学校ニュース

学校ニュース

お別れ式

コロナウイルス感染症対策のため、卒業式に参加しない1、2年生と6年生のお別れ式を行いました。

卒業式本番と同様に入場から校長先生のお話、別れの言葉、そして退場まで行いました。

短い時間でしたが、とても中身の濃い時間をともに過ごすことができました。

1、2年生の思い、そして6年生の思いが互いに伝わりました。

明日はいよいよ卒業式となります。

  

【5年生】体育館のワックスがけをしました!

来る卒業式に向けて、5年生が体育館のワックスがけを行いました。

「全員で協力して、6年生のために最高の卒業式を作り上げよう!」というやる気をみなぎらせ、ムラのないように気を付けながらワックスを塗りました。

 

真剣な表情で、一生懸命に働く5年生たちの表情からは、最高学年に向けての自覚が少しずつ芽生えてきています。

来週からは、全校生での卒業式練習が始まります。

【代表委員会】1年生を迎える会について話し合いました

6年生を送る会を先日終えたばかりですが、すでに来年の新1年生を迎える準備を始めています。

「新1年生に楽しんでもらえるように」、「歓迎の気持ちを伝えられるように」という思いを大切に、各クラスと委員会の代表が集まって代表委員会を実施しました。

 

 

よい意見を合わせたり、よりよい意見を提案したりする場面がたくさん見られました。

今から4月が待ち遠しい様子でした。

 

【5年生】プログラミング授業

5年生の算数「正多角形と円」の学習で、プログラミング教材を活用してさまざまな正多角形をかきました。

富士電機ITソリューションから、ゲストティーチャーの方が来てくださり、アドバイスもいただきました。

角度や、指示を繰り返す回数を工夫しながら、さまざまな図形をかくことができ、休み時間になっても試行錯誤を続けている子もいました。

今後もICT機器を効果的に活用し、学習に生かしていきたいと思います。

防災に関する学習(4年生)

 4年生は社会科で防災に関する学習を2学期に行いました。西方小学校では、4年生の3学期に総合的な学習の時間で、「安心して暮らせる町」というテーマで、防災に関する学習を社会科とは違う視点で深めています。2月15日の授業参観日には、避難に備えての備蓄物の準備や情報端末を使って災害情報を収集方法を親子で学びました。本日は栃木市役所から2名の方に出前講座をしていただきました。今回は栃木市で最近起きた水害の実態を紹介してもらいました。その水害から命を守るために、ハザードマップの見方やいろいろな避難方法があることを学びました。

  

 危機管理課の方のお話を聞いて、たくさんのことを学びました。