学校ニュース

学校ニュース

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。

<今日の給食>【スポーツの日献立】ご飯・牛乳・ミルメークコーヒー・豚肉の生姜焼き・小松菜のごま醤油和え・あさりのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、エノキの幹を這うハラビロカマキリに出会いました。

 

 

3年3組スーパー見学

 1・2組に引き続き、10月2日(水)に3年3組でヤオハンのスーパー見学に行きました。バックヤードにある冷蔵庫や事務所の様子を見たり、取り扱う商品の種類や数、陳列の工夫などを聞いたりして、スーパーの仕事についてたくさん知ることができました。

    

 

  

10月あいさつ運動・資源ごみ回収

 10月2日(火)の登校時に、PTA主催であいさつ運動と資源ごみ回収が行われました。暑さも少しずつ和らいできていて、爽やかなあいさつがかわされていました。アルミ缶やペットボトルキャップなどもたくさん集まりました。ありがとうございました。次回は、11月6日(水)に予定していますので、ご協力どうぞよろしくお願いします。 

              あいさつ運動の様子

    

                  資源ゴミ回収の様子

 

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った青空が広がる下での登校でした。

 <今日の給食>【食品ロス削減献立】ご飯・手作りじゃこのふりかけ・牛乳・厚焼き卵・肉じゃが

<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の植え込みに咲くマリーゴールドに、イチモンジセセリが蜜を吸いに来ていました。(今朝の新聞で、減少率が大きい昆虫として話題になっていました。)