文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
親しき仲にも 礼儀あり
5月に運動会で心を一つにしたなかよし班。
6月は、活動が2回ありました。
1回は、名刺交換。もう1回は、楽しく遊ぶ時間です。
すっかり仲良くなった仲間達ですが、「親しき 仲にも 礼儀あり」
改めてお互いの名刺を交換です。
名刺交換、どんな風に行われたかというと・・・
ハンカチ落とし風にみんなの周りをまわる カルタ取り風にみんなで一斉に手を出す
お手紙お届け風に1人ずつ手渡す 大人の名刺交換風に向かい合って交換する
といったように、それぞれの班の個性が出ていました。
どの班にも共通するのは、なんといっても、みんなの笑顔。
「みんな、名刺を見せてくださ~い!!」
ねっ、みんな、いい笑顔でした。
6月は、活動が2回ありました。
1回は、名刺交換。もう1回は、楽しく遊ぶ時間です。
すっかり仲良くなった仲間達ですが、「親しき 仲にも 礼儀あり」
改めてお互いの名刺を交換です。
名刺交換、どんな風に行われたかというと・・・
ハンカチ落とし風にみんなの周りをまわる カルタ取り風にみんなで一斉に手を出す
お手紙お届け風に1人ずつ手渡す 大人の名刺交換風に向かい合って交換する
といったように、それぞれの班の個性が出ていました。
どの班にも共通するのは、なんといっても、みんなの笑顔。
「みんな、名刺を見せてくださ~い!!」
ねっ、みんな、いい笑顔でした。
勾玉づくりに挑戦!
今日の2・3校時に、
下野市歴史資料館の方々、そしてボランティアの方々をお招きし、
勾玉づくりを体験しました。
勾玉ってなんだろう?いつからあるもなのだろう?
施設の方が、詳しく教えてくださいました。
早速、勾玉づくりに挑戦!!
石の粉で真っ白になりながら、黙々と勾玉づくりに取り組んだ子どもたち。
水の中で、紙やすりを使い丁寧にけずっていく中で、
「すごい!!どんどんツルツルになっていく!」
「石の色がぜんぶ違う!!」
と、たくさんの新しい発見をすることができました。
『大切にすればするほど、自分のもつ本来の力を引き出す』といわれる勾玉。
世界で一つだけのオリジナル勾玉を
大切にしてほしいです。
資料館の先生方、ボランティアの方々、分かりやすい御指導、ありがとうございました。
国際理解委員会より
国際理解委員会の5月の活動を紹介します。
まずは、外国の遊びを通した交流です。5月は、5年2組と6年2組の国際理解委員が担当して、昼休みに、外国の遊びを2年1組と2年2組の子ども達に紹介して一緒に遊びました。
ネパールの「サルパ」という遊びとドイツの「ターラーターラー」という遊びです。
2年1組の子たちと遊んだ時の様子です。
2年2組の子たちと遊んだ時の様子です。
次は、外国についてまとめた新聞です。5月は、「トルコ新聞」を作りました。
5年1組と6年1組の国際理解委員が担当しました。
図書室前の掲示板に貼ってありますので、みなさんぜひ見に来てください。
今年のメンバーは?
5月13日(水)は LB:ロング昼休み でした。
今年度の 計画をみんなで 立てました。 青組・白組・赤組 それぞれ写真も 撮りました。
今年のメンバーは どんな仲間たちかな?
1年間 いい思い出を 作っていこう!!
国際理解委員会 5月の新聞
新学期になり、新しい国際理解委員会メンバーでの活動が始まりました。
新学期最初の新聞を、図書室前の掲示板に、さっそく掲示しました。
今月の新聞は、アメリカのクイズ新聞です。
アメリカに伝わるなぞなぞを新聞にまとめました。
今回担当したのは、5年3組と6年3組の国際理解委員会メンバーです。
今年度もみなさんぜひ見てくださいね!
新学期最初の新聞を、図書室前の掲示板に、さっそく掲示しました。
今月の新聞は、アメリカのクイズ新聞です。
アメリカに伝わるなぞなぞを新聞にまとめました。
今回担当したのは、5年3組と6年3組の国際理解委員会メンバーです。
今年度もみなさんぜひ見てくださいね!
3
1
2
8
9
4
4
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。