文字
背景
行間
学校ニュース
「一日図書委員になってみよう」第2弾!
図書室では「読書旬間」期間中、たくさんのたのしい
企画
を行っていました。その一つ「ガラポン読書」では、あたり
の景品が「一日図書委員
になてみよう」で、先日の学校ニュースで1年生
が図書委員
の貸し出し業務
を体験している様子をお伝えしました。
今日はその第2弾今回は、「あたり
」をひいた6年生と3年生の体験の様子をお伝えします。体験日には、図書室の入り口
と、貸出カウンター
に「体験
実施中
」と表示が出ます。
貸出業務は、図書員会児童
がやさしく教えてくれるので、初めて
でも大丈夫
ばっちり
です。
二人とも、しっかりと図書の貸出ができました
。楽しい体験
になりましたね。
3
4
9
0
3
1
7
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。