学校ニュース

学校ニュース

卒業式準備~5年生が頑張りました~

 卒業式を明日にひかえた3月14日(木)の5・6時間目に、5年生児童と全教職員で卒業式の準備を行いました。明日大平中央小を旅立つ95名の卒業生が、きれいな学校、そしてきれいな会場で卒業式が迎えることができるように、心を込めて分担しながら準備しました。卒業生の教室を飾ったり、体育館のイスをまっすぐに揃えたり、隅々まで清掃したりと、5年生が一生懸命に働いていました。卒業生のみなさん、みんなの心のこもった素敵な会場が準備できましたので、明日はその舞台で晴れの姿を披露できるよう頑張ってください。

            体育館の会場準備中の様子

   

  

            6年生教室の飾り付けの様子

  

  昇降口・靴箱       卒業生受付        祝詞の掲示

  

            準備の終わった卒業生の教室

  

                  準備の終わった式場

 

   

 

お別れ式

 ~6年生のみなさん、ありがとうございました!これからも頑張ってください!~

 3月14日(木)の3校時に、6年生と1~4年生の児童とでお別れ式を行いました。1~4年生の児童は、これまで学校のリーダーとしてお世話になってきた6年生に感謝の気持ちを伝えました。卒業生退場のお見送りの際には、お互いに別れを惜しんでいる姿が見られました。6年生の皆さん、この大平中央小学校のかわいい後輩たちとの思い出を大切にしながら、これからもみんなから憧れをうけるような中学生、そして大人に成長していってください。

               入場の様子 ~温かい拍手でお迎え~

 

      感謝の言葉(4年代表)            お別れの言葉(6年生代表)

 

         退場の様子 ~ありがとうございます がんばってください~

 

 

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った青空の下、肌寒さを感じる中での登校でした。

 体育館北側の観察園では、久し振りに、霜柱が立っていました。

  

<今日の給食> 栃木市産米粉パン・牛乳・煮込みうどん・かぼちゃコロッケ・辛子和え

<学校の生き物たち紹介> 正門の北側脇や北校庭のフェンス沿いに生えているハクモクレンのつぼみが開き始めています。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、久し振りの青空が広がる下、肌寒さを感じながらの登校でした。

<今日の給食>【西小リクエスト献立】筍ご飯・牛乳・豚肉の生姜焼き・ブロッコリーのごま和え・キャベツのスープ

<学校の生き物たち紹介> 約1か月ぶりに、北校庭のフェンス沿いで、ジョウビタキの雄と出会いました。長い尾羽を小刻みに振る姿がかわいらしいです。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下、肌寒さを感じる中での登校でした。

<今日の給食>【生カクテルトマト献立】ご飯(キーマカレー)・牛乳・キーマカレー・チキンのメンチカツ・カクテルトマトのイタリアンサラダ

<学校の生き物たち紹介> 職員室前の花壇で、種をまいて芽生えたネモフィラが、可憐な花を咲かせ始めました。

  

卒業式予行

 3月11日(月)の5・6時間目に、卒業式予行を行いました。1年生から4年生は給食を食べて下校し、5・6年生と教職員で、本番さながらに行いました。6年生は勿論、5年生もしっかりとした態度で最後まで取り組むことができました。放課後には、教職員で更に良い式になるように本日の予行の振り返りを行いました。残りの日々で、最後の仕上げができるようにしていきたいです。6年生の保護者の皆様、お子さまの晴れの姿を楽しみにお待ちください。

               卒業式予行の様子

    

    

           卒業式予行の後の6年生の表彰の様子

    

    

    

6年生奉仕作業 ~ありがとうございます~

 3月8日(金)の4・5時間目に、卒業を1週間後にひかえた6年生が奉仕作業を行いました。4時間目に特別教室や体育館の水拭きを行い、5時間目にワックスがけを行いました。これまでお世話になってきて思い出のいっぱいつまった校舎をきれいにしようと、全員で力を合わせて頑張りました。6年生の皆さん、ありがとうございました。

    

    

    

    

今日の給食。

 今朝は、夜半に降っていた雪が雨に変わり、肌寒さを感じる中での登校でした。

<今日の給食>【卒業祝い献立】赤飯・ごま塩・牛乳・鶏の唐揚げレモンソースがけ・ごま醤油和え・桜のすまし汁・シューアイス

卒業式練習(5・6年生)

 3月7日(木)の3校時に、5年生と6年生で卒業式の練習が行われました。今年は、5年生も式に出席して6年生の門出を一緒にお祝いします。今回は、入場から退場までの式の流れがつかめるようにポイントを絞って練習しました。6年生は練習始めの頃より、自信をもって堂々と行動することができるようになり立派でした。5年生も6年生に感謝の気持ちが伝わるよう真剣に練習に臨むことができました。来週の月曜日が、卒業式予行となります。今回の練習を生かして、心に残る卒業式になるようにしていきましょう。