学校ニュース

2023年6月の記事一覧

グループ 教育相談

王冠今日から、業間や昼休みを使って、教育相談が始まりました。児童が日頃感じている困り感や担任へのお願いなどを伝える場ですにっこり

ひらめき学習のこと、友達のこと、学校生活のこと、自分の体のこと…児童の想いは、至る所にあります。普段見えにくい感情を直接聞くことができ、大変貴重な時間となっていますキラキラ

星待っている児童も静かに過ごしていますね期待・ワクワク

笑うもちろん秘密厳守ではありますが、児童が安全に、安心して学校生活が送れるように、これからのサポートに役立てていきますハート

 

お辞儀1年生は、プール上がりの着替え中だったため、撮れませんでした。3年生は、担任不在のため実施していませんでした汗・焦る汗・焦る

 

晴れ 昼休みに…

晴れ昼休みには、夏らしい晴天に…。大きな雲がモクモクと上がっていました笑う

美術・図工「絵に描きたい空だなぁ…」と思いながらシャッターを切りました。

驚く・ビックリその後、熱中症指数計を見ると…

衝撃・ガーン厳重警戒になっていました注意すぐに、外で遊んでいる児童には、必ず帽子をかぶることと、水分補給をするように指導しました。

星明日は、今日よりももっと暑くなる予報です。どうぞ、お子様の熱中症対策と体の休養をお願いします。月曜日、元気に登校できますよう、ご協力をお願いしますお辞儀

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん ぎゅうにゅう むぎなっとう とりにくとごぼうのいために キャベツとにらのみそしる

星味噌汁に入っているニラは、栃木市産です。味噌汁にしてもシャキシャキ感と特有のにおいが残っており、新鮮さを十分に感じました。

イベント今週も地元の食材をおいしくいただきました。ありがとうございましたお辞儀

本 ゆめの会

イベント朝の活動は、「ゆめの会」の皆様による読み聞かせでした。今回で4回目です。

キラキラ大型絵本を使ったり、書画カメラで絵を拡大したりして、児童が挿絵を見やすくしてくださいました期待・ワクワク

動物毎回、季節や学年にあった本を選んでくださるので、児童も十分楽しめますにっこり今日も、集中して読み聞かせに耳を傾けていましたよ花丸

晴れのち曇り 今朝の様子と、「いいとこミッケ!」④

お知らせ昨日の段階では、朝雷の予報が出ていたので、登校が心配でした衝撃・ガーンでも、明けてみると……

興奮・ヤッター!晴れていました~~~~~!!

通常登校ができて、ほっとしました。児童も元気に登校できましたよ笑う

星西方っ子の「いいとこミッケ!!」その4は、自分から朝の挨拶ができることですキラキラ声は小さくても、先に挨拶を言ってくる子が多いです。上級生が、良いお手本となっているので、下級生も引き継いで欲しいな…と思いますにっこり

ハート朝の挨拶は「いいとこミッケ!」に認定ですね!お祝い