学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

花丸 2学期の終業式がありました。

 先週は、西方小でもインフルエンザが大流行してしまいました。その他にも、胃腸炎、発熱、咳や頭痛を訴える子などが後を絶たず、学級休業のクラスもあり、とても心配しましたが、今週になって、かなりおさまってきました。今日は、インフルエンザによる出席停止1名、欠席1名になり、2学期最終日を迎えました。冬休みに入りますが、体調管理には十分気を付けて、元気に過ごしてくださいね。

 4時間目に、体育館で終業式を行いました。

▼代表児童による「2学期を振り返って」の発表…4年生と2年生
 
 


▼校長先生の話
 
 2学期の大きな行事、そして毎日の授業に「元気、やる気、笑顔」のスローガンに向かって精一杯取り組み、皆さんとても大きく成長しました。明日からの冬休み…日本人の習慣である、お世話になった物やお世話になった方々に感謝の気持ちをもち、しっかりと伝えてください。

▼校歌の伴奏は、6年生児童
  

▼児童指導主任の先生の話
 
1 身に付けたことを、家庭・地域で生かしてください。
2 お金の使い方に気を付けてください。
3 ルールやマナーを大事にしてください。
4 自分の安全・命を、自分でしっかり守ってください。

 13日間の冬休みを、ご家族と一緒にたくさんふれ合って、有意義にお過ごしください。1月8日に、元気に笑顔で会いましょう。
 では、皆様、よいお年をお迎えください。
 

花丸 台風による災害義援金を届けてきました。

 10月に発生した台風19号によって、栃木県内でも多くの被害があったというニュースがありました。幸い、西方小学校には、大きな被害はありませんでしたが、同じ栃木市内で大きな被害を受けた地域があることを知り、被災された方々に対して、何か自分たちにできることはないかと、児童会の運営委員会が中心となって、募金活動を行いました。

▼チラシを作って、校内放送で募金を呼び掛けました。
 

▼新聞などの情報を集めて、昇降口に掲示し、全校集会でも呼び掛けました。
 

▼12月11日(水)から13日(金)の3日間、昇降口で募金を集めました。


 皆様からの義援金は、31,623円集まりました。

▼12月20日(金)栃木市役所の財政課に届け、受領書を受け取ってきました。


 この義援金は、台風19号による災害において栃木市の被災した方へ配分されるとのことです。ご協力いただき、ありがとうございました。

にっこり 中学校の先生が授業をしてくださいました。

 小中一貫教育事業のひとつとして、西方中学校の先生が来校し、5・6年生に理科の授業をしてくださいました。
 電気の学習です。たくさんの実験を交えながら、摩擦により電気が発生することや、電気を通すもの、電気の極等について教えてくださいました。

 
  
 

 始めは中学校の学習は難しいのではないか…と緊張していた子どもたち絵文字:困った 冷汗絵文字:困った 冷汗でしたが、楽しい授業に安心し、中学校への期待を膨らませているようでした絵文字:笑顔絵文字:笑顔
 お忙しい中ご指導くださり、大変ありがとうございました。

喜ぶ・デレ 校内人権週間

 今週12月2日(月)から6日(金)は、西方小の「校内人権週間」です。これは、12月10日が「世界人権デー」で、国の人権週間は12月4日から12月10日ということにちなんで、設定しています。

▼昇降口の「人権コーナー」


 「子ども人権だより」には、県内の他の小学校の実践がのっています。「人権書道」には、子どもたちが思いをこめて書いた作品を掲示しています。「人権作文」は、給食時の校内放送で発表してもらっている作文を紹介しています。その他、「明日を夢見て」という詩も掲示してあります。これらの作品等の中から、西方小のみんなが気持ちよく過ごせるようにするためのヒントが、たくさん見つかると思います。是非、のぞいてみてください。

 人権週間にちなんだいろいろな活動を通して、自分自身と他者の人権を大切にしようとする意識を、さらに高めていきたいと思います。そして、今までよりも気持ちよく過ごせる西方小に…みんなの力で明日が来るのが楽しみになる毎日にしていきましょう!!

にっこり 花壇の整備をしました。

 飼育園芸委員会の子どもたちを中心に、花壇の整備をしました。

 11月13日
 ロング昼休みに、花壇にパンジー、ビオラ、ノースポールなどを植えました。慣れた手つきで花の苗を植えていました。さすが!今までの委員会活動の成果だなと思いました。



 11月21日
 先日、西方更正保護女性会の方々から寄贈していただいた、チューリップの球根を植えました。土の中で冬を越し、春に芽が出るので、少し深いところに球根を植えました。



 寒くなってきて、花壇の管理は大変ですが、毎日一生懸命手入れをしています。来年の春にチューリップが咲き、色鮮やかになるのが楽しみです!