文字
背景
行間
2023年11月の記事一覧
今日の給食です
【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう にしょくどんのぐ(こまつなのおひたし・とりそぼろ) おこめdeさつまいもとくりのタルト
子どもたちに、「三色丼を食べるとしたら、具は何がいい?」と聞いたところ、
断トツ1番が「そぼろ」でした。甘じょっぱさがご飯に合うので、人気なのかもしれませんね。
ちなみに2番は「炒り卵」、その後「ほうれん草」と続きました。
中には、「なっとう」と答えた子もいて、納豆丼か~~~~と妙に゛なっと~く”しました
1年生図工「スタンピング」
1年生が、図工で型押し版画に挑戦していました
野菜や身近な道具と絵の具を使って、好きな形に判を押していきます。
ぺたぺた、ぐるぐる、ごしごし(??)と、型押し遊びを堪能しました
ちょっぴり洋服にもスタンプが‥‥ごめんなさい‥‥
4年体育「投げる」
体育エキスパートティーチャーを指導者にお招きしての2回目。
今日も、校庭で投げ方のご指導をいただきました
体重移動や腕の回し方等を教えてくださり、20メートル近くまで投げられるようになった子が、たくさんいました
エキスパートティーチャー様、今回も丁寧なご指導をありがとうございました。
3年生百人一首
3年生が、国語の学習で百人一首を使っていました
今回は、カルタ取りではなく、坊主めくりです
坊主めくりは、絵札を一番多く取った人が勝ちで、高貴な人の札を取るとボーナスが出て札をもらい、坊主が出ると取られて減ってしまうという遊びです。(一番少ない人が勝ちという別ルールもあります)
初めて見る百人一首に、興味津々の子どもたち。
遊びの前から絵柄を見たくて、絵札を仲よく取り合いっこしていました
遊び中は、高貴な人物札が出るたびに「やった~~~」と歓声が上がり、坊主が出ても、なぜか「やった~~~」とうれしそうな声が‥‥
何をひいても、楽しそうでしたよ
昔の遊びに親しんだ1時間でした。この後は、ぜひ読み札の短歌にも興味をもって、昔の「大和ことば」にも親しんでほしいと思います
150周年記念品をいただきました
150周年記念品として、行事用の立派な立て看板を作っていただきました
卒業式・入学式のときに、会場入口に立てるものです。
今までは、紙に印刷して板に貼っていたので、雨の時はビニールを貼るなど大変でした
でも、これからは、雨でも雪でも、ある程度の風があっても大丈夫です
記念写真も素敵に撮れそうですね大切に使わせていただきます
保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。