文字
背景
行間
学校ニュース
離任式
今日は、春休み中でしたが、卒業生も併せて全学年の児童が登校し、これまでお世話になってきた先生方とお別れする離任式を行いました。年度末の定期異動でたくさんの先生方が異動や退職となりました。これまで先生方には、いつも児童一人ひとりに温かいご指導をいただきまして、本当にありがとうございました。新しい場所での益々のご活躍をお祈りしています。
令和6年度修了式 ~ みんながんばりました! ~
令和6年度修了式 ~ みんながんばりました! ~
3月24日(月)の1校時に、令和6年度の修了式をオンラインで行いました。全児童が今できることに全力で取り組み、一人ひとり学習の面でも心の面でも、行動の面でも成長することができました。本当にみんながんばりました。さて、明日からは春休みになります。安全や健康に気を付けて過ごし、4月からの進級に向けてしっかり準備しておいてくださいね。4月8日(火)にまた元気な笑顔を見せてください。
結びになりますが、保護者の皆様、地域の皆様、1年間大変お世話になりありがとうございました。
修了式前の表彰 ~ たくさんの表彰がありました ~
修了証授与 ~ 各クラス代表児童が立派な態度でいただきました ~
学校長の話 ~ 頑張りと成長を称賛 ~ 児童指導主任からの春休みの過ごし方についての話
各学級でオンラインで修了式に臨む児童の様子
1・3・5年代表児童の作文発表 ~ 堂々と発表できました ~
今年度最後の給食。
今朝は、澄み切った青空の下、やや肌寒さを感じる中での登校でした。
<今日の給食> ご飯(そぼろご飯)・牛乳・鶏そぼろ丼の具・昆布漬け・じゃが芋のみそ汁
今日は、今年度最後の給食でした。
一年間、栄養バランスを考えた美味しい給食の提供をありがとうございました。
今日の給食。
今朝は、明け方まで降っていた雪が雨に変わったものの、強い風に傘をあおられながらの登校でした。
<今日の給食> わかめご飯・牛乳・さばの味噌煮・磯香和え・みそけんちん汁
祝卒業 令和6年度卒業式の挙行
ご卒業 おめでとうございます
3月18日(火)、花のたよりも近づく麗らかな春の良き日に、令和6年度大平中央小学校卒業式を挙行いたしました。卒業生94名はこの6年間の思いを胸に立派に巣立っていきました。
保護者の皆様方もお子さんの成長の姿を万感の思いでご覧になられたのではないでしょうか。卒業生の皆さん、中学校に進学した後も、大平中央小学校の卒業生として、自信と誇りをもって自分の道を歩んでいってください。
卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日は、誠におめでとうございました。
結びになりますが、ご臨席賜りました来賓の皆様、卒業式に際して心温まるメッセージをいただきました皆様、そして、これまで卒業生にたくさんの愛情をいただきました地域の皆様、関係者の皆様、大変ありがとうございました。
卒業生入場
卒業証書授与
学校長式辞 栃木市からのお祝いの言葉 PTA会長祝辞
はなむけの言葉(5年生代表児童) お別れの言葉(卒業生代表児童)
卒業生退場
校庭でのお見送り