学校ニュース

カテゴリ:5年生

笑う 5年生が、ご飯とみそ汁を作りました!!パートⅡ

 5年生の家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習で、今日は2組が調理実習をしました。この単元では、五大栄養素と、その主な働きについても学習しました。

▼朝から、米を洗って、準備を始めます。
  

▼煮干しの頭とはらわたを取って、小さくちぎって…
 

▼火加減の調整と、時間をよく見ておこう。
 
▼ご飯とみそ汁を、手分けして盛り付けて…
 
▼いよいよ試食です絵文字:笑顔


 ほんのり、“おこげ”もできて、とてもおいしいご飯が炊けました。でも、火加減調節は難しく、鍋から離れられません。改めて、「炊飯器を発明した人に感謝したい」と話していました。

 “米どころ…西方”では、さすがに、自分の家でとれた米や野菜、手作り味噌を使っているという家も少なくありません。お米やだし、みそは、地域や家庭によって様々な料理に使われ、工夫して食べられています。いろいろ調べてみるのもおもしろそうですね。

笑う 5年生が、ご飯とみそ汁を作りました!!パートⅠ

 5年生の家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の単元で、調理実習をしました。
 この学習では、毎日の食事を見つめて、健康に生活するために、何をどのように食べるとよいのかを考えます。

 今日の調理実習では、お米や野菜を加熱したときの様子をよく観察しながら、おいしいご飯とみそ汁を調理しました。

▼包丁の使い方にも慣れてきました。
 
▼班の人と協力しながら仕事をしています。
 
▼ご飯は、火加減が大切!! よ~く観察しよう!
 
▼ちょっと“おこげ”ができて、おいしいご飯
 
▲みそ汁も、煮干しのいいだしが出ていておいしいね絵文字:笑顔

 パンや洋食が好まれるようになりましたが、日本で昔から食べられてきた、主食のご飯にみそ汁という組み合わせのよさにも気づき、何気なくとっていた食事を見直し、自分の力で食生活を工夫できるようになってほしいです。

5年生 稲刈り


今日はいよいよ心待ちにしていた稲刈りの日!
朝から元気に歩いて西方小水田へ!!お見送りの6年生、ありがとう!!


 
稲刈りの前に全員で記念撮影!!




11月の収穫祭も楽しみです!!
ご多用の中、またお暑い中稲刈りに参加してくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

笑う 5年生の手縫いの学習

 5年生の家庭科「ひと針に 心をこめて」の学習で、手ぬいに挑戦しています。

 
 アシストネットのボランティアの先生方が、丁寧に教えてくださって、少しずつできるようになってきました。
 

 今日は、①針に糸を通す ②玉結び ③玉どめ ④名前のぬいとり を学びました。子どもたちの反応は…「最初は難しいと思ったけど、教えてもらいながらやったら、うまくできた。」「初めて針と糸で縫えて、うれしい。」「次の時間も楽しみ。」

 ご指導いただいた方々にお話を伺うと、「教えていて、楽しかったです。」とのこと。何よりうれしいお言葉です。
 5年生の皆さん!!家でもどんどん練習してみてくださいね。

 ボランティアの先生を、まだまだ募集中です。ご都合のつく方は、是非、ご協力ください。
             【5年生担当】

笑う 5年生の調理実習

 5年生の家庭科で、初めての調理実習をしました。野菜や卵を“ゆでる”調理に挑戦しました!! 絵文字:星絵文字:星どきどき わくわく絵文字:星絵文字:星
 メニューは、「カラフルコンビネーションサラダーゆで卵トッピング」です。

 
 

 「初めて包丁を使って、こわかったけど、ちゃんと切れたよ。」「〇〇ちゃんって、切るのが上手だったね。」「◇◇君、フレンチソースの分量を計るのがうまかったね。」「ブロッコリーのゆで加減がちょうどよかったよ。」「今度、家で違う野菜で作ってみたいな…」
 
 どの班も、協力して、おいしいサラダが作れました!
 家でもチャレンジしてみてくださいね!!

      【5年担当】