文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
第1回委員会活動
1回目の委員会活動がありました。
委員会活動は、子どもたちにとって学校生活がより楽しく、より充実したものになるよう学校内の仕事を分担し、課題に自治的に取り組んでいくための活動です。
教師の仕事を手伝うのではなく、子どもの考えを活かし、アイディアを出し合いながら活動するものです。
児童の自治力を高める大事な活動ですね
全体の委員会活動は月に1回ですが、委員会ごとに分かれて、日常的に行う活動もあります。
【図書委員会】
【運営委員会】
【放送委員会】
【環境委員会】
【給食委員会】
【保健委員会】
【運動委員会】
今年度も充実した活動になりますように。
5・6年生の皆さん、よろしくお願いします
清掃班会議
2~6年生が、新しい清掃場所で顔合わせをしました
自己紹介の後、めあてと清掃分担を決め、清掃の手順を確認しました。
今日は話合いだけでした。来週月曜日から活動開始です。
「掃除が行き届いた きれいな学校は、荒れない。」と言われるほど、清掃は、豊かな心と健全な態度を育てる大切な活動です。
毎週月曜日と木曜日の2回ですが、隅々まで目を光らせて、自分の学校を いつもきれいにしていきましょう
4/11 2時間目の授業風景
2時間目の様子です。
クラスづくりが落ち着いてきて、主要教科の授業も軌道に乗ってきました
【1年生】
体育:校庭遊具を使うときの約束や使い方を学び、楽しく遊びました
【2年生】
算数:表とグラフ 正しく数えて表やグラフに書き込んでいまいた
それから、2年生が育てているチューリップが満開に
【3年生】
国語:新しい漢字の練習です。空書きをしながら、筆順を覚えました
【4年生】
学活:係活動決めと席替えの仕方について、話し合っていました
【5年生】
1組 国語:名前を使って自己紹介文を書く。(消えている名前を当ててください。)
2組:算数:1より小さい数の表し方を学びました
【6年生】
学活:「学級目標を決めよう」自治力を育む主体的な話合い活動をおこなっていました
健康診断始まる!!
健康診断が始まりました。
今日は、2・3・6年生です。
身長・体重・視力を測定しました
どの児童も大きくなっていて、とても喜んでいましたよ。
体重が増えて喜べるのは、何歳までかなぁ…
と、考えてしまう自分なのでした
登校の様子
1年生が入って初めての登校です。
どの班も、いつもより早く到着していました。
1年生のために、早めに出発したのでしょうか
ご配慮いただき、ありがとうございます
慣れてきましたら、班で決めた集合時刻で来させてください
昇降口が開くのは、7時40分です。
早く来ても外で待つことになりますので、時間に合わせて登校させてください
4年生の靴箱に、靴が整然と並んでいました
春爛漫
気もちの良い朝でした。
朝、たくさんの植物が一斉に花を開いていました
「昨日(入学式)だったら、なお よかったのに‥‥」
と、思いつつも、見事な桜をゲット!!
1年生の保護者様、本校の桜は、(本来は)こんなに綺麗です
今日は、この桜の前で集合写真を撮るクラスが多かったですよ。
よい写真が撮れましたね
学校農園で見つけました四つ葉のクローバー!!
と、思っていたら‥‥びっくり!!
五つ葉でした~~~~~~
何て、ラッキーな朝なのでしょうか。
いいことがありそうな予感がします
一斉下校(対面のあいさつ)
一斉下校の時に、新入生と登校班の対面あいさつ(顔合わせ)をしました
1年生の皆さん、一緒に登校するお兄さん・お姉さんたちの顔は覚えられましたか?
