学校ニュース

2023年5月の記事一覧

お知らせ PTA奉仕活動

王冠5月13日(土)8:30~PTA奉仕活動を実施しました。早朝にもかかわらず、保護者・教職員の約85%の方がご参加くださいました。

曇り雨が心配されましたが、幸いにも開始時刻には雲の切れ間から太陽が顔を覗かせてきて、無事に実施できました了解

【作業の様子】

星運動会前に、校舎内外がとても綺麗になり、また、運動会用のテントも立てていただき、大変ありがとうございましたお辞儀皆様に、怪我などなく済んでよかったです花丸

星学校が、保護者や地域の皆様に支えられていることを実感した一日でした期待・ワクワク

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん ぎゅうにゅう イカのてりやき ごもくごはんのぐ とんじる

星豚汁に使われた豚肉は、栃木農業高等学校の生徒が育てたものです。火を通しても柔らかく、汁に味がよく出ていて、とてもおいしいお肉でした了解

ハート今週もおいしい給食ばかりでした。ごちそうさまでしたお辞儀来週も楽しみにしていま~~~す笑う

ハート 感謝しています

にっこり学校南の田んぼをお借りして、児童が野菜を育てています。かなりの広さを使わせていただいているので、いろいろな野菜を育てることができ、栽培の楽しさを味わっていますキラキラ

 

星6月には、歩道橋西側の田んぼで、田植えを体験させていただく予定です。

ハート地域の皆様の温かいご支援を受け、児童は伸び伸びと活動し、優しい心をたくさん育んでいます。本当に感謝の気持ちでいっぱいです期待・ワクワクこれからも、どうぞよろしくお願いいたしますお辞儀  

雷 昨日は、ありがとうございました

昨日の予期せぬ雷には、驚かされました我慢

ちょうど5・6年生の下校時刻と重なってしまったので、5・6年生の保護者様には、お子様の迎えをお願いしました。そして、保護者のご協力により、児童は無事に下校ができました。急なご連絡にもかかわらず、ご対応いただき、大変ありがとうございましたお辞儀

さすがは、雷さまの栃木県ですね。稲妻もかなり見えたようです。しかし、16時30分頃には、虹が出ていましたねキラキラ今日の下校の時には、雷が鳴りませんように・・・(雷さま、お願いしますね期待・ワクワク

グループ 第2回PTA役員会

王冠5月11日(木)18:00~第2回PTA役員会を行いました。

PTA会長様、学校長の挨拶の後、話合いをしました。

(1)運動会の準備・係分担について

(2)13日(土)奉仕作業について

(3)150周年記念事業に係る進捗状況について

(4)部会毎の話合い

(5)(4)の報告

晴れ放課後にもかかわらずご出席いただきまして、ありがとうございました。有意義な話合いができました。皆様のお力をお借りしながら、ぜひ運動会・奉仕作業・そして、150周年記念事業を成功させましょう!!