文字
背景
行間
学校ニュース
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 ミックスビーンズ入りドライカレー フライドポテト 野菜スープ
今日は、いつものドライカレーに、ミックスビーンズを加えました
ひよこまめや青、赤いんげん豆にミックスが入っています。
フライドポテトは、外はカリッと中はホクホクでした
野菜スープで野菜もしっかりとれましたね
今週も暑い日が続きそうですが、しっかり食べて元気に過ごしましょう
4年総合的な学習の時間「盲導犬に関する出張講演」
宇都宮市の東日本盲導犬協会から講師を招聘して、盲導犬の出張講演を視聴しました
盲導犬に関する講話を聴いた後、代表児童10名が目隠しをして盲導犬と歩く体験をしました
盲導犬は、ラブラドールレトリバーの「あかりちゃん(雌)」です。
視覚障害について丁寧にご説明くださいました。児童は、自分の生活と福祉とのかかわりについてよく考えることができたようです
身の周りにある福祉についても関心を高めることができました
豊かな心を育むために
子どもたちに、すてきな詩を届けます
2年生七夕かざり
先週ご紹介した2年生の七夕短冊作り
道の駅「にしかた」で飾っていただきました。
地域の方や観光でおいでになった方がご覧になり、楽しんでいただけたでしょうか…
『学校から地域へ』
できることをできるところから。
引き続き、地域の皆様にご協力できることがあれば幸いです
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 セルフいか天丼の具 天丼のタレ 細切り野菜の味噌和え 七夕汁 七夕ゼリー
今日は、日曜日の七夕に合わせた七夕献立です
いか天は、甘めのタレをかけていただきました。ごはんにのせて、タレをたっぷりかけて食べている児童もいました
細切り野菜の味噌和えは、じゃがいもやきゅうりなどの野菜を、味噌と醤油で和えてあります。
調理員さんが絶妙な茹で加減で崩れないようにじゃがいもを茹でてくれています
七夕汁は春雨とオクラで天の川イメージです
ナルトは、ぐるぐるの部分が、星のマークになっています
七夕ゼリーは、透明と赤の二層になっていて、上にのっている流れ星はみかんの優しい味がしました
今週もおいしい給食をありがとうございました
1年生 真子小との交流活動
真子小から1年生5名と引率教員が来校し、本校1年生と交流活動を行いました
真子小は、町のふれあいバスを利用してきました。
公共交通機関の利用は、バスの乗り方や車内でのモラルを学ぶよい機会となっていましたよ
今日の主な活動を紹介します。
【お迎えの式】元気にあいさつができましたね。
【グループごとに自己紹介・楽しく歌おう】
それぞれの学校の校歌を紹介しました。真子小さんは、5人でも、とても大きくきれいな声で歌っていましたよ。西方小さんも、元気よく歌えましたね
その後、「かもつれっしゃ」を楽しみました
【七夕飾りづくり】
紙コップを使って、織姫と彦星を作りました
友達と作り方を教え合ったり、作品を見せ合ったりして楽しみました
【終わりの式】感想を発表してお別れしました
始めは、どちらの学校の児童も緊張していたようですが、幼稚園や保育園が同じだったお友達がいて、園のころの思い出話が出始めると、笑顔でおしゃべりをする姿が見られるようになりました
七夕飾りを見せ合っているのも微笑ましかったですね
この活動で、仲よしになれた1年生たち。これからも交流をして、友達の輪を広げてほしいと思います
朝の読み聞かせ
朝、「ゆめの会」の読み聞かせがありました。
今日は、歯に関する本の特集です。
口腔内の健康を保つ意識を持つことができましたね。
むし歯にならないように、歯磨きや食べ物に気をつけていきましょう
ゆめの会の皆様、今日も素敵な読み聞かせを ありがとうございました
保健室前も夏バージョンに
保健室前の掲示板が模様替えをしました
夏バテを防ぐために、児童への注意喚起をしています。
短冊の裏側には、詳しい説明が書いてありましたよ。
涼しさを感じる掲示ですね~~
つい、短冊を表裏返してしまいました
ツバメの雛
昇降口軒下から、かわいい声が聞こえました
ツバメのつがいが大忙しで出たり入ったりしていたので、そろそろかな‥…と思っていたところですが、今日ついに「ひな」がお目見えしました
5~6ぴきは、いそうです。(はっきりとは見えませんでした)
登校してきた児童も興味津々。
雛を見たがる気持ちを押さえてもらい、代わりに、この画像を見せました
「かわい~~~い。」「口が大きいね。」「目が開いてないよ。」など、楽しんでいましたよ
巣立ちまで、児童と見守っていきたいと思います
2年生の活動を2つ紹介します。
生活科の町探検で「道の駅にしかた」を見学したご縁で、道の駅から七夕の短冊を書く依頼があり、”学校から地域へ”お返しできるものがあればと、2年生が書かせていただきました
真剣に願い事を考えているな…ということが、とても丁寧に書いていた様子から分かりました。短冊に書いた2年生の願いが、全部かないますように
7月7日前後に道の駅に飾られる予定です。おいでの際は、2年生の願いをぜひご覧ください
国語で、インタビューしたことを文にまとめる学習をしています。今日は、校長先生にインタビューしていました。
児「校長室にたくさんあるのは何ですか?」
校「この写真かな?これは、今までに西方小で校長先生だった方の写真ですよ。」
児「ずっと、前からの写真??」
校「そう、ずっと前からですよ。みなさんは2年生だから、(ご自分を差して)この校長先生しか知らないね。」‥‥‥などなど
しっかりメモを取っていましたよ
次のグループも校長先生のところへ‥…
児「職員室にいるトンボは、何でいるのですか?」
校「このトンボのことかな?これは、何をするものだと思いますか?」
児「虫取りです。」
校「よく知ってるね。何で知ってるの?」
児「家にも同じ物があるから…。」えっ??
知っていることは、インタビューしなくてもいいんじゃないかなと思ってしまうのですが‥…それでも、校長先生の話をしっかりと聴いていましたから、よい紹介文が書けそうですね
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。