明日から、安全に仲良く登校してください
上級生は1年生の歩幅にあわせて、様子を見ながら歩いてきてくださいね
2~6年生の授業風景
新学期2日目。学習が始まりました。
国語:正確に伝える活動、学級活動:人間関係づくりのためのエンカウンター「バースデーチェーン」、めあてカード作成等をしている様子です。
クラス開き…初めての学級活動
2~3時間目は、全クラスが学級活動でした。
担任の自己紹介は、クイズ形式にしたり、名前を言葉の頭文字にして文を作ってみたりと、児童が楽しめる工夫がされていました
児童が「面白そうな先生だな…」と感じられるように、楽しい雰囲気を作っていましたよ
その後、新しい教科書やたくさんの手紙が配られました
ランドセルがパンパンになってしまったかもしれませんが、教科書は教室保管のものもあるので、少しずつ軽くなっていきますね
明日は、入学式です。会場も整い、新入生たちを待つだけとなりました。
天気が心配ですが、新入生たちも、気を付けて登校してほしいと思います
第1学期始業式
新任式に続いて、第1学期始業式を行いました。
ここから、令和6年度の歴史を刻んでいきます。
身の引き締まる思いで、真剣に臨みました
【校長先生の話】
~~挑戦の扉~~
勉強・運動・生活へのチャレンジ
先生たちが用意するのは、扉だけです。
その扉を開き、挑戦のための一歩を踏み出すのは、児童の皆さんです。
思いっきり挑戦する一年にしましょう
【担任発表】
校長先生から、新しい担任の先生と担任以外の先生の紹介がありました。
先生の名前が呼ばれると、児童から拍手が…嬉しい瞬間ですね
【新担任といっしょに…】
これから素敵なクラスを作っていきましょうよろしくね
新任式
待ちに待った新任式です。
児童のワクワク感が、ひしひしと伝わってきました
もちろん、新任の先生もワクワクです!!
初対面は、元気の良い「お願いします」でした
【新任者の紹介】
【児童代表 お迎えの言葉】
6年生が、西方小の良いところを紹介しました。
【新任者あいさつ】
「児童が明るく、元気がよい」と褒めてくださいました。
【転入生の紹介】
新しいお友達がきましたしっかりと自己紹介ができましたよ。
どうぞよろしくお願いします
令和6年度 初登校!!
初日は雨‥‥でも、心は晴れ晴れ!!
初登校した児童は、元気と笑顔いっぱいでした
クラスや靴箱の表示が変わっているので、目を大きくして見入っていましたよ
児「先生、僕は(出席番号)何番ですか?」
「担任の先生は、だれですか?」
「今日、宿題はありますか?」
矢継ぎ早に質問されました
教えてあげたいけれど、始業式までは ゛ひ・み・つ”
教「楽しみは、もう少し取っておいてね。」
さあ、始まりますよ
見守りボランティアの皆様、今年度も、登校時の見守りとご指導をよろしくお願いいたします
新採指導教員、帰る!!
3月、新規採用教員の指導を終え、涙のお別れをした先生‥‥
本日、再び着任なさいました~~~~~!!パチパチパチ
今年度、新たに着任した新規採用教員のご指導をなさるのですが…。
指導教員の卓越したご指導は、若い先生だけでなく、ベテラン同僚の指導力向上にもつながっているので、大変ありがたいです
もちろん児童も、とても喜ぶと思います。(特に、昨年の1年2組さんたちは、喜びもひとしおでしょう)
どうぞ一年間、よろしくお願いいたします
桜の開花
昨日からの暖かさで、校庭の桜が開花しました。
すてきな桜の花の下で、学童で過ごす子どもたちが、元気に遊んでいました。
ほのぼのと……癒されました
お弁当をもってきて、お花見がしたいなぁ‥‥と思えるほど、気持ちの良い一日でした
令和6年度が始まる!!
