学校ニュース

2023年5月の記事一覧

晴れ 快晴!!

すがすがしい青空で、気持ちのよい朝でしたね笑う

昨日の雨がうそのようです。

校庭の水溜まりもすっかり消えました。

新体力テストもできますねハート

みなさん、力いっぱい挑戦しましょうにっこり

体育・スポーツ 新体力テスト準備

明日は、新体力テストがあります。

放課後、職員でソフトボール投げの準備をしました笑う

星体育主任が音頭をとり、全員で役割分担をしながら作業を行いました。だから、とても早く終わりましたハートさすがは、「チーム西方」ですね笑う

星明日の天気も悪くない予報なので、予定どおり新体力テストが実施できそうです。児童の皆さん、明日は力いっぱい取り組めるように、今夜は、早く休んでくださいね。

イベント 1年生、清掃活動開始!!

王冠今日から1年生が清掃活動に参加。真っ白な三角巾を付けて、やる気満々で清掃担当場所に移動していましたにっこり

ひらめき上級生から雑巾を使った拭き方を教わり、とても丁寧に拭いていました。

晴れ1年生みんなが「掃除って楽し~~~い!!」と言っています。その横で、大きい学年の子が、ニヤニヤと・・・・。興奮・ヤッター!いつまでも純粋な気持ちで清掃活動を楽しみ、西方小をきれいにしてくださいねキラキラキラキラ

 

ハート上級生の皆さんも、優しく教えてくれてありがとう。これからも、よろしくお願いします。

 

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん ぎゅうにゅう さわらのさいきょうやき たけのこごはんのぐ にらたまじる こどものひゼリー

星今日は、「こどもの日献立」でした。鯉のぼりゼリーがかわいいですね。

星鰆(さわら)は、文字通り春が旬の魚です。5~6月にかけて産卵のために瀬戸内海にやってくるそうです。

星成長とともにサゴチ(シ)→ヤナギ→サワラと呼び名が変わることから、「出世魚」とも言われ、こどもの日に出世や幸せな未来を願うお祝いメニューになっているそうです。

星今日は、児童が食べやすいように西京焼きになっていました。甘くて柔らかくておいしかったですね。

にっこり 新しいお友達

ゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしたでしょうか。

大雨今朝は、大雨だったので登校しにくいかな・・と心配していましたが、児童が元気よく「おはようございます。」と挨拶して教室に入っていったので、とても嬉しかったです期待・ワクワク

ハートさて、5月から、4年生に転入生が入りましたキラキラそして、お昼の校内放送で紹介をしましたよ笑う

星今日が登校初日なので、ちょっぴり緊張しているようでしたが、挨拶や自己紹介は、しっかりと言えました。さすがは、4年生ですね花丸

音楽早く西方小に慣れて、友達をたくさん作ってくださいね。

イベントみなさんも、どうぞよろしくお願いしますお辞儀