文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:6年生
6年生総合的な学習の時間
6年生の「総合的な学習の時間」で様々な職業について調べています。
今日は地域の方においでいただき、お仕事のやりがいや、今までの経験等についてお話を伺いました。貴重なお話をありがとうございました。
▲PTA会長の駒場威さんから、農業についてのお話を伺っています。
▲西方なかよしこども園の安生明巳先生から、保育の仕事についてのお話を伺っています。
▲飯沼銘醸の飯沼徹典さんから、お酒造りについてのお話を伺っています。
今日は地域の方においでいただき、お仕事のやりがいや、今までの経験等についてお話を伺いました。貴重なお話をありがとうございました。
▲PTA会長の駒場威さんから、農業についてのお話を伺っています。
▲西方なかよしこども園の安生明巳先生から、保育の仕事についてのお話を伺っています。
▲飯沼銘醸の飯沼徹典さんから、お酒造りについてのお話を伺っています。
6年生が、奉仕活動をおこないました。
学期末…ということで、6年生が6校時に奉仕活動をおこないました。
今回は、特別教室のワックスがけです。
さすが!!最高学年ですねおかげで、学校の床がピカピカになりました。
各教室は、6年生を見習って、各クラスで協力してきれいにして、新しい年を迎えられるようにしたいですね。
今回は、特別教室のワックスがけです。
さすが!!最高学年ですねおかげで、学校の床がピカピカになりました。
各教室は、6年生を見習って、各クラスで協力してきれいにして、新しい年を迎えられるようにしたいですね。
FMくらら857「給食いただきます」の生放送
今日の給食の時間に、FMくらら857「給食いただきます」のリポートがありました。同時に栃木ケーブルテレビの撮影も入りました。
▼今日の献立は「とち介ランチ」…栃木・西方地域産または栃木県産の食材をたくさん使った献立です。食パン・巨峰ジャム、鶏肉と宮ネギのトマトソース、大根サラダ、白菜のスープ、とち介苺ゼリーです。
▼「いただきます」のご挨拶
▼栄養士の高際先生に、献立についてインタビュー
▼担任の上野先生に、学級のことをインタビュー
▼スペシャルゲスト西方中の市川先生に、授業の様子をインタビュー
▼6年1組の代表児童にもインタビュー
FMくらら857の生放送を聴き逃した皆さん、ご安心ください。再放送も予定しているそうです。FMくらら857アプリをダウンロードすれば、PCまたはスマートフォンでも聴くことができます。
12月22日(土)20:00~21:00の番組内 前半で再放送予定
栃木ケーブルテレビの放送は、
1月14日(月)~1月20日(日)10:00~16:20 ほか
どうぞお楽しみに…
▼今日の献立は「とち介ランチ」…栃木・西方地域産または栃木県産の食材をたくさん使った献立です。食パン・巨峰ジャム、鶏肉と宮ネギのトマトソース、大根サラダ、白菜のスープ、とち介苺ゼリーです。
▼「いただきます」のご挨拶
▼栄養士の高際先生に、献立についてインタビュー
▼担任の上野先生に、学級のことをインタビュー
▼スペシャルゲスト西方中の市川先生に、授業の様子をインタビュー
▼6年1組の代表児童にもインタビュー
FMくらら857の生放送を聴き逃した皆さん、ご安心ください。再放送も予定しているそうです。FMくらら857アプリをダウンロードすれば、PCまたはスマートフォンでも聴くことができます。
12月22日(土)20:00~21:00の番組内 前半で再放送予定
栃木ケーブルテレビの放送は、
1月14日(月)~1月20日(日)10:00~16:20 ほか
どうぞお楽しみに…
西方中の説明会に行ってきました。
6年生が西方中の「新入生保護者説明会」に行ってきました。
まず、中山校長先生からお話をいただき、中学校の日課や学習、生徒心得、入学準備品についてなど、全体説明を聞きました。
▼大きな声で質問をする6年生
この後、授業の様子を参観したり、部活動の見学をしたりして、家の人と一緒に下校しました。中学校進学も、目前に迫ってきましたね。残り少ない小学校での生活を楽しみながら、中学生になる準備も整えていきましょう。
【西方小6年生】
まず、中山校長先生からお話をいただき、中学校の日課や学習、生徒心得、入学準備品についてなど、全体説明を聞きました。
▼大きな声で質問をする6年生
この後、授業の様子を参観したり、部活動の見学をしたりして、家の人と一緒に下校しました。中学校進学も、目前に迫ってきましたね。残り少ない小学校での生活を楽しみながら、中学生になる準備も整えていきましょう。
【西方小6年生】
6年生が調理実習をしました。
6年生は今、家庭科で「まかせてね 今日の食事」の単元の学習をしていますが、今日は一食分のおかずの調理実習をしました。
今回は、グループでメニューを考え、材料も分担して持ち寄って作りました。「ゆでて→いためる」「ゆでて→焼く」「いためて→にる」などの2段階の調理をすることを課題としました。
『野菜のベーコン巻き』『ジャーマンポテト』『さつまいもパンケーキ』『じゃがバター』『マカロニナポリタン』『ニラ入り和風ジャーマンポテト』『ポテトサラダコロッケ』など、アイディア豊かなおかずができあがりました。
▼1学期よりも包丁さばきが上達して…
▼ゆで加減も竹串でチェックしながら…
▼火加減調節が大切!!
6年生は、「“環境にも気を配りながら”調理をしよう」というめあてで学習しているので、・水を出しっ放しにしない ・火加減を調節する ・食べきれる量を作る ・油を古布で拭いてから洗う ・生ごみは水をよく切ってから始末する などにも気をつけました。
楽しく食事をするための工夫についても学びました。
今度、家でも是非、工夫して一食分の食事作りにチャレンジしてみてくださいね!! そのときは必ず、“環境にも気を配りながら”お願いします。
今回は、グループでメニューを考え、材料も分担して持ち寄って作りました。「ゆでて→いためる」「ゆでて→焼く」「いためて→にる」などの2段階の調理をすることを課題としました。
『野菜のベーコン巻き』『ジャーマンポテト』『さつまいもパンケーキ』『じゃがバター』『マカロニナポリタン』『ニラ入り和風ジャーマンポテト』『ポテトサラダコロッケ』など、アイディア豊かなおかずができあがりました。
▼1学期よりも包丁さばきが上達して…
▼ゆで加減も竹串でチェックしながら…
▼火加減調節が大切!!
6年生は、「“環境にも気を配りながら”調理をしよう」というめあてで学習しているので、・水を出しっ放しにしない ・火加減を調節する ・食べきれる量を作る ・油を古布で拭いてから洗う ・生ごみは水をよく切ってから始末する などにも気をつけました。
楽しく食事をするための工夫についても学びました。
今度、家でも是非、工夫して一食分の食事作りにチャレンジしてみてくださいね!! そのときは必ず、“環境にも気を配りながら”お願いします。
バナー
2
3
2
4
6
3
3
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。