本日、令和6年度が始まりました。
教職員に辞令が交付され、新たに4名の先生方が着任されました
職員室であいさつをいただいた後、他の教員と合流し、職員会議や学級事務を行いました。
初日なので、お疲れだったとは思いますが、皆さん笑顔で過ごされましたよ
(4名の先生方、今日からどうぞよろしくお願いします)
児童との対面は、4月8日です。お楽しみに
職員室でのお別れ
離任式の後、職員室で、職員とのお別れ式をしました
ハンカチを手に、涙のお別れです。
1年間、職を共にした同僚との別れは、本当に切ないです。
でも、来週からは、新たな場所でご活躍される先生方なので、前向きな気持ちで送り出さなければならないな‥‥と思います。
We are all so lucky to have you as a colleague.
Don’t forget Nishikata Elementary School !!
I hope to see you again
令和5年度離任式
昨夜からの大雨
西方小みんなの悲しい気持ちを表しているかのような、朝の土砂降り‥‥
雨の中をがんばって歩いてきた児童を褒めてあげたいと思います
今日は、離任式でした。
5名の先生方が、本校を去られます。
【転退職教員の紹介】
【児童代表 お別れの言葉】
先生方との思い出や感謝の言葉をお伝えしました
【花束贈呈】
【転退職教員のあいさつ】
児童との思い出や、これからの希望・願い等お話しくださいました
先生方の言葉を心に刻んで、新しい西方小を築いてまいります
【校歌斉唱】
本校の校歌を歌う最後の機会です。
みんなで大切にしたい思いを込めて歌いました
【お見送り】
大きな拍手のシャワーでお別れしました
5人の先生方、大変お世話になりました。
今後とも、西方小学校をよろしくお願いします
令和5年度修了式
本日、令和5年度の教育課程が修了しました
全校生が修了証を授与され、1学年進級します。
児童の皆さん、おめでとうございます
今日は、それぞれの教室で、学級お別れ会や片付け、通知表を受け取る学級活動をしていました
1クラスしかない学年は、担任との最後の日です。また、クラス解散式の学年もあります。涙、涙のお別れ‥‥‥
心に残るLAST DAYになっていればいいな…と思います。
修了式の様子をお知らせします
【修了証授与】5年~1年の順に、全員に授与されました。(受け取りは、代表者です)
【代表児童作文発表】
5年生:協力して活動することと 運営委員の仕事を がんばりました
1年生:こくごで よむれんしゅうと たいりょくづくりを がんばりました
1年生:かんじれんしゅうと じかんをまもることを がんばりました
【校長先生の話】
修了式の意味や今年度がんばってきたことを話しました。そして、春休みを安全に過ごしてほしいと伝えました
【校歌斉唱】3番まで元気よく歌えましたね
【児童指導主任の話】春休みの生活で大切なことを、言葉を確認しました
は はやね はやおき あさごはん
る ルールをまもる はるやすみ
や やるぞ べんきょう おてつだい
す するな かしかり わるいこと
み みぎ ひだり いのちをまもる
さあ、明日からは、春休みです。事件・事故に合わないように十分気をつけて過ごしましょう。
それから、29日の離任式は、学校を去られる先生とのお別れ式です
いつもより登校時刻が遅いので、気を付けて登校してくださいね
1年間お世話になりました
新規採用教員の指導者として、本校でご指導くださった先生が、19日で任期を終えました。
新採教員が迷わないように導き、困ったときには的確な指導を行い、とても安心できるご指導でした。新採教員のよさと資質を十分に伸ばしてくださいました
また、児童にはとても優しく、児童目線で丁寧に話を聞いてくださいました。1年生達は、みんな大好きでした
小学校勤務は初めて‥‥とおっしゃられていましたが、微塵も感じさせない児童指導ぶりさすがは、大先輩!!と思いました
【1年生とのお別れ会】
【職員室でのあいさつ】
先生、1年間ご指導くださり、ありがとうございました。2年目もがんばります
廊下が春
卒業式会場に飾られた花が、廊下を彩っています
気もちが明るくなります
明日は、「春分の日」です
日の出は真東から、日の入りは真西へ
昼間と夜がほぼ同時間になります。
彼岸の御中日にも当たりますね
よい休日をお過ごしください
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。