目!となりました。

 今日は15人ピースの読み聞かせ本ボランティアさんキラキラが来てくださいました。

1の1          1の2           1の3

  

2の1          2の2           2の3

  

3の1          3の2           3の3

  

4の1          4の2           チーム特別支援学級

  

5の2          5の3           6の1

  

 みなさん、ありがとうございました。

 次回の朝晴れの読み聞かせキラキラは、10月19日(水)になります。よろしくお願いします。

 

朝の読み聞かせ⑦

 9月28日(水)

 今日は水曜日笑う。朝晴れの読み聞かせ本には、14名!の読み聞かせ本ボランティアキラキラのみなさんが来てくださいました。読み聞かせ本ボランティアキラキラの入らなかった学級は、担任の先生会議・研修によるよみきかせです。

1の1          1の2           1の3

  

2の1          2の2           2の3

  

3の1          3の2           3の3

  

4の1          4の2           4の3

  

5の1           特別支援学級

  

 ボランティアキラキラのみなさんにっこり、ありがとうございました。次回は10月5日!(水)の予定です。

朝の読み聞かせ⑥ 2学期もお願いします!

 9月14日(水)

 今日は2学期最初!の『朝晴れの読み聞かせ笑う』。13人!の読み聞かせ本ボランティアキラキラのみなさんが、2~6年生の各教室グループで読み聞かせ本をしてくださいました。どのクラスもみんな、真剣に了解お話を聞いていました。

2の1          2の2           2の3

  

3の1は辻先生      3の2           3の3

  

4の1は日下部先生    4の2           4の3

  

5の1          5の2           5の3

  

6の1          6の2           6の3

  

 次回は、9月28日(水)キラキラを予定しています。よろしくお願いします。

1年生 フルビンゴで『先取り1冊カード』!!

 9月13日(火)

 夏休み晴れ中、栃木中央小学校学校の図書室本では、『図書室ビンゴキラキラ』『妖怪クイズ?!』『妖怪パン笑うアイディアひらめき募集』など、楽しいイベントキラキラを実施して、たくさんの児童が本を借りに来てくれました。『笑うフルビンゴ!』を達成した人は、新しく図書室に入った本を、誰よりも先に借りることのできる『先取りキラキラ1冊!カード』を、達成できなかった人も『妖怪パン笑うデザイン用紙鉛筆』をもらいました。

 3時間目、1年生星が図書室に本を借りに来ていました。「どのほん本をかりようかな~。」借りる本が決まったら、担任の先生や図書室の村野先生に、バーコードキラキラを読み取ってもらいましょう。

  

 おっ!『先取りキラキラ1冊!カード』を持っている1年生キラキラがいました。新しい本が並んでいる「新刊コーナーキラキラ」から本を借りることが笑うできます。「この本本にしま~す。」

  

 村野先生が、たくさん集まった『妖怪パン!デザイン鉛筆アイディアキラキラ』の束も見せてくれました。みなさんいろいろなアイディアひらめきを出してくれましたね。この後、図書委員会児童のみなさんが、来年の図書室本運動会キラキラに向けて、新しい妖怪パンを選定ひらめきしていきます。お楽しみに!

夏休み・図書館ビンゴ開催中!「妖怪クイズ」もやってます④

 8月23日(火)

 児童のみなさん笑う、夏休み晴れを楽しく元気に過ごしていますか。

 今日は、夏休み後半の『図書室開館日キラキラ』で、たくさんの児童が本を借りに来ていました。毎回日替わりで登場する「妖怪?クイズ」も、はや7問目!。じっくり虫眼鏡問題を読んでいるみなさんがいました。ビンゴカード星の今日の日付の欄に、答えの番号を鉛筆書きましょう。

  

 「先生見て、見て~。ビンゴが3本!できそうだよ。」「すごいですね~。フルビンゴキラキラになりそうですね。」

  

 このあとも夏休み中笑うには、「夏休み晴れの課題鉛筆提出日キラキラ」に合わせて、25日(木)・26日(金)・29日(月)の3日間、9:00~12:00が『図書室開館日キラキラ』になっています。

