学校ニュース

学校ニュース

学校 授業参観&PTA総会&掲額式

 今朝は、やや風が吹く中での登校でした。

 学校では、午後に、授業参観とPTA総会、学級懇談会、掲額式が行われました。
      
 新規採用や2年目の教員も、子どもたちと向き合いながら授業を進めていました。

 その後、体育館で、PTA総会を行いました。想定数をはるかに超える保護者の皆さんの参加の下、昨年度の活動報告の承認と、本年度の活動や予算案、役員案の賛同を得ることができました。
    
    
 新役員の皆さんには、本年度のPTA活動の推進をどうぞよろしくお願いいたします。
 また、退任された4名の本部役員さんには、本校のPTA活動の発展にご貢献いただきましてありがとうございました。今後も、どうぞよろしくお願いいたします。

 総会後は、各学級(学年)において、懇談会が行われました。例年よりも多くの保護者の方々に参加していただけたことに感謝いたします。

 その後、会議室において、藤崎前PTA会長様の掲額式を行いました。
    
 藤崎前会長様からは、参列者の涙を誘う思いのこもったご挨拶をいただきました。
 3年間の本部役員として、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

学校 諸学力調査が行われました。

 心配された強風雨も、今朝は小雨程度となり、お陰様で通常どおりの登校となりました。

 学校では、午前中、6年生を対象とした『全国学力・学習状況調査』と、4・5年生を対象とした『とちぎっ子学習状況調査』を行いました。
 基礎・基本の力から、考え表現する力などを確かめる内容でした。
 どの学年の児童も、真剣に問題に取り組み、自分の今の力を試していました。

学校 1学期の2週目がスタートしました。

 今朝は、薄曇りながらも暖かさを感じる中での登校でした。
 11日(火)に入学した1年生は、大きなランドセルを背負いながらも、元気にあいさつをしながら登校してきました。

 本日から、1年生も5時間授業となり、給食を食べた後、昼休みを元気に過ごし、自分の教室掃除を行いました。
 その後、初めての5時間目の授業に取り組み、お迎え当番の保護者の方々に見守られながら、方面別下校をして行きました。

学校 スタートの1週間が終わりました。

 今朝は、穏やかな陽気の中での登校でした。
    

 早いもので、第1学期がスタートして1週間が過ぎました。
 本校は、全学年でクラス替えを行っていることから、新しい仲間との出会いがあり、お互いを理解し合ったり、クラスの組織づくりをしたりする中で、学習が始まり、身体計測や内科検診なども行われました。

 子どもたちは、緊張の中で過ごした1週間の疲れが出てくるころかと思います。
 この週末は、ご家庭において、ゆっくり過ごしたり、じっくりお話を聞いていただいたりしながら、来週からの生活へのエネルギーチャージをしていただけるとありがたいです。
  

学校 委員会活動が始まりました。

 今朝も、春の青空の下、春風に吹かれて、サクラの花びらがはらはらと舞い落ちる中での登校でした。
 昨日から、110名の1年生が仲間入りして、合計646名の児童が、元気なあいさつを交わしながら登校してきました。

 学校では、昨日から学期始めの身体計測が行われています。今年度も、地域のボランティアの方が協力してくださり、身長や体重などの計測がスムーズに行えています。

 さらに、午後には、第1回児童会委員会活動が行われました。今年度も、5・6年生が10の委員会に分かれて活動します。
         
    
         
 今回は、メンバーの顔合わせをして組織づくりをしたり、一年間の活動計画を考えたりしました。

学校 初めての登校班登校でした。

 
 今朝は、一日中降り続いた昨日の雨も止み、春の青空が顔を覗かせる下での登校でした。
    

 今日から、昨日入学式を済ませた1年生が登校班に加わって登校してきました。
    
 ランドセルには真新しいカバーが掛けられ、ピカピカに輝く黄色い帽子をかぶった1年生が、上級生と共に歩いて登校してきました。
 さらに素晴らしかったのは、その1年生の歩調に合わせて、後ろを振り返りながらゆっくり歩いてくれている班長さんの姿でした。

 また、1年生の下校には、各地域のお迎え当番の保護者の皆さんのご協力をいただきました。お世話になりました。

学校 新入生110名を迎えました。

 今朝は、降り出した春の雨の中での登校でした。

 そのような中、学校では、入学式が行われました。
    
 今年度は、4クラス110名の新1年生を迎え、校長先生の式辞、学級担任紹介、PTA会長様の祝辞、そして、ご来賓の方々からお祝いの言葉をいただきました。

    
 また、参加した在校生からのお迎えの言葉と校歌のプレゼントがあり、最後は、6年生と手をつないで退場しました。

 明日からの学校生活を過ごす中で、速く小学校生活に慣れて、楽しくすくすくと成長していく日々を見守り、支援していきたいと思います。
 保護者の皆様、お子さんのご入学おめでとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。

学校 平成29年度第1学期がスタートしました。

 今朝は、春の穏やかな陽気の中、平成29年度第1学期がスタートしました。

 子どもたちは、登校した後、クラス発表掲示を見てから校舎に入っていきました。
    

 午前中、体育館では、始めに新任式が行われました。
    
    
    
    
 14名の先生方の他に3名の先生方もお迎えすることになりました。大平中央小学校の生活に早く慣れて、子どもたちと楽しい毎日を過ごしてもらえることを願っています。どうぞよろしくお願いいたします。

 その後、第1学期の始業式を行いました。
        
            
 校長先生から、校歌に歌われている3つの子(光の子、香りの子、希望の子)のお話や、「中央小の子どもたちは、掃除、あいさつ、靴そろえ、親切」という実践してほしい合い言葉についてのお話を聞きました。

 その後、児童代表が作文を発表しました。
      
           
 進級した喜びや、新学年でがんばりたいことなどを堂々と発表することができました。

 また、新しい仲間が7名も増え、一人一人が自己紹介をして仲間入りしました。
  

学校 県非常勤講師3名が着任しました。

 今朝は、小雨が降る中での出勤でした。

 本日も、職員会議や教科部会、運営委員会を行ったり、学年・学級事務を行ったりしながら、新年度スタートの準備を進めました。

 また、午前中には、県から配置された低学年補助の先生が3名着任しました。
    
 経験豊富でとても頼りになる先生方です。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

 本日の桜模様
    

学校 学校の生き物たち紹介Ⅲ №1

 今朝も穏やかな青空が広がっていました。

 桜の花もすっかり咲きそろい、暖かい風と共に、春の陽気を感じる季節となりました。
      

 さて、今年は酉年。今朝、出会った野鳥を紹介します。
      
 まずは、近年、サクラの花散らしの原因となっている、私たちにとって一番身近な野鳥、スズメ。花の付け根をついばみ、蜜をなめては、花ごと落としていきます。

 「ピリリ、ピリリ。」と、電線や木の上から、毎朝、迎えてくれるのが、カワラヒワ。そして、おなじみの シメ や ツグミ。
    

 これからも、どのような野鳥との出会いがあるのか、とても楽しみです。