文字
背景
行間
学校ニュース
2017年2月の記事一覧
学校保健委員会
学校保健委員会を開きました
本日放課後、藤岡一中のスクールカウンセラー渡邊文子先生を講師に招き、「自己肯定感を高めるための子どもとの接し方」というテーマで講演していただきました。途中グループワークを取り入れ、互いに自己肯定感を高めるような声掛けについて、具体的に学ぶことができました。
笑顔で過ごせる時間を大切にしていきたいと思います。
本日放課後、藤岡一中のスクールカウンセラー渡邊文子先生を講師に招き、「自己肯定感を高めるための子どもとの接し方」というテーマで講演していただきました。途中グループワークを取り入れ、互いに自己肯定感を高めるような声掛けについて、具体的に学ぶことができました。
笑顔で過ごせる時間を大切にしていきたいと思います。
防災訓練(不審者)
不審者対応の防災訓練を行いました。
まず全員が体育館に集まり、スクールサポーターの松本さんから、教室にに不審者が侵入した場合の対応の仕方を説明していただきました。「先生の指示をよく聞くこと」「決して戻らないこと」「騒がないこと(先生の指示を聞くために)」などを教えていただきました。
その後実際に教室から、外(校庭)に避難する訓練を行いました。
最後に、体育館に戻り、赤麻駐在所の斉藤さんに、下校途中に不審者に声を掛けられた場合の対応の仕方について説明いただきました。「距離を取ること」「身軽になること」「叫ぶ(火事だーでもよい)」など、気をつける点を分かりやすく教えていただきました。
まず全員が体育館に集まり、スクールサポーターの松本さんから、教室にに不審者が侵入した場合の対応の仕方を説明していただきました。「先生の指示をよく聞くこと」「決して戻らないこと」「騒がないこと(先生の指示を聞くために)」などを教えていただきました。
その後実際に教室から、外(校庭)に避難する訓練を行いました。
最後に、体育館に戻り、赤麻駐在所の斉藤さんに、下校途中に不審者に声を掛けられた場合の対応の仕方について説明いただきました。「距離を取ること」「身軽になること」「叫ぶ(火事だーでもよい)」など、気をつける点を分かりやすく教えていただきました。
来年度副会長候補選出(現4年)
来年度のPTA副会長(男性2名)が決まりました
来年度(平成29年度)の5年生(現4年生)男性保護者から、2名副会長を選出しました。お休みの所学校に集まり話合いをしていただきありがとうございました。決定した2名の方、平成29年度30年度の2年間よろしくお願いします。あさって7日(火)は女性副会長2名を決めます。よろしくお願いします。
来年度(平成29年度)の5年生(現4年生)男性保護者から、2名副会長を選出しました。お休みの所学校に集まり話合いをしていただきありがとうございました。決定した2名の方、平成29年度30年度の2年間よろしくお願いします。あさって7日(火)は女性副会長2名を決めます。よろしくお願いします。
防犯事前練習
不審者対応防犯訓練事前打ち合わせ
来週の月曜日の2月6日に、不審者対応の防災訓練を実施することになっています。その中で6年生による模擬訓練を実施します。見ている下級生たちが、より分かりやすいように、スクールサポーターの松本さんが来校し、本日昼休みに打合せ及び練習をしました。
来週の月曜日の2月6日に、不審者対応の防災訓練を実施することになっています。その中で6年生による模擬訓練を実施します。見ている下級生たちが、より分かりやすいように、スクールサポーターの松本さんが来校し、本日昼休みに打合せ及び練習をしました。
笙教室
笙(しょう)教室(6年生)
本日2校時、音楽の時間に雅楽で使う笙(しょう)という楽器を体験しました。講師は、小山市の間々田に住んでいらっしゃる大巴さんを講師に迎え、演奏を聴いたり、触らせていただいたりしました。最後は、大巴さんの笙と子供たちのけんばんで曲をあわせました。
本日2校時、音楽の時間に雅楽で使う笙(しょう)という楽器を体験しました。講師は、小山市の間々田に住んでいらっしゃる大巴さんを講師に迎え、演奏を聴いたり、触らせていただいたりしました。最後は、大巴さんの笙と子供たちのけんばんで曲をあわせました。