学校ニュース

カテゴリ:給食担当より

星 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 中華丼の具 春巻き ナムル

今日は中華風の献立でした星星

中華丼の具は、トロッとした餡に野菜や豚肉が絡んでいて、ごはんがとても進みました!

春巻きはパリパリに揚がっていて、おかわりじゃんけんで大人気でしたキラキラ

ナムルは酢がほんのり効いていて、口の中をさっぱりさせてくれましたハート

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 納豆 お麩入り肉じゃが 豆腐とわかめのすまし汁

 

今日の給食の肉じゃがには、お麩が入っていました。お肉の代わりにお麩を使った「お麩じゃが」をアレンジしたものです星

お麩は、小麦粉のたんぱく質で作られた食材です。

お肉の代わりのたんぱく源として、昔から精進料理などにも使われてきた食材です。

納豆と肉じゃがで、ごはんが進む献立でした!

キラキラ今週も温かくおいしい給食をありがとうございました期待・ワクワク

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ココア揚げパン 牛乳 ポークビーンズ 大根と茎わかめのサラダ 

今日は久しぶりのココア揚げパンでしたキラキラキラキラ

外はサクッと中はふわふわのパンに、甘いココアパウダーがまぶしてあり、いくらでも食べられそうでしたハート

ポークビーンズは、トマトの酸味と甘みのバランスが絶妙で、野菜をおいしく食べることができました。

サラダは青じそドレッシングでさっぱりといただくことができましたにっこり

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 セルフお魚丼の具 キャベツの和風サラダ ミニほうとう

今日の給食の「ほうとう」は、山梨県の郷土料理です。

普通のうどんよりも平らに切った「ほうとうめん」を、かぼちゃやお肉などの具材と共に、味噌ベースの汁で煮こんだ料理ですにっこり

代表的な具材のかぼちゃには、風邪予防や肌の調子を整えてくれる効果のあるビタミン類が豊富ですキラキラ

寒くなる季節に、温かい汁がうれしいですねハート

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー

ごはん 牛乳 鶏のから揚げ 大阪漬け 厚揚げとにらの味噌汁

今日は久しぶりのから揚げでした!

パサつきがなく、外はカリッと、しっとりジューシーに揚がっていましたハート

「大阪漬け」は、大阪市で食べられてきた浅漬けの一種で、大根やかぶを、葉っぱや茎と一緒に、塩や調味料で味つけしたものです。今回は、大根と大根の葉っぱで作りました笑う

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

栗ごはん 牛乳 白身魚の紅葉焼き ほうれん草のおひたし じゃがいもと油揚げの味噌汁 アセロラゼリー

今日の給食は、「キラキラ西方小学校給食委員会リクエスト献立キラキラ」です。

栗ごはんや紅葉焼きなど、秋らしい和風の献立を考えてくれました。

栗ごはんは、栗の優しい甘さと、醤油ベースのごはんの塩気がマッチしていますハート

紅葉焼きは、白身魚のたらに、ノンエッグマヨネーズとすりおろした人参を和えたソースをかけて、焼き上げました。人参のオレンジ色でもみじが紅葉した様子をイメージしています興奮・ヤッター!

全体の栄養バランスも良く、とてもおいしかったです!

晴れのち曇り 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 麻婆豆腐 春巻き 中華和え

 

今日は、中華の献立でした。

麻婆豆腐には、生姜がたっぷり入っています。

生姜に含まれる辛み成分は、体の中の血の巡りをよくして、体を温めてくれる効果があります。また、ニンニクやねぎには、食欲増進、疲労回復の効果があります興奮・ヤッター!キラキラ

寒くなり乾燥してくるこの時期は、体調を崩しやすくなります。

体を温めてくれる食材などを積極的に食べて元気に過ごしましょう!

イベント 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 チキンカレー 小松菜とかまぼこのソテー ラフランスゼリー

お知らせカレーは、明治時代にアメリカやヨーロッパの文化が日本に取り入れらえる過程で日本に伝わりました。カレーが現在の形になったのは、大正時代だと言われています。本場インドのカレーとは、具材やとろみなどが異なっています。

今日のカレーは鶏肉が入っていましたが、地域によっては、タコや馬のお肉などを入れて作ることもあるそうです。驚く・ビックリ!

同じ名前の料理でも、国や地域で少しずつ違うのは面白いですねニヒヒハート

今週もしっかり給食を食べて、元気に過ごしましょう!

キラキラ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

背割りコッペパン 牛乳 ツナサンドの具 大学芋 アルファベットスープ

大学芋は、さつまいもの優しい甘さと、タレの甘じょぱさがマッチして、いくらでも食べられそうでしたハートニヒヒハート

「お芋!!」と言って喜んでいる子どもの姿も見られました。

アルファベットスープは、可愛らしいアルファベットスープの形をしたマカロニが入っていますキラキラ

地域や学校によっては、ABCスープと呼ぶところもあるみたいですね驚く・ビックリ!

今日もとてもおいしかったです星

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 鶏肉のスタミナ焼き 即席漬け 豚汁

今日は、持久走大会がありました晴れ

一生懸命走ってお腹が空いていたのか、おかわりをしている子がたくさんいました!

豚汁と即席漬けは、疲れた体にうれしい塩気で、とてもおいしかったです喜ぶ・デレ

豚汁の豚肉に含まれるビタミンB1は、疲労回復に役立つ栄養素ですキラキラ

スタミナ焼きは、ピリッと辛い唐辛子がアクセントになって、白米が進みます興奮・ヤッター!

バランスよくしっかり食べて、元気に過ごせるといいですねハート