学校のようす

学校の出来事

3年国語授業研究会(10月30日)

   3年国語授業研究会(10月30日)
「ちいちゃんのかげおくり」

 下都賀教育事務所と栃木市教育委員会の2名の先生を指導者にお招きして、3年生の国語の授業研究会を行いました。本年度の学校課題は「生き生きと伝え合う児童の育成~話合い活動の充実をめざして~」ですが、意見を交換する中で主人公の気持ちの理解を深めることができました。
0

トリック オア トリート!

トリック オア トリート!

 31日共遊の時間、集会委員会主催で全校児童参加のハロウィン集会が行われました。ALTの先生からハロウィンについてのお話を聞いた後、英語版「おおかみさん、おおかみさん、今何時?」、先生によるクイズラリーを楽しみました。子どもたちは、それぞれ力作の衣装に身を包み、ハロウィンの文化を満喫しました。

0

2年生 校外学習

2年生 校外学習 (栃木市図書館岩舟館)
 10月29日(火曜日)に栃木市図書館岩舟館を見学しに行きました。子どもたちは図書館で本がすぐに見つかるようにされている工夫や、今の季節にあった本が一目で分かる工夫、利用する人の意見を取り入れるようにする工夫等様々な工夫を発見しました。本を借りることができ、うれしそうでした。御協力ありがとうございました。

0

七石・七水

小野寺七石・七水
について教えていただきました!!  (3年生
 10月29日(火)の5校時に総合の学習で、地域ボランティアの永島正夫様を講師にお迎えし、小野寺の「七石・七水」についてお話いただきました。北小にある「山伏石」や大慈寺で見た「牛首石」、村檜神社で見た「石清水」、その帰りに見た「大黒岩」、そして、その他の五石、六水について教えていただきました。子どもたちは、以前から「七石・七水」について詳しく知りたかったこともあり、その願いが叶いました。また小野寺の歴史に触れ、さらにこの小野寺の素晴らしさを実感しました。丁寧にお話してくださった永島様、ありがとうございました。


  
0

読書週間

読書週間 
 21日(月)から25日(金)まで読書週間でした。今年は、①読書ビンゴ ②先生方・子どもたちのおすすめの本 ③図書委員・校長先生による「読み聞かせ」 ④標語しおりコンテスト⑤朗読を楽しむ会の茂呂様・栂坂様による「読み聞かせ⑥読書感想文の発表を行いました。
 ①読書ビンゴは、いろいろな種類の本と教師サイドからぜひに読んでほしい物語の本で4冊そろったらビンゴとなりました。
 ③図書委員・校長先生による読み聞かせ
  1、2年生・・・「だるまちゃんとてんぐちゃん」「ぐりとぐら」「おだんごぱん」(3、4年図書委員)
  3、4年生・・・「路傍の石」「ぼくとベル」(5、6年の図書委員)
  5、6年生・・・「100年後の地球」(校長先生)
 ④標語しおりコンテスト  ※選ばれた作品
  「本を開いて 楽しい世界へ 出かけよう」(5年生作品)
  「いろいろな本を読んでみよう! そしたら世界が広がるよ」(6年作品)
 ⑤茂呂様・栂坂様の読み聞かせ  ※読んでいただいた本
  「あかるくして」「蜘蛛の糸」「ばけものつかい」
 ⑥読書感想文の発表
  先週と今週のお昼小放送で、青少年読書感想文コンクールに応募した9名の児童の作品を発表しました。

0