学校ニュース

学校ニュース

3年生 アリアン先生と「What animal do you like?」

 9月12日(月)

 3年生の外国語活動はノリノリです。今日は「好きな笑う動物動物の聞き方?!に慣れよう。」を学習鉛筆のめあて星に、積極的に花丸コミュニケーションキラキラをとっていました。

 アリアン先生と一緒に、いろいろな動物動物の名前や「What animal do you like?」「I like 笑う〇〇.」の言い方に慣れたら、さっそく初めの activity 星は、マッチングゲームキラキラです。2人組になってお互いの発表お知らせした好きな笑う動物動物が、見事に同じキラキラだったらマッチングまる成功です。

  

 背中合わせに忍者キラキラのポーズになって、「One Two Three. I like 〇〇.お知らせ」思いハートが通じて、マッチングまるしたペアが多かったです。

  

 2つ目のactivity星は、ステレオお知らせゲームキラキラ。同時にお知らせ発表した好きな笑う動物動物を、よ~く聞いて判別しました。「I like panda!」他にも、cat, dog, rabbit, hamster, gorilla,,,いろいろな動物動物の言い方に慣れて笑う、楽しく学習ピースできました。みなさん、進んでコミュニケーションをとって了解、がんばりましたね花丸。 

十五夜献立 いただきます

 9月9日(金)

 明日9月10日は『十五夜キラキラ』ですが、給食給食・食事では、今日『十五夜献立キラキラ』で、「ごはん・牛乳・うさぎハンバーグキラキラケチャップソース・こんぶ漬け・けんちん汁キラキラ・十五夜デザートキラキラ」のメニュー給食・食事でした。

 うさぎの形のハンバーグキラキラも、満月!のみかん果汁ゼリーにうさぎののった『十五夜デザートキラキラ』も、おいしかった笑うですね。

  

 昔、十五夜キラキラにはススキやお団子、秋の収穫物をお供えし、美しい月キラキラを見ながら宴をしていました。その習慣から、秋に収穫されたサトイモや野菜の入ったけんちん汁星やお団子星を食べるようになったそうです。

 今日の給食では、けんちん汁星の他、月のウサギをイメージしたハンバーグ星やデザート星をいただきました。笑う

1年生 がんばって走り抜きました 校舎壁面工事中

 9月9日(金)

 夏晴れの間はプール汗・焦るでの水泳学習笑うが多かった各学年の体育急ぎでしたが、今日は校庭から元気に盛り上がる1年生星の声が聞こえてきました。校庭には「まっすぐ上直線コース」・「ぐるぐる花丸コース」・「ギザギザ笑うコース」様々なラインが引かれていて、一人ずつコースに沿って急ぎ走っていきます。

   

 全部のコースキラキラを走り切ると、かなりの運動量汗・焦るです。「たのしい~。笑う」「もっとやりた~い。笑う」水分補給汗・焦るをしたら2回目!の挑戦です。「よ~い、ピッ」お知らせ「がんばれ~。」元気もりもりな1年生は、続けて「リレー遊びキラキラ」でも全力走急ぎを見せてくれました。

   

 みなさんがんばりましたね花丸

 

 さて、校庭西側、西棟校舎の南壁面!は、今日から壁面の補修工事キラキラに入り、足場が組まれています。すべり台OKとブランコOKは気をつけての使用可まるですが、ジャングルジムNGは安全確保のためしばらく使用できませんバツ

   

 残念ですが、少しの間待っていてくださいね。

4年生 心臓検診を行いました

 9月9日(金)

 今日は4年生星の『心臓検診キラキラ』が日惜ホールであり、とちぎメディカルセンターキラキラのみなさんが来て心電図!をとってくださいました。さすが4年生、静かに集合し花丸、順番を待つ了解ことができました。

   

   

 4カ所で心電図をとっていたので、スムーズにピース検診が進みました。

6年生 水溶液の性質を調べよう

 9月9日(金)

 6年生は理科理科・実験の学習で「水溶液汗・焦るの性質」を実験キラキラを通して調べています。

 今日は、「5種類!の水溶液汗・焦るの違いを調べよう」を学習鉛筆のめあて星に、食塩水汗・焦る・炭酸水汗・焦る・薄い塩酸汗・焦る・重曹水汗・焦る・うすいアンモニア水汗・焦るについて、「見た目虫眼鏡」・「におい!」・「蒸発させたときの様子理科・実験」で比較する実験キラキラを行っていました。

  

 スポイトでとった水溶液汗・焦るを蒸発皿に入れて、ガスコンロで温めます。

  

 どの班も協力して花丸、安全に了解実験理科・実験を進めることができました。それぞれの水溶液汗・焦るの特徴・違いは分かったひらめきかな。