学校ニュース

学校ニュース

新登校班での登校が始まる!

 1月22日(水)の朝の登校から、新しい登校班での登校が始まりました。これまで班長や副班長として安全な登校のために頑張ってきた6年生は、登校班の後ろから見守ってついてきています。これからもみんなで交通安全に注意しながら登校できるようにしていきましょう。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った青空の下、やや冷え込みを感じる中での登校でした。

    

<今日の給食>【大平中想い出給食】わかめご飯・牛乳・コロッケ・豚汁・カレー小魚

<学校の生き物たち紹介> 玄関前の花壇では、ニホンズイセンが花を咲かせています。

  

保健委員会の手洗いチャレンジ

 保健委員会の企画で、昼休みに手洗いチャレンジが行われました。

 てのひらにスタンプを押してもらった2年生は、それが消えるまで丁寧に洗っていました。

 楽しく手洗いに取り組めて、健康に気を付けることができました。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下、さほど寒さを感じないですむ陽気の中での登校でした。

<今日の給食>【大平中央小思い出給食】丸パン(スラッピージョー)・牛乳・スラッピージョー・ポトフ・フルーツヨーグルト

<学校の生き物たち紹介> 朝の校地巡回中、電線で羽を休める2羽のハクセキレイと出会いました。