 夏休み晴れの作品鉛筆提出にあわせて、図書室にも立ち寄ってみてください。 

夏休み中にも 図書室の本の確認

 8月5日(金)

 図書室の村野先生キラキラは、夏休み中に図書室の本本の確認虫眼鏡をしています汗・焦る。今日は「学級文庫」グループの確認虫眼鏡をしていましたにっこり。各学年の「推薦図書」本を中心に、2学期に備えてきちんと揃っているか、全クラス回ってくださいました汗・焦る

    

 また、夏休み後半の「図書室開放」グループに向けての準備も着々と笑う行っています。市の余剰物品でいただいた棚の整理キラキラをしたり、子どもたちが楽しめる様々な「しかけ」イベントを用意したりしています。「妖怪クイズ」ひらめきはその一つで、後半も一日一問、出されるとのことです。

    

 中央小の児童笑うが、進んで本を親しめるよう本工夫してくださりキラキラありがとうございますハート

 

 

夏休み・図書館ビンゴ開催中!「妖怪クイズ」もやってます③

 7月28日(木)

 今日は、7月最終の図書室本開館日キラキラ。親子で来室した人やなかよし学童のみなさんが本を借りに来ていました。間隔を空けて了解、きちんと並んで花丸いますね。本を借りる人はビンゴカード鉛筆も一緒に村野先生に出します。今日の日付のところにスタンプ星を押してもらって、、、おっ。ビンゴ!になりましたね。

  

 今日で、たて・よこのビンゴキラキラになった人もいて、「妖怪パン笑う応募カード鉛筆」をゲットしました。

   

 妖怪クイズ?!も毎日更新中笑う。クイズの答えOKボードも、図書室の廊下側にたくさん掲示されています。次回の図書室本開館日キラキラは、8月23日(火)!の予定です。しばらく間があきますが、じっくりと本本を読んで、また、妖怪パン笑うのアイディアひらめきを練っておいてください。

 

夏休み・図書館ビンゴ開催中!「妖怪クイズ」もやってます②

 7月25日(月)

 今日も、陸上部汗・焦るの活動日急ぎ、そして図書室本の開館日キラキラ。図書室にもたくさんの児童が本を借りに来ていて、図書館ビンゴキラキラや妖怪クイズ?!に挑戦していました。今日の妖怪クイズ?!はどこにあるかな~。図書室奥のテーブルには、ヒントや答え笑うとなる「妖怪関係の本本」がいろいろ用意されています。

  

 図書室廊下には、前回までの妖怪クイズ?!の答えが掲示されています。

  

 みなさん、答え鉛筆はあっていましたか。今週は木曜日まで毎日、図書室は開館笑う予定です。

夏休み・図書館ビンゴ開催中!「妖怪クイズ」もやってます

 7月22日(金)

 今年も、夏休み晴れの図書室開館笑うが、10回!予定されています。今日も、たくさんの児童が本本を借りに来てくれています。図書室入り口では、手指の消毒汗・焦ると名簿のチェック鉛筆をします。児童が手に持っているオレンジ色のカードは、昨年度も大好評の『図書館本ビンゴキラキラ』のカードです。今日の日付のマスに、村野先生がスタンプにっこりを押してくれます。

  

 たて・よこ・ななめ、スタンプが並んだら、ビンゴの数だけ「妖怪パンにっこりデザイン鉛筆用紙キラキラ」がもらえます。『フルビンゴ!』になったら、なんと『先取り1冊本カードキラキラ』がもらえます。

  

 大好評の『図書館本ビンゴキラキラ』は今年さらにパワーアップキラキラ。新企画NEW『妖怪星クイズ?』を行っています。毎日図書室のどこかに『妖怪星クイズ?』が出ます。答えをビンゴ枠に書いてくれたら、正解でなくても「妖怪パンにっこりデザイン鉛筆用紙キラキラ」がもらえます。親子で挑戦キラキラしている人もいました。図書室の廊下には、前の日の『妖怪星クイズ?』の答えが出ます。じっくりと虫眼鏡読んでいる児童がいました。

  

 みなさんが考えてくれたNEW『妖怪パンキラキラ』とそのネーミング鉛筆は、来年の『図書室本運動会急ぎ』の「妖怪パンキラキラ」に採用!となります。楽しみ笑うですね。

 みなさん、ぜひ図書室でたくさん本本を借りて、妖怪クイズ?に挑戦キラキラしてみてください。そして、『妖怪パンにっこりデザイン鉛筆用紙』をゲットしたら、新しいNEW「妖怪デザイン鉛筆」を応募してみましょう笑う。  

夏休み用の図書貸出 一人3冊!

