学校ニュース

学校ニュース

お知らせ 教えてもらったよ。昔の遊び

 今日は、一年生がアシストネットの皆さんに、楽しい
昔の遊びをたくさん教えていただきました。ベーゴマ
メンコ・けん玉・あやとり・お手玉・おはじき・コマ回し
地域の方が心を込めて教えて下さり、上手に遊べる
ようになりました。紙芝居も楽しかったね。
 
  

にほんご教室より

 子ども達が母国の遊びを紹介し合って、遊びました。
 
日本にもある遊びや、外国独特の遊びなど、いろいろありました。
           
 
いす取りゲームは、フィリピンでは「チェアーゲーム」というそうです。アメリカの「ダック・アンド・グース」という遊びは、ルールがハンカチ落としに似ていました。
  

 ゴムとびもいろいろな国で遊ばれているようですが、国によってやり方が違いました。
         

楽しかったネ!

晴れ いよいよ縄跳びのシーズン

 寒い季節には、縄跳びを練習する子ども達
の姿をよく見受けます。
 今日も昼休みの校庭では、短縄で二重跳び
を練習したり、長縄跳びで楽しんだりする子供
たちがたくさんいました。子供は風の子ですね。

有三先生の思いを生かす学校

3連休初日の1月11日(土)は、山本有三先生の命日にあたり、近龍寺
の先生の墓前で一一一忌(いちいちいちき)が執り行われました。中央小
校長として紹介していただき、身の引き締まる思いがしました。有三先生
のお孫さんも3名参列されていました。
この日の午後2時からは、路傍の石作品コンクールの表彰式が行われ、
本校からは、感想文・感想画の入選者12名が表彰されました。
小学校受賞者の30%が、本校からでした。みんなのがんばりをとても
誇らしく思いました。

    式典での様子  

晴れ 3学期始業式にて

 
 いよいよ2014年、平成26年の幕開け、全校児童が元気に
またこうして新年をともに祝うことができて、心からうれしく思い
ます。今日は、始業式の中で、2年生と6年生児童代表の作文
発表がありました。3学期、がんばっていくという決意が伝わり
感動しました。
 校長からは、3学期は、自分だけでなく、クラス全体の成長を
考えられる集団となり、“スーパーA”の道を歩んでほしいという
話をしました。
 今日から、また、交通指導員の皆様、保護者の方の立哨当番
下校見守りボランティアの皆様、大変お世話になります。
 
  2・6年生の作文発表     体育館に集まった全校児童

晴れ いよいよ1月4日

 三が日が明け、今日は早、4日となりました。
 
皆様、それぞれのお正月をお楽しみになったことでしょう。
中央小の校庭は、冬休み中はひっそりとしています。
子ども達の元気は声が響くのは、いよいよ来週8日からです。
 

晴れ あけましておめでとうございます

 新年、明けましておめでとうございます。
今日は、学校の屋上からながめた太平山が
とても雄大に、そして、頼もしく見えました。
また、筑波山もくっきりと姿を見せていました。
男体山は、吹雪いているのか雲で隠れていました。
今年も、中央小学校に対するご支援をよろしくお願
いいたします。
  

お知らせ 一年間、大変お世話になりました。

いよいよ今日は御用納めの日。子ども達が大いに
成長したことを見届けて、本日を迎えられますこと
保護者・地域の皆様に心よりお礼申し上げます。
今日は、体育館では、今年最後のハンドボール練習
があり、みな気合が入っていました。
なかよし学童の教室では、子ども達が訪れた担任の
先生方といっしょに工作をしています。学童の先生方
一年間ありがとうございました。
 

お陰様で2013年2学期終業式

 9月2日の始業式は、残暑厳しい中で実施されましたが、早116日が経過。
吐く息白い体育館にて、本日、2学期の終業式を2校時に執り行いました。
 1年生と3年生の代表児童による2学期を振り返っての作文からは、一生懸命に
勉学に励んだ4か月の様子が、伝わってきました。校歌斉唱もしっかり歌えました。
 保護者・地域の皆様のおかげで、無事子ども達が本日をむかえられますことを
衷心より御礼申し上げます。

代表児童の作文発表の様子

星 なかよしゲームランドへようこそ

 さわやか・あおぞら・そよかぜ学級の子ども達が、ボーリングゲームやトランポリンゲームをして楽しんでもらおうと、1年生を招待しました。一生懸命準備をしてご招待できたので、1年生もすばらしい態度でゲームを楽しむことができました。さわやか・あおぞら・そよかぜ学級のみなさん、ご苦労様でした。明日も続きます。
 

