学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

虫眼鏡 廊下に不思議な図形が・・・

注意音楽室前の廊下に、何やら不思議な図が出現!!

戸惑う・えっ「これは、何だ???」と思っていると、

通りかかった男性教員が、

笑う「あぁ、それ、1㎡マスですよ。〇〇先生の算数アートですね。」

と、教えてくれました。

そういえば、1㎡を体感させるのに、マスの中に何人の子が入れるか試してみたな…と思い出しました期待・ワクワク

ハートただのマスをアートっぽくするなんて、おしゃれだなぁ~と思いませんか?喜ぶ・デレキラキラ

グループ 1年生・2年生 むかしあそびをしたよ!

1年生・2年生が、むかしあそびを体験しました!

おじいさん、おばあさんに教わって、楽しくあそぶことができましたにっこり

 

おじいさん、おばあさんのかっこいいお手本を真似て、夢中になっていました花丸

はじめて知ったあそびもあり、とても楽しく充実した時間になりましたハート

ご協力いただきました保護者の皆様、ご家族の皆様、ありがとうございました。

花丸 150周年記念式典リハーサル

星朝の活動で、式典(第2部)のリハーサルをしました。

今回は、なかよし班の並び方と、記念手形アートの手順確認です笑う

動線がスムーズになるように、前もって練習……期待・ワクワク

動物どんな流れになるのかが分かりましたね。当日も、楽しみながら制作しましょう!

にっこり式典のオープニングは和太鼓の音楽鑑賞、第1部は式典、そして第2部が、なかよし班活動になります。

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん ぎゅうにゅう おさかなどんのぐ いそかあえ みそけんちんじる くらのまちヨーグルト

星けんちん汁は、鎌倉市の郷土料理で、建長寺発祥の精進料理です家庭科・調理

大根、人参、ごぼう、里芋、こんにゃく、豆腐を油でいため、醬油や味噌で味付けをした汁です。野菜がたくさん入ってボリューム満点!!美味しくいただきました。豚肉が入ると、豚汁に変身ほくそ笑む・ニヤリ

動物建長寺のお坊さんが作っていたため、「建長寺汁」がなまって、「けんちん汁」になったといわれています。

給食・食事今週も、季節感あふれる美味しい給食をありがとうございましたお辞儀

ひと休み とちぎ未来アシストネット事業

星6年生の華道・茶道体験教室では、とちぎ未来アシストネットボランティア5名の方を講師にお招きしましたにっこり

イベント4年ぶりの活動なのですが、本校の地域コーディネーター様がご説明し、仲介をしてくださったため、講師の方も快くご指導を受けてくださいました期待・ワクワクハートキラキラ

花丸華道も茶道もほぼ初心者の児童なので、手取り足取りのご指導になってしまいました。しかし、丁寧な説明は、児童に分かりやすく、全員が「できた」「たのしい」感を味わうことができました。

キラキラ下級生が、「私たちもできますか??」「今年だけじゃないですよね!!」と力を込めて訴えてきました興奮・ヤッター!(大丈夫。講師の方には、来年もぜひ…とお願いしましたよ。)

晴れ講師の皆様、ありがとうございましたお辞儀

花丸 パンジー

音楽昇降口前の花壇が、児童によってきれいに整備されました。

お知らせ登校してきた児童が「きれいだね~~。」と言い合いながら校舎に入っていきました。花を愛でる大事な時間です。

教 「大きい花がパンジーで、小さい花はビオラだよにっこり

3年児 「小さいころ、パンジーのことを『チンパンジー』って言ってました~~ニヒヒ

教 「そういえば、花の形がチンパンジーの顔みたいだね・・驚く・ビックリ

1年児 「え~~~バツバツそれじゃあ、花がかわいそうですぅぅぅぅぅ~www怒る

ハートたわいもない会話ですが、児童とのおしゃべりを楽しんでいます。

ひと休み 大きいね!!

星昨日収穫したサツマイモを洗いました。土を落としたら、紅色がはっきりといい色になりました。

笑う自分が掘った芋が大きくて、とてもうれしそうですねハートハート

味も美味しいといいのですが…。(ちょっと大きすぎですか??)苦笑い

イベントサツマイモの「簡単・おいしい・ヘルシーor子どもが喜ぶ」レシピをご存じの方は、ぜひ学校へご一報くださ~~~~い興奮・ヤッター!

学校 授業で意識すること

お知らせ授業をするとき 常に意識することは、「目的をもって学ぶ」ということです。時間の中で、「何を学ぶか」、「どのように学ぶか」「何ができるようになったのか」をはっきりさせる授業を心がけていますにっこり

 

鉛筆例えば、授業の始めに「めあて」を立てる、学習の流れを確認する、児童が学び合える場を設ける、振り返らせる‥‥この一連の流れを大切にしています。

   

 

キラキラそして、児童の多様な反応を受け止め、一人一人に合った手立てを考えています。(2人体制の授業も有効活用中です笑う

 

鉛筆 1時間目の様子です

お知らせ1時間目の授業風景です。 

【1年生】

1組:算数「たしざんのお話問題づくり」 

2組:国語「MIM ことばをリズムで表そう」

 

【2年生】国語:「『お手紙』音読発表の準備」

 

【3年生】社会:「校外学習の新聞づくり」

 

【4年生】

1組:国語「3年生までに習った感じを使って文を書く」

 

2組:国語「よりよい話合いにするためのポイントについて考える」

 

【5年生】体育:「ベースボール型ゲーム」(小さい写真ですみません)

 

【6年生】理科「大地のつくりと変化 水で地層をつくる」

 

星1時間目から、一生懸命学習に取り組んでいましたよ笑う