 7月14日(木)

 図書室では昨日から『夏休み用晴れの本本の貸し出し』が始まっています。昨日は1・2年生星のみなさんが、今日は3・4年生星のみなさんの貸出日キラキラで、クラスごと約束した時間に図書室に来ていました。

 村野先生の説明お知らせを聞いてから、夏休み用笑うに一人3冊!の本を借りて了解います。「課題図書キラキラ」にはハート型ハートのシールが貼ってあります。山本有三文学賞受賞作品キラキラの棚の場所も教えてもらいました。夏休みの作文・感想文鉛筆課題に取り組む際に参考ひらめきにしてください。

  

 「どれにしようかな~。」「借ります。お願いします。」

  

 明日は5・6年生星のみなさんの貸出日キラキラです。図書袋!を忘れずに、図書室に来てください。

 夏休み中笑うも『図書室開館日キラキラ』が予定されていますので、ぜひたくさんの本本を読んでください。

朝の読み聞かせ④

 7月13日(水)

 今朝は、1学期最後の『朝の読み聞かせキラキラ』があり、12名!の読み聞かせボランティア星のみなさんが来てくださいました。

1の1          1の2           1の3

  

3の2          3の3           4の2

  

5の1          5の3           特別支援学級

  

6の1          6の2           6の3

  

 読み聞かせボランティアキラキラのみなさん、1学期間、どうもありがとうございました。2学期もまたよろしくお願いします。2学期は、9月14日(水)からスタート笑うします。

夏休み貸出に向けて 図書の最終貸出日

 7月8日(金)

 夏休み笑うまで2週間となり、今日は夏休み貸出キラキラ(一人3冊!借りることができます)前の、最終貸出日星です。たくさんの児童が図書室本に本を借りに来ています。2時間目には2年生が、図書室の決まりを守って了解、間隔を空けて並んでピース本を借りていました。決められた場所で借りた本を図書袋に入れて、カードもポケットにきちんと返して花丸いました。

  

 休み時間にも、たくさんの児童にっこりが図書室に本を借りに本来ています。

  

 来週は、図書返却日のあと、『夏休み笑う図書貸出日キラキラ』が始まります。水曜日は1・2年生星、木曜日は3・4年生星、金曜日は5・6年生星で、一人3冊!本を借りることができます。楽しみに笑うしていてください。

 

朝の読み聞かせ③

 6月22日(水)

 読み聞かせボランティアキラキラのみなさんによる『朝晴れの読み聞かせ 』も3回目!になりました。

 今日は、13名キラキラのボランティア笑うのみなさんとボランティア希望の方が見学了解に来てくださいました。前回入っていただいたクラスの続きで、各学級で、読み聞かせ を行っていただきました。

1の1          1の2           1の3

     

2の1          2の2           2の3

   

3の1          4の1           

 

5の2          5の3

      

6の1          6の2           6の3

     

  読み聞かせ本で、朝から楽しいにっこり時間を過ごせました。

 次回は、今学期の最終回!、来週7月13日 にボランティアキラキラのみなさんが来てくださいます。お楽しみに笑う

朝の読み聞かせ② 

 6月22日(水)

 読み聞かせボランティアキラキラのみなさんによる『朝晴れの読み聞かせ笑う』も2回目になりました。

 今日も、12名!のボランティアキラキラのみなさんが来てくださいました。前回入っていただいたクラスの続きで、3の3と4・5・6・1年の各学級で、読み聞かせ本を行っていただきました。

1の1          1の2           1の3

  

4の1          4の2           4の3

  

5の1は田端先生     5の2           5の3

   

6の1          6の2           6の3

  

3の3  その他の学級も、担任の先生によるよみきかせです。3の2     3の1

  

2年生も、担任の先生の読み聞かせです。2の1    2の2        2の3

  

