文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
お別れ式の練習を行いました。
今朝は、やや冷え込んだものの、風もなく春の日差しを受けながらの登校でした。
学校では、3校時に、1から3年生が体育館に集まって、お別れ式の練習を行いました。
卒業生を拍手で迎える場面や呼び掛け、歌の練習を、とても立派な姿勢で取り組んでいました。
学校では、3校時に、1から3年生が体育館に集まって、お別れ式の練習を行いました。
卒業生を拍手で迎える場面や呼び掛け、歌の練習を、とても立派な姿勢で取り組んでいました。
午後、卒業式の予行と表彰を行いました。
午後、5・6校時を使って、卒業式の予行と表彰を行いました。
卒業生入場から、卒業証書授与、別れの言葉など、一通り練習し、卒業生退場までを通してみました。改善点については、今後の練習に生かしていきたいと思います。
その後、6年生に対する各種表彰を行いました。
本日の表彰項目は、
① 善行・功労賞 ② 模範児童 ③ 健康推進優良児童
④ 運動優良児童 ⑤ 第68回書初中央展
でした。受賞した6年生の皆さん、おめでとうございます。
卒業生入場から、卒業証書授与、別れの言葉など、一通り練習し、卒業生退場までを通してみました。改善点については、今後の練習に生かしていきたいと思います。
その後、6年生に対する各種表彰を行いました。
本日の表彰項目は、
① 善行・功労賞 ② 模範児童 ③ 健康推進優良児童
④ 運動優良児童 ⑤ 第68回書初中央展
でした。受賞した6年生の皆さん、おめでとうございます。
4年生が体育でサッカーゲームに興じていました。
今朝は、校庭に霜が降りていたり、水たまりが凍っていたりする厳しい冷え込みの中での登校でした。
また、昨日、砂地を歩いたであろうセキレイの足跡が凍りついて、今朝まで残っていました。
そのような中、1時間目の校庭では、4年生がサッカーコートを4面使って、体育の学習として、サッカーのゲームに興じていました。
また、昨日、砂地を歩いたであろうセキレイの足跡が凍りついて、今朝まで残っていました。
そのような中、1時間目の校庭では、4年生がサッカーコートを4面使って、体育の学習として、サッカーのゲームに興じていました。
5年生が卒業式予行の準備を行いました。
今朝は、曇り空でしたが、風もなく穏やかな中での登校でした。
日中は、時雨れそうな雲行きとなり、時折あられ混じりの雨が降るときもありました。
学校では、5年生の活躍が目立ち始めています。
先日の6年生を送る会を始め、明日行われる卒業式予行の会場準備などに一生懸命取り組む5年生の姿に、頼もしさを感じられるようになってきています。
日中は、時雨れそうな雲行きとなり、時折あられ混じりの雨が降るときもありました。
学校では、5年生の活躍が目立ち始めています。
先日の6年生を送る会を始め、明日行われる卒業式予行の会場準備などに一生懸命取り組む5年生の姿に、頼もしさを感じられるようになってきています。
中学校の英語の授業を体験しました。
今朝は、曇り空でしたが、冷え込みも弱く、春の訪れを感じる中での登校でした。
そのような中、PTA第1・2学年と本部役員による「あいさつ運動」が行われました。
今年度最後の活動でしたが、早朝より、たくさんの役員さんにご協力いただき、登校してくる子どもたちにあいさつや励ましの言葉を掛けていただきました。
また、4校時には、大平南中学校から4名の英語担当の先生とALTの先生、そして、校長先生までご来校いただき、6年生の各クラスにおいて、中学校英語の模擬授業を行っていただきました。
アルファベットを基にしながら、食べ物やスポーツなどの単語を学んだり、日本語をあまり使わない流ちょうな英語の授業の雰囲気を味わったりすることができました。
お忙しい中、6年児童のために、貴重な体験の機会を作っていただきましてありがとうございました。
そのような中、PTA第1・2学年と本部役員による「あいさつ運動」が行われました。
今年度最後の活動でしたが、早朝より、たくさんの役員さんにご協力いただき、登校してくる子どもたちにあいさつや励ましの言葉を掛けていただきました。
また、4校時には、大平南中学校から4名の英語担当の先生とALTの先生、そして、校長先生までご来校いただき、6年生の各クラスにおいて、中学校英語の模擬授業を行っていただきました。
アルファベットを基にしながら、食べ物やスポーツなどの単語を学んだり、日本語をあまり使わない流ちょうな英語の授業の雰囲気を味わったりすることができました。
お忙しい中、6年児童のために、貴重な体験の機会を作っていただきましてありがとうございました。