学校のようす

学校の出来事

雨だ-!共遊だ-!

雨だ-!共遊だ-!

 11日昼休み、雨が降っていて校庭で遊べないため、6年生が声を掛け、全校児童で遊びました。体育館で氷おにをしました。約30分間、終わりのない追いかけっこにみんな夢中でした。

0

3年校外学習

3年生 校外学習(スーパーマーケット見学)
 10月10日(木)に社会科「お店の仕事」の学習で、小野寺南小学校の3年生とヨークベニマル(大平店)へ行ってきました。お客さんとしてでは見ることのできない、お店のバックヤードを見学させていただき、お店の工夫についていろいろと教えていただきました。最後に買い物(家の人に頼まれた物)をし、そしてお土産をいただき、とても充実した時間を過ごすことができました。子どもたちは、今後の学習に生かしてくれることでしょう。
0

5年生 ご飯とみそ汁

5年生 ご飯とみそ汁

 9日、5年生は家庭科の調理実習で、ご飯とみそ汁を作りました。ご飯を炊くときに吸水させるとお米が膨らむ様子や、お米が炊けた香りを知りました。みそ汁は、それぞれが調べたレシピで作り、味噌や出汁の違いを味わいました。めあて通り、おいしく作ることができました。段々と手際も良くなってきています。

0

5年生 日産・森永製菓へ行ってきました!

5年生 日産・森永製菓へ行ってきました!

 8日、5年生は工業について学ぶ中で、工場の様子を知るために、日産と森永製菓へ校外学習に出掛けてきました。日産では、高級車が作られる様子を実際に見たり、展示車に乗ったりしました。森永製菓では、ミルクキャラメルやエンゼルパイ、チョコボールが作られる工程を見学しました。どんな機械があり、働いている人たちはどんな様子なのか、商品作りの工夫は何か、など、たくさんの発見ができた1日でした。

0

落語教室

落語教室!
今回は、「マジック」と「紙切り」をみせていただきました。練習することの大切さを学びました。

0