 読み聞かせキラキラで、朝から楽しい笑う時間を過ごせました。

 次回は、来週6月29日!にボランティアキラキラのみなさんが来てくださいます。お楽しみに笑う

 

山本有三週間の取組② 図書委員による『吾一君クイズ』

 6月20日(月)

 『山本有三週間キラキラ』の取組では、図書委員会星児童も大活躍です。図書委員会のみなさんが『吾一君クイズ?』を作ってくれていて、図書の本を借りに来た人は、簡単コースキラキラ・難しいコースキラキラどちらか1枚クイズカード星がもらえます。「路傍の石本」「吾一少年にっこり」に関するクイズで、簡単コースは3択式!難しいコースは自分で答えを探す鉛筆方式のクイズ?です。

 「どっちにしますか。」「かんたんコースください。笑う」「はい、どうぞ。」

  

 難しいコースキラキラでも、大丈夫了解。(〇〇~〇〇ページを読んでみよう。)のヒントひらめきがあります。図書委員会のお兄さん・お姉さんもお手伝いキラキラしてくれます。路傍の石(アニメ版)本を読んだり、山本有三コーナー星の年表で探したり虫眼鏡、、、

  

 答えが分かった人鉛筆は、さっそく回収ボックスピースに入れていました。正解者は、「吾一君しおり」がもらえます。

  

 図書室も『山本有三週間キラキラ』で盛り上がっています。みなさん、図書室で本を借りて『吾一君クイズ?』に挑戦キラキラしてみてください。

 

山本有三週間の取組① ~みんなちがってみんないい~

 6月20日(月)~24日(金)は、栃木市出身の文豪鉛筆山本有三キラキラについて興味・関心をもつことを目的に、栃木中央小学校学校では『山本有三週間星』を設定して、様々な活動を予定しています。

 全校児童が取り組んだ「ストーンキラキラペインティング美術・図工」(石ではなく厚紙で実施しました)は、先週、先生方みんなで吾一広場星の柱に展示したので、子どもたちも興味津々笑う。登下校のときによく見て虫眼鏡います。

  

 一人一人いろいろな表情笑うがあって、同じものはありません。栃木中央小学校学校の児童も、みんな大切ハート、どの子もたった一人しかいない、大切な一人!です。「みんなちがって、みんないい笑う」です。吾一広場隣の放送室壁面には『路傍の石キラキラ』の紙芝居星が掲示されています。

  

 各階のオープンスペース星にも、児童が手に取れるよう、路傍の石文学賞受賞者作品本や山本有三に関する資料ノート・レポートが展示されています。

2階オープンスペース   3階オープンスペース    4階オープンスペース

  

 この機会に、山本有三先生の作品や受賞者作品を手に取って、読んでみてください。

朝の読み聞かせ スタート!

 6月15日(水)

 今年度も、読み聞かせボランティアキラキラのみなさんによる『朝の読み聞かせ笑う』が始まりました。先週10日には今年度の読み聞かせに向けての顔合わせ会星を行い、今朝はスムーズなスタートができました。

 今日は9名!のボランティアさんキラキラが来てくださいました。

1の1          1の2           1の3

  

2の1          2の2           2の3

  

3の1          3の2           特別支援学級チーム

   

 その他の学級でも、担任の先生会議・研修による読み聞かせキラキラが行われました。

  

 今年最初の『朝の読み聞かせキラキラ』。子どもたちも、じっくりとお話に聞き入っていました。

 読み聞かせにっこりボランティアキラキラのみなさんには、会議室で図書担当の村野先生と打ち合わせを行ったり、今日の読み聞かせについての記録鉛筆を書いていただいたりしました。

  

 次回は来週、22日(水)です。楽しみに笑うしていてください。

図書室運動会 結果発表!優勝は、、、

 5月23日(月)

 今日はお昼の放送で、図書委員会児童星が、『図書室本運動会キラキラ』の勝負の結果の発表お知らせをしてくれました。今年の『妖怪パン食い競走キラキラ』の優勝は、、、637点キラキラの赤組!でした。

   

 昨年の『妖怪玉入れキラキラ』で優勝した白組の2連覇はなりませでしたが、どの組も昨年より多くの得点了解が入っていました。多くの人が積極的花丸に図書室でたくさんの本を了解借りてくれました。

 また、「妖怪パン星」のシールをはがしたごみも、自分のではなくても拾って捨ててくれた人花丸が何人もいました。マナーの点でも、すばらしい花丸『図書室本運動会キラキラ』になりました。いよいよ水曜日は運動会の本番ですキラキラ。どのチームも優勝キラキラ目指してがんばってください。

 

図書室運動会!!も始まりました!

