学校ニュース

カテゴリ:5年生

お久しぶりです!

5年生です。
本日学年で巴波川探検に行きました。巴波川周辺の散策と遊覧船に乗りました。船頭さんから巴波川のお話をお聴きでき、とても勉強になりました!
鯉もたっくさーんいたね!

旗の正体は?

5年生です。
運動会の準備ということで、旗作りを行いました。休み時間を返上してまで、多くの児童に協力してもらい、無事完成することができました。完成作品が下の写真です。

この旗はどこで使われるのか…
運動会までのお楽しみ~♪♫

笑う 白熱!学級会!!

5-3です。
新年度が始まり早2週間が経とうとしています。
いよいよ学級目標を決めるときが来ました!
まずノートにこんなクラスにしたいという想いを一人一人書き、その後企画委員会進行で話し合いを行いました。
初めての学級会でしたが、そんなことも感じさせないくらい白熱した話し合いになりました!完成しましたら、投稿したいと思います!お楽しみに~



雪印メグミルク出前授業

 雪印メグミルクさんに来ていただき、食育の出前授業を行いました。
 牛乳などの乳製品の大切さを学び、バター作りにも挑戦しました。
 「牛乳は、子供を生んだお母さん牛からいただいているんですよ」との説明に、牛乳のありがたさをあらためて感じました。
 

 手作りバターは、グループで協力して作ったの意外と簡単にできました。
 バターミルクやバター本来の風味を味わいました。
 おしかった!

 乳化剤を使っていない生クリーム(純乳脂肪)を使えば、家庭でも作れるそうです。
 挑戦してみてはいかがでしょうか(^O^)

  

  

私たちの住む地域の水利そして治水


ネットワークとちぎから青木さんをお招きして、栃木市の水利と治水についてお話をいただきました。
栃木市は、吹上扇状地の先端に位置することから昔から豊かな水に恵まれていたこと、うずま川の水をめぐる農民対商人の争い、県庁堀の歴史等について、分かりやすくご説明いただきました。

栃木市は、水の都といってよいほど水に恵まれていて、水を切り口に街を見返すと、いろいろなことがつながっていくことを知りました。

  

青木さん、貴重なお時間をいただきありがとうございました。

親子学習~集中!うずま焼き~


11月25日(木)の5、6校時
講師の毛塚先生をお招きし、親子学習を行いました。



たくさんの保護者の方が参加してくださり、子供たちも大喜び!!!
普段の授業では見ることのできない顔を見ることができました。

  

  
黙々と集中して取り組む姿、親子で一緒に作品を作る姿、
子供たち同士で教え合う姿、
「すごい!」「上手!」「芸術的!」と
褒め合う姿はとても優しく、温かいものでした。

親子で作った、特別なうずま焼きの作品。
焼き上がりが楽しみですね。

ツインリンクもてぎに行ってきたよ!


ツインリンクもてぎに行ってまいりました。

 

ピット体験では、タイヤやサスペンションによってカートの乗り心地が変わることを体験しました。レンチでボルトをしめるのって意外と難しい!

  

 


キャストウォーク体験では、くぬぎの森に入り、散策を楽しみました。

どんぐりを求めて、リスや小鳥、イノシシなど、たくさんの動物が集まることを学びました。
 

 ホンダRA273

美しい曲線美!

 

稲刈りにチャレンジ!!5年生

        
10月9日(木)  稲刈りにチャレンジ!! 5年生
  田植え体験でもお世話になった箱森の長江さん宅を訪問し、稲刈りをさせていただきました。鎌を使って、一生懸命に稲を刈りました。手にした稲をみて、自然と満足そうな笑みがこぼれてきました。残った稲は長江さんがコンバインを使って刈りとってくださいました。田植えから稲刈りまで貴重な体験の場を与えてくださった長江さんには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

校内水泳大会


8月30日(土)に行われた奉仕作業では、大変お世話になりました。
保護者のみなさまのお陰で、気持ちよく2学期をスタートすることができました。
心から御礼申し上げます。

さて、本日5,6校時に校内水泳大会が開催されました。
25m自由形、50m自由形、25m平泳ぎ、50m平泳ぎの4種目に子ども達が挑戦しました。
5年生のキーワードは、チャレンジ!
どの子も自分の力を出し切ろうと、精一杯チャレンジしていました。

 

 








今日の水泳大会について、ご家庭でも話題に出していただき、子ども達のがんばりをほめていただけたらと思います。

臨海自然教室 速報その7

  

楽しかった海浜自然の家での三日間もあっという間に過ぎてしまいました。
とちぎ海浜自然の家のスタッフのみなさん、大変お世話になりました。

写真は朝食、ルームチェックを受けている子供の様子です。

臨海自然教室 速報その6

海浜自然の家最終日の朝

濃い霧で海は見れません。
でも、波の音と潮の香りから、すぐそこに海があることを感じます。

子供たちの様子は・・・
本当に三日目?とても元気です(^o^)/


海浜自然の家 メイン広場より

臨海自然教室 速報その5

  
砂の造形活動!夢中になって作品作りに取り組みました。

  
海水を煮詰めて、塩作り。
同じ海水を煮詰めたのに、グル―プによって味が違う!
不思議だなぁ。

 
塩作りの後は、アスレチック広場で思いっきり遊びました。

ナイトハイクの写真をアップしようとしたけど、うまくいかない??!招かざるゲストのせい(゚д゚)

今日もみんなで楽しく活動することができました\(^o^)/

臨海自然教室 速報その3

海だー!
 
大海原を目の前に大興奮の子供たち。


3年生が作ってくれたお守りの効果は抜群。
晴天が続きます。
 
夕食も美味しいです。


お風呂も何とか無事?(^o^)いただくことができました。
写真は男子風呂です。