学校ニュース

カテゴリ:5年生

5年生臨海自然教室情報14

ルームチェックもスムーズに済み、予定どおり、元気にバスに乗車しました。とちぎ海浜自然の家のスタッフの方々に見送られ、感謝の気持ちを伝えようと、大きく手を振って、笑顔で出発しました。

向かうは、新日鐵住金鹿島製鉄所…3日目のメインは、その工場見学です。

5年生臨海自然教室情報12

お風呂に入って…さっぱりしたところです。昨日も今日も、火起こしをする活動をしたので、煙のにおいが体にたっぷり付いたまま1日を過ごしていました。きれいに洗って、よく温まって、気持ちよさそうですね!!

1日目は、服を脱ぐのをちょっと恥ずかしがっていた子どもたちでしたが、2日目はもう、慣れたもので、ササッと脱いで、パパッと洗って…一つ一つ成長が感じられます!!

3日目に向けて、今夜は早く寝て、しっかり疲れをとりましょう。

5年生臨海自然教室情報11

夕食をもりもり食べて、これからナイトハイキングです。「4年生のときのリベンジだ~!!」と、張り切っています。

夜の活動で、暖かい格好をして集まったイベント広場では、波の音が聞こえてきて、わくわく ドキドキ…楽しんできます。

5年生臨海自然教室情報10

干物づくりの活動に入りました。地元の漁協組合の方のご指導で、初めてサンマをさばいています。専用の包丁を使って、サンマの開きをつくって、塩漬けにしてから、干す作業も、自分たちでやります。
うまくできるかな?!
明日のお土産になります!!