文字
背景
行間
学校ニュース
2018年10月の記事一覧
とちぎ協働祭 写真俳句コンクール
とちぎ協働祭 写真俳句コンクール 入賞!!
10月21日に開催されたとちぎ協働祭の写真俳句コンクールに、本校から3名の入賞者がありました。4年 源田真聖さん 4年 山士家理彩さん 中島校長先生です。
源田さんと山士家さんは、案山子コンクールを、中島校長先生は遊水地を題材に、作品を制作しました。栃木市の良さをたくさんの方達にピーアールできたことと思います。おめでとうございます。
10月21日に開催されたとちぎ協働祭の写真俳句コンクールに、本校から3名の入賞者がありました。4年 源田真聖さん 4年 山士家理彩さん 中島校長先生です。
源田さんと山士家さんは、案山子コンクールを、中島校長先生は遊水地を題材に、作品を制作しました。栃木市の良さをたくさんの方達にピーアールできたことと思います。おめでとうございます。
学校保健委員会
学校保健委員会が開かれました
今年の学校保健委員会は、PTA保健部の方、6年生児童が参加して開催されました。講師に想い手整体院長「中田州映先生」本校学校歯科医「木村重人先生」を招いて講話をいただきました。「正しい姿勢について」中田先生から体験を交えたお話しをいただき、木村先生より歯科医としての立場からご講評をいただきました。
今年の学校保健委員会は、PTA保健部の方、6年生児童が参加して開催されました。講師に想い手整体院長「中田州映先生」本校学校歯科医「木村重人先生」を招いて講話をいただきました。「正しい姿勢について」中田先生から体験を交えたお話しをいただき、木村先生より歯科医としての立場からご講評をいただきました。
はーとらんど保育園の先生来校
はーとらんど保育園の先生 幼保小職員交流で来校
本日の朝から12時まで、はーとらんど保育園の先生が交流で本校にいらっしゃいました。先日は酒井先生がはーとらんど保育園で幼児たちと触れ合いました。今日は、保育園の先生が小学生と触れ合う日でした。保育園の先生に、ハロウィンの折り紙を教えてもらったり、授業のお手伝いをしていただいたりと、充実した時間を過ごすことができました。
本日の朝から12時まで、はーとらんど保育園の先生が交流で本校にいらっしゃいました。先日は酒井先生がはーとらんど保育園で幼児たちと触れ合いました。今日は、保育園の先生が小学生と触れ合う日でした。保育園の先生に、ハロウィンの折り紙を教えてもらったり、授業のお手伝いをしていただいたりと、充実した時間を過ごすことができました。
1・2年生いもほり
たくさんお芋がとれました
朝の雨が心配されましたが、天気が回復し秋晴れの中1・2年生がさつまいもの芋掘りをしました。17名ものボランティアの方にもお手伝いいただきたくさんのサツマイモが収穫できました。
朝の雨が心配されましたが、天気が回復し秋晴れの中1・2年生がさつまいもの芋掘りをしました。17名ものボランティアの方にもお手伝いいただきたくさんのサツマイモが収穫できました。
クラブ活動
クラブ活動
本年度のクラブもあと3回となりました。今日は、校庭で活動していたクラブを紹介します。
スポーツクラブがドッジボールを、みんなで遊ぼうクラブが羽根つきをしていました。みんな、いい笑顔でした。
本年度のクラブもあと3回となりました。今日は、校庭で活動していたクラブを紹介します。
スポーツクラブがドッジボールを、みんなで遊ぼうクラブが羽根つきをしていました。みんな、いい笑顔でした。
就学時健診
就学時健診 6年生活躍
来年度の入学予定児童は25名です。就学時健診では、6年生のお兄さんお姉さんが、入学予定児の手を引いて、検査会場に案内したり、待ち時間には絵本を読んで聞かせたりと、優しいおもてなしをしていました。さすが6年生、頼りになりますね。
来年度の入学予定児童は25名です。就学時健診では、6年生のお兄さんお姉さんが、入学予定児の手を引いて、検査会場に案内したり、待ち時間には絵本を読んで聞かせたりと、優しいおもてなしをしていました。さすが6年生、頼りになりますね。
4年食育
4年生 食育 朝ご飯の大切さについて勉強しました
藤岡給食センターの栄養士さんをお招きし、4年生が「朝ご飯について考えよう」という授業を行いました。
朝ご飯を食べると、脳や体に必要な栄養がとれる・うんちが出やすくなる・成長に必要な栄養が取れるなど、いいことがいっぱい。子どもたちは、感想の中に、「夜は早く寝て、朝ご飯をしっかり食べようと思う。」「朝も赤・黄・緑の食品をバランス良く食べたい。」など、自分の食生活を改善しようとするものが多かったです。
睡眠時間が少ない子が多くいましたし、朝ご飯を食べてこない子がいることにも驚きました。毎日、しっかりと朝食を取らせてください。家庭でのご協力をお願いします。
藤岡給食センターの栄養士さんをお招きし、4年生が「朝ご飯について考えよう」という授業を行いました。
朝ご飯を食べると、脳や体に必要な栄養がとれる・うんちが出やすくなる・成長に必要な栄養が取れるなど、いいことがいっぱい。子どもたちは、感想の中に、「夜は早く寝て、朝ご飯をしっかり食べようと思う。」「朝も赤・黄・緑の食品をバランス良く食べたい。」など、自分の食生活を改善しようとするものが多かったです。
睡眠時間が少ない子が多くいましたし、朝ご飯を食べてこない子がいることにも驚きました。毎日、しっかりと朝食を取らせてください。家庭でのご協力をお願いします。
読書週間「人形劇」
コロポックルさんによる人形劇
今年の読書週間は、体育館工事中のため図書室でコロポックルさんによる人形劇が開催されました。図書室いっぱいにこどもたちが集まり、赤麻地区赤麻沼に伝わる昔話を鑑賞しました。いつも素敵なおはなしをありがとうございます。
今年の読書週間は、体育館工事中のため図書室でコロポックルさんによる人形劇が開催されました。図書室いっぱいにこどもたちが集まり、赤麻地区赤麻沼に伝わる昔話を鑑賞しました。いつも素敵なおはなしをありがとうございます。
2年生 親子活動 ドッジボール
2年生 親子活動 ドッジボールで楽しい時間を過ごしました
本日5校時、2年生PTA主催、親子活動が行われました。親子で3チームに分かれ、ドッジボール大会が行われました。おかあさんおとうさんに負けじと、強肩を披露する2年生。親子でいい汗をかけたことと思います。役員の皆様、大変お世話になりました。
本日5校時、2年生PTA主催、親子活動が行われました。親子で3チームに分かれ、ドッジボール大会が行われました。おかあさんおとうさんに負けじと、強肩を披露する2年生。親子でいい汗をかけたことと思います。役員の皆様、大変お世話になりました。
6年生ミシン
ミシンで作品を仕上げました
6年生の家庭科でミシンを使った学習を行いました。たくさんのボランティアの方に来ていただき、素敵な作品に仕上がりました。
6年生の家庭科でミシンを使った学習を行いました。たくさんのボランティアの方に来ていただき、素敵な作品に仕上がりました。