 5月10日(火)

 校庭で各学年の運動会練習急ぎも始まりましたが、栃木中央小学校学校の図書室本でも『図書室本運動会キラキラ』が始まり、大いに盛り上がって笑ういます。

 今年の種目は『パン食いキラキラ競走急ぎ』で、図書室で本を借りると、カウンターで「妖怪パン笑う」シールがもらえます。今週始まったばかりですが、すでにたくさんの「妖怪パン笑う」シールが、廊下のクラス色別集計表に貼ってありました。

  

 赤組も白組も青組も、大接戦急ぎです。ゆかいな「妖怪パン笑う」は種類も豊富。「いやあ~んぱんキラキラ」や「あっかんベーグルキラキラ」、「びっくり~ムパン」もありました。どんな「妖怪パン笑う」シールがもらえるかな。

  

 みんなも『図書室本運動会急ぎ』へGO!、どんどん図書室へ行って本を借りてみよう。

図書委員会 子どもの本総選挙!

 3月8日(火)

 栃木中央小学校では「読書本の秋」の2学期に、図書委員会星の活動として『子ども笑うの本本総選挙キラキラ』に参加しました。たくさんの児童が本本を手に取り、読書活動キラキラに取り組み、総選挙キラキラに参加したので、今回、総選挙キラキラの結果!とともに『感謝状キラキラ』が届きました。

    

   

 図書員会星児童が手にしている本本が、今年度、『子どもの本本総選挙キラキラ』で1~10位に入った本です。みなさんが投票した本は、入っていたかな?

給食週間の取組③ 給食標語・感謝の手紙・調理員さんの一日

 今週は『学校給食・食事給食週間キラキラ』、児童も様々な取組に参加しています。給食標語鉛筆をつくったり、給食カルタ笑うを考えたり、給食調理員さん方への感謝ハートのお手紙を書いたり鉛筆しました。これら学年代表の作品キラキラを、日惜ホールの廊下側壁面に掲示しています。みなさん、ぜひ虫眼鏡見てください。

   

 同じ壁面には、『給食室の一日キラキラ』も掲示してあり、、調理員さん方が給食を作ってくださる様子が、写真で紹介されています。朝早く6:30!には野菜が届き、作業が始まっています。大きなおかまやへらで、みなさんがおいしくにっこりいただけるようにと、工夫して作ってくださっています。

  

 9名の調理員のみなさんキラキラ、いつもおいしい給食給食・食事を作ってくださり、ありがとうございます。

  

図書室も「寅年!」大きなとらがお出迎え

 1月18日(火)

 今年は「寅年笑う」、図書室ノート・レポートの入り口には、大きなトラ!が児童のみなさんの来室を待っています。今学期、図書室で本を借りると、カウンターで一人1枚にっこり、1cmほどの小さな四角い黄色キラキラ(先週はオレンジ色キラキラでした。)の画用紙がもらえます。本を借りたみなさんがこつこつと貼っていった色画用紙で、ここまでの「トラ!」になりました。3学期が始まってまだ1週間ですが、大きなトラ!の姿が現れつつあります。

  

 この1週間だけでも、たくさんの人が花丸図書室の本を借りていることが分かります。まだトラ!を見て虫眼鏡いない人も、図書室のトラに会いに来てにっこり下さいね。

 トラ!の上に掲示してあるのは『読み聞かせノート・レポートボランティアキラキラ』のみなさんのお知らせ紹介列車電車です。

  

 円柱状の柱に、ぐるりと14人キラキラの読み聞かせボランティア星のみなさんの写真キラキラとお名前鉛筆が掲示されています。児童もよく見ていて、「ぼくの教室に来てくれた人だ~。」と話しています。大変お世話になっています。

