学校ニュース

学校ニュース

学校 穏やかな日和となりました。

 今朝も、冷え込みの強い中での登校でしたが、子どもたちの元気な様子に、校門前で立哨当番をしてくださっていた保護者の方々が驚いていました。

 本日は、午後、栃木市内の教職員が取り組んできた研究成果を発表する会があり、本校教員のほとんどが参加して研修の機会とするため、特別日課4時間として、子どもたちは、13:15には学年下校となりました。

 午後の校庭は、風もなく、快晴の下、穏やかな日和となり、遊具で遊んだり、サッカーに興じたりする子どもたちの姿が見られました。

学校 給食週間中ですが、学力テストも行いました。

 今朝の冷え込みはこの冬いちばんで、出勤途中の車外気温がなんとマイナス6℃でした。風がなかったのが救いでしたが、このような中でも、子どもたちは元気に登校してきました。

 学校では、2・3校時に、この1年間の学びの確認として、国語と算数の学力テストを行いました。

 また、今週は、給食週間として、標語や作文、ポスターやカルタなどの作成と展示を行ったり、お昼の校内放送で作文発表や思い出メニューの紹介などを行っています。
      

学校 1年生が氷の観察を行いました。

 今朝も冷たい風が吹き、厳しい寒さを感じる中での登校でした。

 そのような中、1年生が、生活科の学習で、氷の観察を行いました。
 昨日、洗っておいた牛乳パックやゼリーの容器に、水や絵の具を溶いた色水を入れて、木の下や校舎の陰に置いておきました。
    

 
 それらが、今朝は、見事に凍りつき、子どもたちが、1時間目に回収に行き、喜んで教室に戻ってきました。
      

 案の定、昨日は凍っていなかったプールの水面も、今朝は、全面が凍結していました。
    

学校 感染症罹患者数が減少しました。

 今朝は、冷たい風が吹き、肌寒さを感じる中での登校でした。

 先週、10名を超える日もあった感染症罹患者数が、本日は3名に減少しました。
 これも、先週から週末に掛けたご家庭における健康管理のお陰です。ありがとうございました。

 今後も、予防のための手洗い・うがい・換気の励行に取り組んでいきたいと思います。

学校 雪景色気分

 今朝は、昨日の雪の解け残りが路面で凍り、校舎の北側などで、とても滑りやすくなっていました。
    

 また、校庭の南側には、うっすらと雪が残っていたり、遙か遠くに見える富士山は、すっかり真っ白な姿となっていたりと、ちょっとした雪景色気分を味わうことができました。
    

 さて、昨日、校舎のすぐ南側のトチノキに野鳥が群れでやってきているのに気が付きました。
 シジュウカラかなとよく見てみると、尾がとても長く、細身の体型でした。
    
 これは、スズメ目エナガ科のエナガという野鳥です。ピッ、ピッと高くて短いさえずりをしながら、次から次へと枝に飛び移っていました。これで、本校で出会った野鳥は29種類目となりました。