晴れ 中央小なんでも大賞の盛り上がり

 11日【水】から、第1回中央小なんでも大賞(大会)が始まりました。
 子ども達が、自分の得意とするものをみんなの前で披露するという
のです。披露する児童と客席が一体となった雰囲気はとても素晴らしい
ものです。子ども達のピカッと輝く姿、素敵です。進行役の中央戦隊5レンジャー
も見事です。
 
写真は、側転の披露(左)とピアノの演奏

晴れ 駅伝交歓会大活躍


 6日(金)に伝統ある栃木地区駅伝交歓会が
行われ、本校は、女子チームが準優勝・男子
チームが5位入賞を果たしました。
写真は、交歓会終了後、チーム・指導者と共に
撮った写真です。今まで御支援いただきました
保護者の皆様、大変有難うございました。

あきのおもちゃ 大しゅうごう!

今日は、1年生が秋のもので作ったおもちゃで2年生に遊んでもらうため、3時間目に2年生をご招待しました。以前、2年生に動くおもちゃで遊ばせてもらった1年生が、お礼の気持ちを込めて企画しました。

   
始まる前は、2年生に喜んでもらえるか、どきどきしてます。

   
いよいよ、2年生が来てくれました。みんな、がんばって!

   
ゲームの説明をしています。練習の成果がでてますよ。

   
2年生は、とても楽しそうな笑顔で遊んで行ってくれました。その顔を見た1年生も、嬉しそうにニコニコしていました。
みんなの「お・も・て・な・し」は大成功ですね!

NEW 素敵な音楽鑑賞会

 今日は、ムジカトウキョウ・サロンオーケストラによる音楽鑑賞会が体育館で行われました。
 
ピアノ・バイオリン・チェロ・クラリネット・フルート・ピッコロ等の一流の演奏を肌で感じられた
素敵な時間でした。子ども達は音に親しみ、心から楽しんでいました。
 

わくわく どきどき 町たんけん


  11月27日(水) 晴れ  

  待ちに待った、生活科(グループ)での「町たんけん」絵文字:キラキラ
準備の時から、わくわく・どきどき・みんなこの日をとても楽しみにしていました。

   
  

  見学先では、たくさんのことを教え・見せていただきました。体験もさせていただきました。
初めて知ったことやビックリしたことなど、たくさんわかったことをしおりと心に残してきました。
たんけん後の児童の顔は、充実感でいっぱいでした。
その様子から、頑張ってきた姿が一目でわかりました。
また、ひとまわり成長することができました。
これから、教えていただいたことや見て来たことのまとめも頑張りたいと思います。

ご協力していただいた施設やお店の方々、ありがとうございました。
  また、一緒に行ってくださった保護者の方もご協力ありがとうがざいました。

興奮・ヤッター! 読書旬間にお話し会開催

26日(火)のチャレンジタイムに各学年、オープンスペースにて、
「読み聞かせボランティアによるおはなし会」が開催されました。
どの学年も、読み聞かせに集中して、緊張感と充実感に溢れて
いました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。
 

給食・食事 11月お誕生月会食(11/25)

11月生まれのお誕生月会食を行いました。


11月生まれの児童が日惜ホール(ランチルーム)に集合して一緒に給食を食べました。

  
栃木市教育委員会の方も参加してくださいました。


今日の給食にでたナゲットの話をしました。
ナゲットとは、「天然の金塊」という意味があるそうです。
色や形が似ているので、「ナゲット」と名前がついたようです。

給食・食事 ボランティアさんへの感謝の会

 11月22日(金)、《ボランティアさんへの感謝の会》があり、25名のボランティアの皆さんが中央小に来てくださいました。

 
 ボランティアさんの入場です絵文字:四人

 
 5年生の児童が司会・進行役です絵文字:笑顔

 
 日頃、お世話になっているボランティアさんに感謝の意をこめて一緒に給食絵文字:食事 給食を食べました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました絵文字:よろしくお願いします

晴れ すばらしかった持久走大会

 澄み切ったすばらして青空の下、校内持久走大会が盛大に開催されました。
 参加者全員が一生懸命走り切り、感動の大会となりました。
また、今回もたくさんのボランティアの方に走路の安全確保にご尽力いただき、
心より感謝いたします。また、たくさんの保護者・地域の皆様に声援を送っていただき
大会が大いに盛り上がりました。

にほんご教室より

 体育館で、マット運動をしました。外国では、体育の時間、あまりマット運動はやらないようです。今日は、初めての経験でした。何回か練習をしたら、でんぐり返しができました。ヨカッタネ絵文字:良くできました OK