文字
背景
行間
カテゴリ:5年生
5年家庭科ボランティア(小物づくり)②
5年生のもう一クラスが、家庭科「小物づくり」で、アシストネットボランティアさんにご支援をいただきました
今日も、地域コーディネーター様のお声掛けで、6名の方がご来校くださいました
2日間にわたり、丁寧にご指導いただき、ありがとうございました
5年生も作品が完成して、とても喜んでいました
2学期以降も、ぜひ、お力添えをよろしくお願いいたします
家庭科アシストネットボランティア活動
5年生の家庭科に「小物づくり」があり、とちぎ未来アシストネットボランティアの皆様がご指導に来てくださいました
5月に、玉結びやなみ縫いのご指導をいただき、随分手縫いに慣れてきた子どもたち。
ボランティアの皆様とも、コミュニケーションがとれるようになりました
今回は、ペンケースやキーホルダー、マスコットづくりに挑戦です。
縫い方で分からないときに声をかけていただき、丁寧に教えてくださったので、安心して作ることができましたね
完成に大満足の5年生でした
来週は、もう ひとクラスが活動します。
ボランティアの皆様、引き続きご指導をよろしくお願いします
5年生 国語科研究授業
本校は、今年度「学び合う力を高める学習指導の在り方~対話を通し、自分の考えを深め、学びを楽しむ指導の工夫・改善~」を研究主題として、全職員で授業改善に取り組んでいます
今日は、5年生が、国語の研究授業を行いました。
栃木市教育委員会から2名、西方中や真子小からも先生方が参観に来てくださいました
今回は、文章の要旨を捉え、自分でまとめる授業です。
自分で要旨をまとめつつ、友達と読み合ったり困っているところの助言をもらったりしながら、より明確な要旨にしていました
友達の助言を素直に受け止め、自分の文章を推敲していくことができました。
それぞれが納得のいく要旨にまとめることができたようです
振り返りでは、この授業で自信がついたことを書き出していましたよ
この後は、まとめた要旨を筆者に手紙として届け、筆者に伝える活動になります。目的がはっきりしているので、児童も主体的に学習に取り組めそうですね
5年生 初めての調理実習
5年生が、初めて調理実習をしました
「青菜のおひたし」と「ゆでいも」に挑戦です
手順を確認しながら、協力して調理を進めることができました
添える手の形を意識しながら、上手に包丁が使えましたね
自分たちで作った料理はやっぱりおいしいね
ぜひ、学んだことをお家でも実践してみてください
5年生田植え体験活動!!
快晴の下、5年生が恒例の田植え体験活動を行いました
今回も、元PTA会長様をはじめ現PTAの保護者様のご協力で、稲の扱い方、植え方等を教えていただきました
児童は、ドロドロの土の感触と「腰がいた~~~~い」手植えの大変さを十分に感じとることができたようですよ。
「先生、足が抜けませ~~~ん」
「靴下が脱げてしまいました。もう裸足でいいですか???」
「サンダルが埋もれてしまいました。どこに行ったか分かりませ~~~~ん」
大きな声で叫んでいましたよ。
見ている方は、ついついクスリと笑ってしまうのでした‥‥。(ごめんなさいね)
結局サンダルは見つからなかったので、稲刈りのときまでのお預けとなりました見つかるでしょうか‥…ね
ボランティアで参加してくださった皆様、貴重な体験の場を提供してくださり、ありがとうございました。秋の稲刈りも楽しみです。引き続き、よろしくお願いいたします
【追記】
稲を植えながら、児童が大声で唱えていたのは‥…
「いちご狩り!いちご狩り!!」
田植えにいちご狩り????
何やら、体験後に、甘くておいし~~~~いご褒美があったようですよ
誠にありがとうございました
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。