文字
背景
行間
2023年11月の記事一覧
ゆめの会
ゆめの会の皆様に、朝の読み聞かせをしていただきました。
今日は、150周年記念にちなんで、地域に伝わるお話の読み聞かせでした
地元の話とあって、児童も興味津々で聞いていましたよ。
また一つ、西方のよさを知ることができましたね
ゆめの会の皆様、今日もありがとうございました。
3年生 クラブ見学
9日(木)3年生のクラブ見学がありました。
来年度から、いよいよクラブへの参加が始まりますが、子どもたちはとても興味を持っているようで、見学中も目を輝かせて見学していました。
お土産の風船アートをもらって、大喜びでした
The 昔体験 !!
本校の歴史博士こと、校長先生。
物知り、物持ち、歴史に関することなら日本、栃木県、栃木市、西方地区と、なんでもOKです。
6年生の社会科では、金印(模造品)を持参して、児童に見せてくださいました
そして、今日は‥‥
「千歯こき」です校長先生が、西方公民館から借りてきてくださいました。
これは、麦や稲を脱穀する道具で、江戸時代にはすでに使われていたそうです。
10月の稲刈りで干しておいた稲を使って、6年児童が、脱穀体験をしました
この後、5年生も見学に来ました。自分たちで収穫した稲が脱穀される様子をじっくりと観察です
職員室では、「自分が子供のころは、ドラム式(もみ殻やごみを風で飛ばす機能付き)だったなぁ。」「足踏みファンが付いていたような…。」と話題になっていました。
昔の人の知恵で、稲作技術が大きく向上した「千歯こき」。それでも、人の手で脱穀するのだから大変な作業だったろうと、体感していました今では、コンバインであっという間ですね
貴重な昔体験!!となりました
今日の給食です
【メニュー】
背割りコッペパン 牛乳 ツナサンドの具 大学芋 アルファベットスープ
大学芋は、さつまいもの優しい甘さと、タレの甘じょぱさがマッチして、いくらでも食べられそうでした
「お芋!!」と言って喜んでいる子どもの姿も見られました。
アルファベットスープは、可愛らしいアルファベットスープの形をしたマカロニが入っています
地域や学校によっては、ABCスープと呼ぶところもあるみたいですね
今日もとてもおいしかったです
パワーアップタイム
西方小では、8:10~8:25までを、朝の学習の時間(パワーアップタイム)にしています。
月・木曜日は、国語の時間、水曜日は、算数の時間、金曜日は、読み聞かせ等の時間です。
今日は、2~3個の言葉を使って、自由作文に挑戦しました。
1年生は、2語、大きい学年は、3語だったようです。
5W1Hを意識しながら、思い思いの発想で、”うそっこ作文”を書きました
今回は、1年生の様子を紹介しました。1年生達は、よほど楽しかったのでしょうね。ほぼ全員が、自分の書いた文を嬉しそうに読み上げていましたよ
1年生にとって、友達の文を聞くことは、語彙力を高めるうえで、とても大切です。また、表現の仕方(工夫など)も身についていきます。楽しみながら表現力を高めていける効果的な学習になりました
ほかの学年に支援に入った先生達も、「出来上がった作文が面白すぎて、みんなで笑ってしまった。」「高学年は、文のつなげ方が上手で、発想も豊かだった」と言っていましたよ
今回だけに限らず、アイディアを適宜取り入れながら、「書くこと」への抵抗を軽減する工夫をしていきます
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。