文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
シルバー人材さん
シルバー人材センター2名の方(いつも剪定でお世話になっている方)に、樹木の剪定をしていただきました
昨日と今日の2日間ですが、朝早くから夕方まで、びっしりと作業をしてくださいました
ビフォア↓アフター
プール脇が、とてもすっきりしましたね。150周年記念式典に向けて、校庭回りも整えられました。よかったです
人材センターの皆様、2日間大変ありがとうございました
先生が本を読んでくれた!
朝の活動の時間に、担任による読み聞かせがありました。
児童の目線には、担任もタジタジで…。ちょっぴり緊張しながらの読み聞かせとなりました
さわやかな秋晴れ
今日は、さわやかな秋晴れ。風は、ひんやり、でも、日差しは、ぽかぽかですね。
日中の寒暖差が大きい日になりそうです。学校でも、児童の体調管理をしっかりとしていきたいと思います
西方城址周辺も、少し色が変わり始めているようです・・・か???
茨城県の山々も、よく見えました。
太平山や田園風景も目に優しいですね
児童も元気に登校してきました。服装も秋~冬の装いに変わりましたね。また、一週間楽しく過ごしましょう!!
ビオトープ池には、小さいザリガニやメダカ、カワニナがいました。かわいいですよ
ハッピー子育て講座
来年度入学予定者の就学時検診をしている合間に、その保護者を対象とした栃木市教育委員会生涯学習課主催の「ハッピー子育て講座」を開催しました
講師:栃木市西方家庭教育オピニオンリーダーこーらすの皆さん
講話内容:「子どものいいところをのばそう」
子どもには、子どもなりの考えがあり、大人にとっては、ん?と思うようなことでも子どもの考えに寄り添って認めてあげることで、子どもは自分に自信を持ち、自己肯定感が大きく育つという主旨の話でした。具体的なエピソードや演技によって、分かりやすい話でした
子どものよさを伸ばすために、どのように関わったらいいかについて、保護者同士で意見交換をしました
人権教育に関する授業公開
人権教育主任が、4年生で道徳「心を結ぶ一本のロープ」の公開授業をしました。本校の人権教育目標『共に生きる喜びを豊かに感じることができる子ども』の育成を目指したものです。
この授業では、障がいをもつ人に寄り添った行動をしようとする心情を育てることをねらいとしました
児童は、「優しさをもちたい」「相手の気持ちを分かりたい」「困っている人に寄り添いたい」など、素直な思いを発表していました。
授業研究会では、「これから、授業で感じた気持ちを自分事として捉え、実践意欲を高めていくことが大切」との意見がでました 児童だけでなく、教員も人権について考える良い授業研究会となりました
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。