文字
背景
行間
学校ニュース
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 セルフお魚丼の具 小松菜のおひたし じゃがいもとさやえんどうの味噌汁
今日は、ツナとしらたき、にんじんを使った「お魚丼の具」です
しらたきが食感にアクセントを出しています。シンプルな味付けながら、ごはんが進む人気メニューです
よく噛んで味わって食べましょう!
代表委員会
3年生以上のクラスから2名ずつ選出された代表が集まり、代表委員会を行いました
今回のテーマは、「運動会のスローガンを決めよう」です。
各クラスから出された使いたい言葉を持ち寄って、西方小らしいスローガンにします
どんな運動会にしたいのか、低学年でも意味が分かるのか、言いやすい言葉なのか等、意見を出し合いました
議題の提案者は、運動委員会です
学年の垣根を越えて、根拠のあるとてもよい意見を出していましたよ
進行係を中心に、短い時間でも充実した話合いになっていました
さてさて、スローガンは決定したのでしょうか‥‥
この後、運動委員会から発表があると思いますので、どうぞお楽しみに
代表委員会に参加していない児童は、清掃活動でした。
水道掃除担当の児童が、
児「先生、ぼく水道掃除が初めてなんです。こんな感じ(の掃除)でいいですか?」
と、掃除ぶりを見せてくれました。
黒い汚れを体全体の力でこすっていましたよ。
こすったところが白くなり、「すごい、すごい」と嬉しそう
ますます「かわいいなぁ」と思えるのでした
トイレ掃除もがんばっていました。
”トイレには、きれいな女神様がいるんやで~~~“という歌もあり。
きっと心のきれいな子になれますね
6年生図画工作
6年生が図工の時間に、大きな工作をしていました。
そこでのやり取りを紹介します。
教「何を作っているのですか?」
6年児「お化け屋敷です」
児「1年生たちが学校が楽しくなるように、学校を変身させるんです」
教「1年生が喜びそう。どこに飾るの?」
児「昇降口です!!」
教「えっ??逆に学校が怖くては入れなくなるんじゃ‥‥ない??」
児「大丈夫ですよおもしろいお化け屋敷にしますから」
教「そうなんだ・・・・ね」
そのほかにも、お城や大型滑り台、家など、秘密基地になりそうな大型作品を制作していましたよどのグループも力作ぞろい!!!
1年生のためにとグループでよく相談し、アイディアを出し合いながら活動していました。とても生き生きと楽しそうでした
制作中の、考えを伝え、考えを広げ、新しい考えを創り出す活動は、本校が研究する「人をつなぐ」活動に結びついていました
1年生がいっぱい遊んでくれるといいですね
今日の給食です
【メニュー】
赤飯 牛乳 ごま塩(小袋) 鶏肉のから揚げ 昆布漬け 豆腐のすまし汁 お祝いいちごクレープ
今日は、入学・進級のお祝い献立です
大人気メニューのから揚げに、クレープなど豪華なメニューでした
から揚げは下味がしっかりとしていて、カリッと揚がっていました
昆布漬けは、昆布のうま味が野菜のおいしさを引き立てていて、たくさん食べることができました
すまし汁には、桜の形をしたちらし蒲鉾が入っていますかわいいほんのりとしたピンク色で、食べるのがもったいくらいでした。
給食を食べて、元気に学校生活を送りましょう
交通安全教室
安全な道路の歩き方や交差点・横断歩道の渡り方を学ぶことをねらいとして、交通安全教室を行いました
金崎駐在所員さん、交通指導員さんに来ていただき、正しい横断の仕方や目視確認の重要性をご指導いただきました。
教室の終わりには、指導してくださった3名の方に感謝の作文を読み、命を守ることを誓いました。
1年生にとっては「一人歩きデビュー」と言われる時期です。絶対に事故に合わないように、交通ルールや歩行の仕方を正しく身に付けなければなりません。
登校班で行くから安心!とは限りません。常に周りに注意を払って、危険を回避する力をつけてほしいと思います
3名の皆様、本日はご指導いただき、ありがとうございました
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 焼き餃子 麻婆豆腐 ナムル
今日は、中華風の献立です麻婆豆腐は、子どもも大人も食べやすい辛みで、ごはんがとても進みました
野菜をみじん切りにしてあるので、苦手な人も食べやすいと思います
ナムルは、ごま油の風味が香り、お酢の酸味も効いていてさっぱりと頂けます
藤の花
老木となった藤の花が、今年も花を咲かせました
ビオトープ池の菖蒲も色鮮やかです。
ご来校の折に、ぜひご覧ください
シロツメクサやパンジーが雨露に濡れてきれいでした。
某フラワーパークの大藤も見頃のようですね
3時間目の様子です
休日とは打って変わっての天気となり、寒の戻りのようでした
こんな日は太陽のありがたみを感じるのですが、適度に湿り気を持てるので、ちょうどよいのかもしれませんね。
学校周辺の田も水が張られ、早いところでは田植えが済んでいました
田植えはゴールデンウィークにしている…と思っていたので、意外でした
5年生の田植えも楽しみになりました
週始めの教室の様子です
【1年生】算数「いくつかな」
学力向上推進リーダーが参観し、授業力の向上を図っています。
【2年生】生活「やさいをそだてよう」
【3年生】国語「漢字テストと読書」
【4年生】算数「大きな数を数直線で表す」
【5年生】
外国語「Let’s start together.」
家庭「整理・整頓」
【6年生】国語「帰り道」
どの学年も、落ち着いて学習しています。
今週も、よいスタートが切れたようですね
学校課題研修
学校だよりでも紹介されましたが、昨年度から西方ブロックは、教育委員会から「学力向上推進研究事業」の指定を受けて、合同で研究を進めています。
今日は、学習指導主任から、本校での研究の進め方についての説明がありました
・学校課題テーマの確認
・公開授業者や一人1授業についての説明
・研究会の持ち方について
・第1回目(6月)の公開授業について
今年度も、国語(説明文)を主として、対話力を高め、考えを深めたり学びを楽しんだりできるように指導を工夫・改善してまいります
いい天気だね
今日の昼休みは、少し長めの時間だったので、たくさん遊ぶことができました。
クラスでまとまって遊ぶ姿も見られ、集団生活の良さを感じました
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。