学校ニュース

カテゴリ:給食担当より

雨 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 焼き肉丼の具 キャベツときゅうりの即席漬け トマトと卵のスープ 

今日は、雨でじめじめとしたこの季節に、力が出そうな焼き肉丼です!

運動会の本番まであと少しです。スタミナのつくお肉をしっかり食べて元気に過ごしましょうニヒヒ

キャベツときゅうりの即席漬けはシンプルな塩味でシャキシャキとしていました。

トマトと卵のスープのトマトには、疲労回復効果のあるクエン酸や、肌の調子を整え、体の抵抗力を上げるビタミンC、余分な塩分を排出するカリウムも含まれています。

トマトにはうま味成分のグルタミン酸も含まれているので、料理のおいしさを引き立ててくれますハート

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん ぎゅうにゅう チキンカレー こまつなのソテー アセロラゼリー

星子どもに大人気のカレーライス。

3時間目くらいからいい匂いがしてきて、「おなかすいた~~苦笑い」の連呼でした興奮・ヤッター!

動物でも、給食中は、別の声が‥‥。

「ぼく、1番!」「わたし、3番!」「わたしも同じ3番だった!」

??不思議な数字??なに??なに??

……

子どもたちが気にしていたのは、ゼリーの蓋についている数字でしたにっこり

1ツ星これは、工場の生産ラインを表す番号とのこと。

あまり気にも留めないところですが、子どもたちの目線は、面白いところに向いているようですねニヒヒ

蓋に描かれたキャラクターは、「アセロラちゃん」だそうですよハート笑う

 

晴れ 今日の給食です

【メニュー】

ごはん 牛乳 とんかつ 切り干し大根の甘酢和え じゃがいもの味噌汁

今日は、明日が中学校の運動会のため、勝つにかけて「とんかつ」が提供されました。

(西方小学校の調理場では、中学校と真名子小の分の給食も作っていますニヒヒ)

西方小の運動会前にも、鉄分とたんぱく質たっぷりのマグロカツキラキラを提供するので、楽しみにしていてください興奮・ヤッター!

切り干し大根は、生の大根に比べ、カルシウムやビタミンB群、カリウム、食物繊維などの栄養が豊富です。栄養が濃縮されているおいしい食材です!

甘酢和えのお酢は、食欲促進や疲労回復に効果があります。

お味噌汁も塩分と水分を一緒に摂取することができる、おすすめの料理ですハート

今日は暑い日汗・焦るになる予想だったので、しっかり食事を食べて元気に過ごしましょう晴れ

 

 今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀

星 今日の給食です

【メニュー】

ミルクトースト 牛乳 ミートソーススパゲティ フレンチサラダ 

今日は、ミルクトーストです。食パンに甘くておいしいコンデンスミルクキラキラ塗ったものですハート

ミートソーススパゲティは、いつものひき肉に加え、大豆ミートも使用しています。

大豆ミートはお湯で戻すと、倍以上の大きさに膨らみます虫眼鏡驚く・ビックリ

大豆ミートは、栄養たっぷりなのに脂質が控えめで、近年注目されている食材です。

ミートソースと合わせることで大豆の風味が抑えられ、普通のお肉のようにおいしく食べることができますニヒヒ

体育・スポーツ ダンス練習

お知らせ学年ブロックのダンス練習も随分進みました。

今日は、1・2年生と5・6年生が練習していました笑う

 

【1・2年生】

音楽「アイドル」です。

ノリノリリズムに乗って、アイドルを目指しま~~す!!

 

【5・6年生】

音楽「Celestial」です。

青と黄のフラッグを使って、きれっきれの美しい表現を披露しま~~~すキラキラキラキラ

星 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 ハンバーグ和風おろしソースがけ カレーコールスローサラダ いなか汁

今日はハンバーグに、大根おろしベースの和風ソースをかけました星

大根おろしには、消化を助けるキラキラ成分が含まれています!

コールスローサラダは、いつものサラダの味付けに、カレー粉を加え、味に変化をつけています。

いなか汁は根菜と豆腐が入った醤油ベースの汁でした。味付けがシンプルな分、素材の味と、だしのうま味をしっかりと感じられました興奮・ヤッター!

晴れ 今日の給食です

【メニュー】

減量米粉パン 牛乳 栃木県産とちおとめジャム 焼きそば 揚げ餃子 ほうれん草とコーンのサラダ

今日は、久しぶりの焼きそばです興奮・ヤッター!

焼きそばは、具材と麺にソースが絡んでとてもおいしかったです!

揚げ餃子はパリッと揚がっていて、食べ応えがありました。

米粉パンは、もちもちとしていて、遠くでお米の甘さを感じましたハート

ほうれん草とコーンのサラダはさっぱりとしていて、今日のようながっつりとした献立の時にはうれしい料理でしたキラキラニヒヒキラキラ

晴れのち曇り 今日の給食です

【メニュー】

ごはん 牛乳 家常豆腐 やみつききゅうり 卵とわかめのスープ

 

今日は、中華風の献立です。

家常豆腐(ジャーチャン豆腐)は、麻婆豆腐に少し似た中国の家庭料理ですキラキラ

豆腐の代わりに、厚揚げが入っているのが特徴で、各家庭によって味付けや具材が少しずつ異なるそうです!

やみつききゅうりは、その名の通りやみつきになるおいしさでした興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!

卵とわかめのスープは、卵がふわふわに仕上がっていましたハート

スタミナのつく中華料理で、月曜日から元気に過ごしましょう喜ぶ・デレ

晴れ 今日の給食です

【メニュー】

ごはん 牛乳 肉じゃが 小松菜とじゃこのふりかけ 豆腐とわかめの味噌汁

ふりかけは、粗目にきざんだ小松菜と、ちりめんじゃこを炒めたものです星

ちりめんじゃこは、カルシウムやビタミンDなど不足しがちな栄養が詰まっています。カルシウムやビタミンDは、骨や歯を丈夫にしてくれますキラキラ

(ちりめんじゃこは、塩分も多いのでご家庭で食べる際には、取りすぎ注意です喜ぶ・デレ)

肉じゃがも甘めの優しい味に仕上がっていて、今日は特にごはんが進む献立でした。

 

今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀お辞儀

星 今日の給食です

【メニュー】

バターロール 牛乳 ちくわの新緑揚げ きつねうどん 礒香和え

今日は、バターロールが提供されました!

バターロールは、ほんのりとバターの風味が香っていてとてもおいしかったです花丸

なかなか提供されないパンに子ども達も喜んでいました星

ちくわの新緑揚げは、茶摘みの季節に合わせて、抹茶を混ぜた衣をつけて揚げていますニヒヒ

ボリューム満点で食べ応えがある献立でしたキラキラキラキラ