学校ニュース

2023年5月の記事一覧

キラキラ 運動会「表現運動」

週の終わりに、運動会の表現運動をご紹介します音楽

【1・2年生】

「~音楽新時代」でノリノリに踊っています。当日は、ポンポンを持つので、カラフルなダンスになりますね笑う

 

【3・4年生】

「よさこい ソーラン節」です。両足をスクワットするように腰を深く落として、体を左右にねじります興奮・ヤッター!

担任からは、毎回「腰にきた~~~、太ももがパンパンになった~~衝撃・ガーン」との報告が・・・・汗・焦る(児童は、元気いっぱいですけれど興奮・ヤッター!……ね。)

キラキラ

【5・6年生】

テーマは、「輝け」。150周年を節目に、未来をたくされた自分たちが、精一杯輝き、演技を披露しますキラキラキラキラ

 

星練習は、来週も続きます。本番まであと1週間です。完成をお楽しみに笑う

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

せわりコッペパン ぎゅうにゅう いちごクリームサンド キャベツのソテー ミネストローネ

星春キャベツはとても柔らかいので、サラダや和え物、ロールキャベツなどに向いているそうです。今日は、コーンと一緒に、さっと炒めてコンソメで味を付けていました。甘くて柔らかくておいしかったです。

花丸いちごクリームは、児童に大人気で、食缶がとても綺麗になるくらい無くなります笑う

体育・スポーツ 運動会全体練習③

今日は、応援合戦の練習でしたキラキラ

赤組団長は男子、白組団長は女子、どちらも気合い十分に臨みました笑う

晴れ赤白の組ごとに前から練習していたので、今日は全体の流れの確認と声の大きさの確認でしたよ了解

 

晴れ10時30分のWBGTは、24.6℃でした。「注意」の表示ですね。

病院 眼科検診

お知らせ2時間目に眼科検診がありました。

検査を受けるときには、自分で「あかんべー」をして、目の内側を見せます笑う

イベント1年生も上手にできましたね。でも、目だけでなく、口からも舌が「べ~~~」でしたよ興奮・ヤッター!

花丸他の学年は、静かに待って受診していました。さすがですねにっこり