 

朝の読み聞かせ⑥

 1月12日(水)

 今日は水曜日にっこり、今学期の『朝の読み聞かせ』が始まりました。今日は9名笑うの読み聞かせボランティアキラキラのみなさんが来校してくださり、1~6年生の教室で読み聞かせお知らせをしてくださいました。

1の1                        1の2

  

3の3          4の2           4の3

  

5の1          5の2

  

  6の1          6の3

   

 読み聞かせボランティアキラキラの方が来なかった教室では、担任の先生了解による読み聞かせを行いました。絵本あり、民話語りあり、紙芝居ありの楽しいひとときになりました。

 次回の『朝の読み聞かせ』は、1月26日(水)です。お楽しみに笑う

 

朝の読み聞かせ⑤

 12月22日(水)
 今日は、今年最後の『朝の読み聞かせ』がありました。10名の読み聞かせボランティアのみなさんが来てくださり、2・5・6年生と3の2の各教室で、読み聞かせをしてくださいました。
2の1          2の2           2の3
  
5の1          5の2           5の3
  
6の1          6の2           6の3
  
  3の2
  

 絵本の読み聞かせ、紙芝居、クリスマスにちなんだお話もありました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
 読み聞かせボランティアのみなさんが来ない教室でも、担任の先生による読み聞かせを行いました。
 次回の読み聞かせは、来年、1月26日(水)です。

『冬休み特別貸し出し』 始まりました

 12月20日(月)
 いよいよ2学期最後の週となりました。
 今日から図書室では、『冬休み特別貸し出し』が始まります。冬休みに向けて、なんと一人3冊の本を借りることができます。今日は1・2年生の貸し出し日です。
 村野先生に貸し出しの約束を聞いたら、さっそく本を選びましょう。「どれにしようかな~。」
  
 3冊選べた人は、さっそくカウンターで本を借りる手続きをして、図書袋に入れて持ち帰ります。
 この秋に実施した『校内読書旬間』の取組でたくさんの本を読んで『図書館ビンゴ』を達成した人がもらえた「プラス1カード(ドングリの形)」や「フルビンゴ達成スタンプカード」を持参した人は、なんと4冊も、借りることができます。すごいですね~。
  
 今年の冬休み、ぜひたくさんの本を読んでください。

 ところで、カウンターに飾られているクリスマスツリー、よくよく見て見ると、なんと飾りはミニミニサイズの本です。
 
さすが、図書室。
図書室来室の時には、カウンターのクリスマスツリーもよ~く見て行ってください。

朝の読み聞かせ④

  12月8日(水)
 今日は、『朝の読み聞かせ』のある水曜日、1・4・6年生と2の1・3の3の各教室に、11人の読み聞かせボランティアのみなさんが来てくださいました。
1の1          1の2           1の3
  
4の1          4の2           4の3
  
6の1          6の2           6の3
  
2の1          3の3
 
 絵本の読み聞かせ、紙芝居、民話語り、干支のお話もありました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
 読み聞かせボランティアのみなさんが来ない教室でも、担任の先生による読み聞かせを行いました。
 次回の読み聞かせは12月22日(水)です。

校内読書旬間の取組➇ 4・5・6年生 りんごの会のお話会

 11月11日(木)
 9日には1・2・3年生を対象に、「りんごの会絵文字:キラキラ」のみなさんによるお話会絵文字:お知らせを行いましたが、今日は4・5・6年生対象のお話会絵文字:お知らせを実施しました。2時間目には4年生、3時間目には5年生、4時間目には6年生が日惜ホールに集合しました。
  
 「実物大絵文字:重要 恐竜絵文字:虫眼鏡図鑑」では、大型の絵本のページを広げて、実物大絵文字:重要の恐竜の歯絵文字:星やつめ絵文字:星を見せてくださいました。
  
 どれもとても楽しいお話でした。「りんごの会絵文字:キラキラ」のみなさま、楽しい絵文字:笑顔お話、わくわく絵文字:星する本、しっとりとしみこむようなお話絵文字:ノートなど、たくさんの本絵文字:キラキラを紹介絵文字:お知らせしていただき、ありがとうございました。