学校ニュース

カテゴリ:5年生

イベント 5年家庭科「エプロンづくり」

星5年2組の児童が、家庭科のエプロンづくりをしました。

先週の1組同様に、アシストネットボランティア6名の方に、アイロンがけからミシン縫いまでのご指導をいただきました。

ハート2時間の作業で、おおむね全員がミシン縫いに取り組めたようです。全部を縫い終わる子もいました。作業中は、とても集中していましたよニヒヒ

お知らせボランティアの皆様。いつも快くボランティアに参加していただき、本当にありがとうございます。あと2回ほどお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたしますお辞儀お辞儀

ひと休み 5年家庭科「エプロンづくり」

お知らせ5年生(今日は1組)が家庭科でエプロンづくりを始めました。

今回も、アシストネットボランティア4名が来校し、指導をしてくださいました期待・ワクワク

学習の始めなので、布の不要部分を裁ったり、縫いしろにアイロンをかけたりの作業です。

アイロンがけは初めての子が多く、「温度はどのくらいかな?」「押し加減は、これでいいの?」など、????がいっぱい。

その時々で、ボランティアさんが声をかけて教えてくださいましたにっこり

晴れ家での仕事として、洗濯の取り込みやたたむことはよくやりますが、アイロンがけまでは、あまりやる機会がないようですね驚く・ビックリ

せっかく家庭科で体験しているのですから、ご家庭でも仕事の一つに加えていただき、経験を積ませてあげてくださいお辞儀お辞儀

晴れ 5年生 稲刈り

今年度も、西方小水田では6月に植えた稲が穂を実らせました晴れ

本日、5年生が稲刈りを行いましたにっこり

農家の方に学びながら、鎌を使って手作業で収穫しました!

慣れない作業に「切れないよ~」と苦戦した児童も多くいましたが、すぐにコツをつかんだようですピース

コンバインでの収穫も体験しました星

自分で機械を操作したり、稲が刈り取られる様子を見たりしながら大興奮でしたキラキラ

米作りのことや稲刈りをしていて気になったことを積極的に質問する姿も見られましたにっこり

最後にはさつまいも掘りまで体験させていただけて大満足でした興奮・ヤッター!

田んぼの管理をしてくださる農家の皆様、稲刈りをお手伝いいただいたボランティアの皆様、貴重な経験をさせていただきありがとうございます。自分たちで植えて、刈ったお米を、給食で食べられる日がとても楽しみですハートハートハート

 

飛行機 5年生 外国語授業

お知らせ5年生外国語の授業を紹介します。

今日のトピックは、「What can you do?(何ができますか?)」です。

動きを表す言葉を練習した後、2人組になって尋ね合ったり、動きを表す絵カードを使ってカルタゲームをしたりしました。

友達同士、教師と児童、アイコンタクトを取りながら、自信をもって会話を楽しんでいました笑う

体育・スポーツ 5年生 体育の時間

お知らせ5年生の体育の授業を紹介します。

5年生は、2クラス合同体育です。

今日は、跳び箱運動(台上前転)の練習をしていましたにっこり

台上前転は、跳び箱の上で「前転」を行う跳び方のことです。開脚跳びや抱え込み跳びに続いて練習する基本の跳び方です了解

台上前転は、「落ちたらどうしよう」「痛そう」などと恐怖を感じてしまいがちですが、無理に挑戦させるのではなく段階を踏んで丁寧に練習すれば、徐々に慣れてきます。

1ツ星上手に飛ぶコツについては、説明動画を見たり友達に補助してもらったりしながら学んでいましたよキラキラ

2ツ星少しでもコツをつかもうと、真剣に取り組む姿がすばらしいなと思いました笑う

星担任も、的確の指示を出して、安全に十分配慮していました。その甲斐あって、けがをする子がなく、「楽しかった~~~ハート」「うまくできた~~~ピース」とニコニコで報告してくれました笑う花丸

花丸次の時間は、得意技の発表会をするそうです!!