学校ニュース

2023年5月の記事一覧

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん ぎゅうにゅう セルフビビンバのぐ ナムル ちゅうかふうスープ あおうめゼリー

星ビビンバは、韓国の料理です。ご飯にナムルや肉、卵などの具を入れ、よくかき混ぜて食べます。韓国匙を使います給食・食事今日の具は、生姜のきいたお肉と程よい甘酢和えのナムルがいい相性で、ご飯が進みました笑う 

ハート青梅ゼリーは、少し凍っていて爽やかな口当たりでしたよハートハート

体育・スポーツ 運動会全体練習④

今日の練習は、閉会式でしたキラキラ

優勝白組、準優勝赤組と仮の設定で行いましたにっこり

驚く・ビックリ明日の降水確率は、80%のようです小雨校庭での練習は難しいかな…ということで、昼休みは、代表リレーの練習をしました笑う高学年が、下学年の世話をよくやっていて、バトンの受け渡しも上手でしたよ了解キラキラキラキラ

星今日も、たくさん練習しましたね。体に疲れがたまってくるころです。夜は、お風呂にゆっくりつかって、早めに布団に入ってくださいねお辞儀

晴れのち曇り 蒸し暑い日でした

朝から蒸し暑く、児童も水筒が手放せない一日となりました困る

時折吹く風が、爽やかで心地よく感じられましたねイベント

星週の初めの登校の様子です。

児童は、元気よくあいさつをして昇降口に入っていきました笑う

今週は、土曜日に向けて「運動会祭り」!?!ですね。

体調を整え、運動会に楽しく参加できるようにしましょうキラキラ

家庭科・調理 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん ぎゅうにゅう モロのたつたあげ きんぴら わかたけじる アセロラゼリー

星「わかたけじる」は、「若竹汁」かと思っていたら、「わかめとたけのこの汁」ということが判明しました~~!苦笑いわかめも筍も、食物繊維が豊富で、おなかの調子を整えてくれるそうですハート

星「きんぴらごぼう」は、意外にも児童に人気があります。山盛りでも平気ですよ笑う

星今週もメニュー豊富で、おいしい給食でした。ごちそうさまでしたお辞儀

会議・研修 学力向上推進リーダー

鉛筆今年度、学力向上指定研究校となり、学力向上推進リーダーが授業者の指導に派遣されています了解

本毎週水曜日と金曜日が本校出勤です。2~3時間授業に参加し、星授業のねらいや構成が適切であったか、有効な発問だったか、児童の理解が深められていたか……などなど、様々な観点から見ています。そして、授業後に、授業者に指導や助言をしていますよ笑う

キラキラ毎回、授業者が悩んでいたところを明快に解決してくれるので、指導力が「UP」上がりそうです。児童の1年後の変容が楽しみですね期待・ワクワク