文字
背景
行間
学校ニュース
今日の給食です
【メニュー】
とちぎしさんこめこパン ぎゅうにゅう きつねうどん ちくわのしんりょくあげ いそかあえ
ちくわの新緑揚げは、緑茶をすりつぶした抹茶を衣にまぶして揚げたものです。ほのかにお茶の香りがしました。
お茶は、飲んでも、まぶしても、パンやお菓子に混ぜてもおいしいですね日本人でよかった~~と思ってしまいました
1年生を迎える会
集会日課の業間に、全校生で「1年生を迎える会」を開催しました。
昨日まで、5・6年生+4年生が会場の準備をがんばっていたので、スムーズに進行しましたよ
なかよし班の活動の様子です。
【自己紹介】
1年生も、しっかりと名前が言えましたね。
【学校探検と室内遊び】
1ねんせいのみなさん、いっぱいあそべましたね。はんの おともだちの なまえが ひとりでも おぼえられましたか?
【校長先生の話】
1年生の皆さん、早く西方小に慣れて、友達をたくさん作ってくださいね。
【プレゼントの贈呈】
学校の地図と手作りのメダルをいただきました。放送室からお礼の言葉を伝えました。
【楽しい飾り付け】準備をしてくれた6年生、5年生、4年生、どうもありがとう!!
西方小は、みんな明るく親切な児童ばかりです。連休明けも元気に笑顔で登校してくださいね
ハルジオン?ヒメジョオン?
昔から、どっちがどっち??と思ってきたこの2つの種類の植物。
この花は、校舎前の垣根の中に咲いていました。
ハルジオンかな?ヒメジョオンかな?
と頭上に???を飛ばしながらよく見ると、
葉が茎に巻くように付いているのが分かりました。
調べたところ、垣根の花は、ハルジオンのようでした。
(ヒメジョオンの葉は、まっすぐちょこんと茎に付いているそうです。)
見分け方はいろいろありますが、つぼみの付き方も違うようで、つぼみが下向きにつくのがハルジオン、上向きがヒメジョオンだそうですよ。
とてもよく似ている2つの植物ですね
ヒメジョオンも咲いていないか、探してみます
外国語指導助手が大活躍!!
西方っ子は、外国語活動・外国語の時間が大好きです
授業内容を担任と一緒に考え、授業支援をしてくれるのが、外国語指導助手(ALT)です外国語に慣れ親しみ、コミュニケーション力を育むために、楽しい活動を考えてくれていますよ。
今日は、4年生・5年生・6年生で授業を行いました。
【4年生】クラスの友達の自己紹介をクイズにして、
「Who are you?」
「Are you~~?」
「Yes!!(No!!)」
のやり取りを楽しみました。
【6年生】フォニックス(発音と文字の関係性を学ぶ音声学習)を学ぶ様子を、他校に勤めるALTが参観に来ました。日本の1年生がひらがな50音を学ぶように、英語圏では、フォニックスで発音を学ぶそうですよ正しい発音を丁寧に教えていただけるのは、とてもよい取組ですね
今回は、5年生の写真が撮れませんでした。すみません…
今日の給食です
【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう やきとりふうに そくせきづけ じゃがいものみそしる
初夏の暑さに負けないように、「スタミナを付けたい」と思っていたところ、レバー入りの焼き鳥風煮が出ました
レバーは、においと食感から好き嫌いがはっきりしやすい食材ですが、疲労回復・貧血予防によいとか。児童にも、ぜひ食べてほしいと思います。
「1年生を迎える会」リハーサル
明日の本番に向けて、なかよし班ごとにリハーサルを行いました
始めに、迎える会の流れや並び方、班のアクティビティについて確認しました。
「絵文字しりとり」や「だるまさんが転んだ」「まねっこ遊び」など、楽しいアクティビティのリハーサルもでき、明日の本番準備も万全ですね。1年生が「楽しかった~~。」と言ってくれるといいですね
学校北側に・・・・
学校の北門を出ると、道路があって・・・・・・と思っていたのですが、何と、道路より北側に校門を発見しました!!
校長先生が、「ここまでが学校の敷地のようですよ。」とおっしゃっていました。市道なのか、私道なのか・・・よく分からないです。なぜ、このような形になったのでしょうか。
左側には「男四十名 女四十四名 卒業記念」、右側には「昭和二年三月」と書かれています。北の正門だったようです。昭和元年度卒業生が贈ってくださったものですね97年前に設置されたものと分かりました
150年の歴史の中には、私たちの知らない素敵な思い出が、まだまだたくさんありそうですこの当時のことを覚えている方は、かなり少なくなっていると思いますが、その後の西方小に通っていた頃の出来事を覚えている方は、ぜひ教えてください
4年生も協力
5・6年生が中心となって「1年生を迎える会」の準備をしてきましたが、そこに4年生も協力しようということになりました
図工「学校もり上げキャラクターをつくろう」という学習を活かして、1年生が見て喜んでくれるキャラクターづくりをしました。できた作品は、校内に飾って楽しい雰囲気づくりの一助としました
4年生たち自身、描くのも飾るのも楽しかったようです
第1回学校運営協議会
4月28日(金)14:00~第1回学校運営協議会が行われました
今年度は、6名の協議委員様に委嘱状をお渡しし、会が始まりました。
【協議委員の辞令交付】
【組織づくり:会長・副会長の選出】よろしくお願いいたします
【協議:学校運営の基本方針承認に係る話合い】熱心なご協議で、ご承認をいただきました
(1)学校教育目標・学校経営計画
(2)教育課程編成の方針
(3)地域連携計画・とちぎ未来アシストネット
(4)小中一貫教育の取組
【創立150周年記念事業の概要説明】実行委員会の進捗状況をお伝えしました
【年間行事計画】学校運営協議会の日程や内容、主な学校行事を説明しました
「児童ファーストの活動」「家庭や地域・アシストネットとの連携」を基本として、西方小が一層充実した教育活動を進めていけるよう、協議委員の皆様・PTAの皆様・地域の皆様、どうぞお力添えをお願いいたします
今日の給食です
【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう やきにくどんのぐ キャベツときゅうりのしょうがづけ トマトとたまごのスープ フルーツあんにんふうプリン
キャベツときゅうり「生姜づけ」は、辛くなく、まろやかな味わいでした。生姜特有の爽やかな風味が食欲をそそりました。疲労回復・体温維持に効きそうです
今週も、とてもおいしい給食をいただきました。ありがとうございました。
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。