学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

鉛筆 4時間目の様子です

雨まもなく梅雨入りですね。

いつもより涼しい日になり過ごしやすかったようですが、湿度のじめじめが気になりました困る

大好きなプールも、今日はお預けです苦笑い

プールに入る予定のクラスからは、「えーっ!!」という声が…我慢

 

これから、室内で過ごすことが多くなります。

楽しく過ごす工夫が必要になりますね笑う

 

お知らせ4時間目の授業風景です。

【1年生】図工「うきうきボックス」

空き箱を利用して、オリジナル作品を作っていました美術・図工

 

【2年生】算数「100より大きい数」

1組は、算数セットのブロック、2組は、ペットボトルキャップなどの半具体物を使って

操作活動をしていました動物

 

【3年生】体育「ポートボール」

ボールの投げ方・受け方を練習していました花丸

相手の胸辺りをめがけて投げていましたよ体育・スポーツ

 

【4年生】算数「三角形を描く」

分度器を使って、三角形を描きました。

1度も狂わず正確に描くのは、とても難しいですね。

何度も修正しながら諦めずに描きあげていましたよ音楽

 

【5年生】

1組 総合「田植えボランティアさんに質問です」

事前に質問の答えをいただいておき、担任がボランティアさんの代わりに答えました鉛筆

2組 算数「合同と三角形、四角形」

合同な図形を描いていました。この時期は、どの学年も図形関連の学習が入っているようですね。系統性を感じます星

 

【6年生】外国語「すきな食べ物 きらいな食べ物」

納豆、漬物、もんじゃ焼き、寿司、ラーメン……好きなもの、嫌いなものを伝える学習を

していました。友達の好きな食べ物は、何でしたか?