文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:給食担当より
とち介ランチ いただきます
12月17日(金)
今日の給食は『とち介ランチ』で「ごはん・牛乳・みそすき焼き・とち介卵焼き・にらのごま酢和え」の献立でした。「すき焼き」の豚肉・宮ねぎ・しいたけ・みそ、「ごま酢和え」のにら・もやし、「ごはん」のお米はすべて『栃木市産』です。そして、「とち介卵焼き」のたまご、「すき焼き」のしらたき、牛乳は『栃木県産』です。
今年最後の『とち介ランチ』、ふるさとの食材たっぷりで、おいしくいただきました。
『まごわやさしい』・「和食の日」
11月25日(木)
昨日、11月24日は「和食の日」でしたが、給食ではパンの日だったので、今日の給食で『ま・ご・わ・や・さ・し・い』和食献立した。豆のま、ごまのご、わかめなど海藻のわ、野菜のや、魚のさ、しいたけキノコなどのし、イモ類のい、その食材を取り入れた「ごはん・牛乳・鮭の香味焼き・筑前煮・豆腐とわかめのすまし汁・ミカン」献立でした。
和食はその素晴らしさから、『世界ユネスコ無形文化財』に登録されていて、世界でも注目されています。今日も、おいしく「ま・ご・わ・や・さ・し・い」和食給食をいただきました。
昨日、11月24日は「和食の日」でしたが、給食ではパンの日だったので、今日の給食で『ま・ご・わ・や・さ・し・い』和食献立した。豆のま、ごまのご、わかめなど海藻のわ、野菜のや、魚のさ、しいたけキノコなどのし、イモ類のい、その食材を取り入れた「ごはん・牛乳・鮭の香味焼き・筑前煮・豆腐とわかめのすまし汁・ミカン」献立でした。
和食はその素晴らしさから、『世界ユネスコ無形文化財』に登録されていて、世界でも注目されています。今日も、おいしく「ま・ご・わ・や・さ・し・い」和食給食をいただきました。
とち介ランチ!いただきます。
11月17日(水)
今日の給食は『とち介ランチ』で、「コッペパン・栃木市産巨峰ジャム・牛乳・鶏肉とねぎのトマトソース炒め・ゆで野菜サラダ・かぼちゃのポタージュ」の献立で、栃木市産・栃木県産の食材がたっぷりと使われていました。
トマトソース炒めに使われているにんにく・トマト・宮ねぎは栃木市産です。また、ジャムは栃木市産のぶどう(巨峰)を使用していて、市内のジャム工場で作られたものです。
ねぎは体を温めてくれたり、疲れを回復させたりする効果があり、古くからよく食べられています。
私たちのふるさと栃木市の生産者の方々に感謝しながら、地域の食材をよく味わって、おいしくいただきました。
今日の給食は『とち介ランチ』で、「コッペパン・栃木市産巨峰ジャム・牛乳・鶏肉とねぎのトマトソース炒め・ゆで野菜サラダ・かぼちゃのポタージュ」の献立で、栃木市産・栃木県産の食材がたっぷりと使われていました。
トマトソース炒めに使われているにんにく・トマト・宮ねぎは栃木市産です。また、ジャムは栃木市産のぶどう(巨峰)を使用していて、市内のジャム工場で作られたものです。
ねぎは体を温めてくれたり、疲れを回復させたりする効果があり、古くからよく食べられています。
私たちのふるさと栃木市の生産者の方々に感謝しながら、地域の食材をよく味わって、おいしくいただきました。
きなこあげパン いただきます
11月15日(月)
子どもたちの人気メニューのひとつに『あげパン』があります。今日はきなこ味のあげパンの日で、「きなこあげパン・牛乳・ポークビーンズ・こんにゃくサラダ・ぶどうゼリー」の献立でした。
いろどりもよい今日のメニュー、子どもたちもニコニコでおいしくいただきました。
子どもたちの人気メニューのひとつに『あげパン』があります。今日はきなこ味のあげパンの日で、「きなこあげパン・牛乳・ポークビーンズ・こんにゃくサラダ・ぶどうゼリー」の献立でした。
いろどりもよい今日のメニュー、子どもたちもニコニコでおいしくいただきました。
『いい歯の日』メニュー よく噛んで いただきます
11月8日(月)
今日は「いい歯の日」で給食も『いい歯の日メニュー』で「丸型コッペパン・牛乳・ハムカツ・ゆで野菜サラダ・卵入り海のお野菜スープ・果汁グミ」の献立でした。
スープに入っている「ひじき・茎わかめ・こんぶ」などの海藻は、歯を作る材料となるカルシウムが多く含まれています。
また、給食の果汁グミはカルシウムが多く含まれているだけでなく、かむ力をつけるために形や硬さ、厚みを調整して作られているそうです。
保健委員会の5年生児童が、お昼の放送で、大人の歯への生え変わりや、歯みがきの大切さについてお話してくれました。
自分の歯の健康に気をつけて、よく噛んでいただきましょう。
今日は「いい歯の日」で給食も『いい歯の日メニュー』で「丸型コッペパン・牛乳・ハムカツ・ゆで野菜サラダ・卵入り海のお野菜スープ・果汁グミ」の献立でした。
スープに入っている「ひじき・茎わかめ・こんぶ」などの海藻は、歯を作る材料となるカルシウムが多く含まれています。
また、給食の果汁グミはカルシウムが多く含まれているだけでなく、かむ力をつけるために形や硬さ、厚みを調整して作られているそうです。
保健委員会の5年生児童が、お昼の放送で、大人の歯への生え変わりや、歯みがきの大切さについてお話してくれました。
自分の歯の健康に気をつけて、よく噛んでいただきましょう。
3
1
1
6
4
7
0
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。