文字
背景
行間
学校ニュース
4年体育「投げる」
体育エキスパートティーチャーを指導者にお招きしての2回目。
今日も、校庭で投げ方のご指導をいただきました
体重移動や腕の回し方等を教えてくださり、20メートル近くまで投げられるようになった子が、たくさんいました
エキスパートティーチャー様、今回も丁寧なご指導をありがとうございました。
3年生百人一首
3年生が、国語の学習で百人一首を使っていました
今回は、カルタ取りではなく、坊主めくりです
坊主めくりは、絵札を一番多く取った人が勝ちで、高貴な人の札を取るとボーナスが出て札をもらい、坊主が出ると取られて減ってしまうという遊びです。(一番少ない人が勝ちという別ルールもあります)
初めて見る百人一首に、興味津々の子どもたち。
遊びの前から絵柄を見たくて、絵札を仲よく取り合いっこしていました
遊び中は、高貴な人物札が出るたびに「やった~~~」と歓声が上がり、坊主が出ても、なぜか「やった~~~」とうれしそうな声が‥‥
何をひいても、楽しそうでしたよ
昔の遊びに親しんだ1時間でした。この後は、ぜひ読み札の短歌にも興味をもって、昔の「大和ことば」にも親しんでほしいと思います
150周年記念品をいただきました
150周年記念品として、行事用の立派な立て看板を作っていただきました
卒業式・入学式のときに、会場入口に立てるものです。
今までは、紙に印刷して板に貼っていたので、雨の時はビニールを貼るなど大変でした
でも、これからは、雨でも雪でも、ある程度の風があっても大丈夫です
記念写真も素敵に撮れそうですね大切に使わせていただきます
保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました
今日の給食です
【メニュー】
げんりょうアップルパン ぎゅうにゅう とりにくのハーブやき トマトとツナのスパゲティ イタリアンサラダ
スパゲティもサラダも大盛り。大きい学年もお腹いっぱいに食べました
ハーブ焼きは、脂っこくなくて、さっぱりとしたおいしさでした。
にぎやか、にぎやか
4日ぶりに、学校がにぎやかになりました
児童の声があちらこちらから聞こえてきて、活気が戻ってきました
「やっぱり、〝学校は子どもがいてこそ”だな~~」と思います。
しかしながら、まだ体調に不安のある子や欠席の子もいます。一秒でも早く、全員が本調子になってほしいです(どうぞお大事にしてください)
和食づくりを経験しました!
5年生が、11/10(金)・16(木)2日間に分けて調理実習をしました。
内容は、11/10(金):ごはん、16(木):だしってなに?・みそ汁づくり です。
グループの中で分担したり声を掛け合いながら上手にご飯を炊いたり、みそ汁を作ったりして完成させることができました。
また、「だしってなに?」では煮干しと鰹節のだしを取り、それぞれを飲み比べしたり、
だし入り味噌汁とだしなし味噌汁の比較をしたりして、だしのすごさを実感しました。
自分たちで苦労して作ってみて、おいしい!もっと欲しい。といった声も。。。
大変満足そうな表情・感想が見られました。
また、
「作り方が分かったので、手伝いをしたい」
「時間のある時に作ってみたい。」
「だしからチャレンジしてみたい。」との振り返りもあったので、ぜひ学びを日常でも生かしてほしいなと思います。
出来上がった料理は、職員室の先生方に試食していただきました。
きれいに食べてもらって、「ご飯は噛むと甘みが感じられて、美味しかったですよ。」と感想をいただきましたよかったですね
5年生のみなさん、お家の方にも、ごちそうしてあげてくださいね。
皆様、体調はいかがですか??
皆様、体調はいかがですか??
シーンと静まり返っている校内は、少し肌寒さを感じます
But!!教室回りには、児童のホットな作品が掲示されていました
どうぞ、元気をもらってください
【クラブ作品】
【学年の作品・掲示物等】
【図書イベント結果】たくさんの児童がビンゴになりました
児童のみなさん、体調を整えて元気に登校できるように、体を休め、うがい・手洗いをしっかりとやって過ごしてくださいね
今日の給食です
【メニュー】
グラタントースト ぎゅうにゅう ブロッコリーサラダ ポトフ
ポトフは、フランスの家庭料理の一つです。鍋に塊のまま牛肉、野菜類に香辛料を入れて長時間煮込んだものです。
給食では、大きく切ったジャガイモ、人参、たまねぎ、ウインナー等をコンソメスープで煮込みました。寒い日におすすめな、温かいスープでした。
明日は、給食がお休みです。今週も美味しい給食をありがとうございました
6年生の覚悟!
6年教室の入口横に、「6年生の覚悟」とも思える掲示がありました。
卒業までに、学校のために何が残せるか、どう行動するかを話し合ったようですね。6年生の決意表明!!と見ました。
伝統を受け継ぐものとして、後に引き継ぐものとして、頼もしくもあり、卒業が近い寂しさもあり…。心身ともに成長していく姿に、目をうるうるさせてしまいます‥‥
6年生のみなさん、西方小の大黒柱として、下級生のよいお手本となってください。引き続き、西方小をよろしくお願いします
1時間目の様子
お休みが増えてきました。熱が出ているお子様は、水分をとって、ゆっくり休んでください。
登校した児童も、いつもより元気がないように見えました。友達がお休みだと寂しいのかな??
1時間目の様子です。
6年生が「2023年の自分へ」メッセージ表を作っていました。
「まだ、独身かなぁ・・。」
「(担任の先生みたいに)子どもがいるかな。」
「仕事しているかな。」
と、つぶやいていました。期待が大、不安もちょっぴり??
きっと、素敵な大人になって、活躍していると思いますよ
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。