文字
背景
行間
学校ニュース
1年生 道徳:自分の興味・関心を大切に
12月12日(火)
1年1組の教室では、道徳の授業中。とてもよい姿勢で今日の教材を読んでいます。今日の道徳のめあては「じぶんのきょうみ・かんしんを大切にすることについてかんがえよう。」で、カメラマンの山口すすむさんのお話でした。小さい頃から虫が大好きだった山口さんが、好きなことに関心をもち続けて、自分の職業としても、その道を選んでいました。
授業の後半、いよいよ自分のことについて考える時間です。ノートの「みつめよう」のところに、自分の好きなこと・得意なことやその理由も記入していきました。書き終わった人は、お友だちとお互いの思いを伝え合いました。
最後に、みんなの前で発表してくれた人もいました。「塗り絵が好き。完成すると嬉しいから。」「サッカーが好き、楽しいから。」「新幹線が好き、車両が長くてかっこいいから。」みんなの好きなもの・大切にしていること、いろいろありますね。
山口さんのように、すきなことをずっと大切にできるといいですね。
6年生 中学校入学説明会へ
12月11日(月)
今日は、栃木東中・栃木西中・栃木南中の『入学説明会』があり、6年生のみなさんが、それぞれ自分の進学する学校の説明会に参加しました。
給食終了後、下校の用意をして中学校に向けて出発しました。それぞれの中学校で、お家の方と合流、先生方や生徒会のみなさんによる『中学校生活』の説明を聞きました。
栃木東中・栃木西中・栃木南中の説明会
具体的な資料や動画を通して説明してくれたので、よく分かりました。栃木東中・栃木南中では、事前に希望し選んだ教科の体験授業もありました。
栃木東中:英語・社会・理科
栃木南中:英語・社会・理科
中学校ならではの授業に、少し緊張しながらも楽しく 体験できていました。栃木西中・栃木南中では、説明会の後、希望者対象に部活動見学がありました。保護者のみなさま、お世話になりました。
ココアあげパン いただきます!
12月11日(月)
今日は、子どもたちに大人気の『ココアあげパン』が給食に出ました。「ココアあげパン・牛乳・餃子スープ・バンサンスー」の献立でした。食べやすいように、1・2年生には袋入りで、3年生以上も袋を配付しています。ココアをこぼさないように食べられたかな。
バンサンスーの「バン」は混ぜる、「サン」は3つ、「スー」は千切りという意味です。ココアあげパンもおいしかったですが、バンサンスーも春雨がつるつるでおいしかったですね。
4年生 算数:そろばんに挑戦!
12月11日(月)
2年生が廊下の長さを測っているころ、4年生の教室では、算数『そろばん』に挑戦していました。今日の学習のめあては「そろばんの使い方を理解しよう。」です。大きな数も「位」に気をつけて、玉を動かしていました。
3年生の時に学習したことを生かして、小数も表すことができます。「二十六万五千九百七十四点二三八です。」バッチリですね。大きな教師用そろばんを操作して、答え合わせをしていました。
たし算にも挑戦しましょう。「定位点」の位置を確認して、、、
みなさん、集中して取り組んでいました。がんばりましたね。明日は「ひき算」にチャレンジします。
2年生 算数:長~いものの長さを測ってみよう
12月11日(月)
2年生は算数で『長いものの長さ』の学習をしています。3時間目、「1m竹尺」を使って自分たちで切り取った「3mの紙テープ」を使って、みんなで協力して「長いものの長さ」を測る活動をしていました。「教室の後ろのロッカー」の長さや「畳コーナーのへり」の長さを測ってみました。
最後に全員で、「廊下のはじからはじまで」の長さを測りました。1年生のみなさんは、ちょうど体育でお留守です。「おじゃましま~す。」1年1組前からスタートです。みんなの「3mの紙テープ」がどんどん入れ替わり、2年2組の前も無事通過して、、、
2年3組前も図工室前も無事に通り過ぎ、ついに日本語教室前、終点に到着しました。最後の半端は「1m竹尺」と「30cm竹尺」で測りました。「94m20cmです。」「すご~い。」
クラスみんなの力を合わせて「長~い廊下」の長さを図ることができましたね。なかよくがんばることができました。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。