学校ニュース

学校ニュース

運動会全体練習

 運動会を来週にひかえた10月18日(金)の2校時に、運動会の全体練習が行われました。開閉会式と入退場の練習を行いました。体育主任からの指示をしっかり守って、本番さながらに真剣に取り組みました。開閉会式やラジオ体操も重要なプログラムの一つであることを頭に入れて、運動会当日も自分たちの競技だけでなく開閉会式やラジオ体操も頑張ってくれそうです。

 10月23日(水)の運動会当日には、全校児童の笑顔で頑張る姿をご覧ください。応援どうぞよろしくお願いします。

  

  

 

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯(チキンカレー)・牛乳・チキンカレー・もやしとウインナーのソテー・フルーツポンチ

<学校の生き物たち紹介> 今朝の校庭巡回中、地面に大きな穴と掻き出された土の跡を見つけ、穴から土を抱えて出てくるクロアナバチに出会いました。

   

 昨夜は、スーパームーンが東の空で赤銅色に輝いていました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、雲の多い秋空の下での登校でした。

<今日の給食> コッペパン(ミートサンド)・牛乳・ミートサンドの具・カクテルトマトのイタリアンサラダ・卵とコーンのスープ

 

<学校の生き物たち紹介> 校長室出入り口の外側で、まるで飛行機のような形で羽を休めているブドウトリバと思われるトリバガの仲間と出会いました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りの下での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・豚肉とさつま芋のかりん揚げ・ブロッコリーのおかか和え・なめこのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 少し前には、体育館北側の観察園でギンモクセイが、今は、正門北側でキンモクセイが小さな花を咲かせ、心地よい香りを漂わせています。

   

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝h、秋空が広がり、過ごしやすい陽気の中での登校でした。

<今日の給食> ミニ米粉パン・牛乳・焼きそば・大根と茎わかめのサラダ・青りんごゼリー

<学校の生き物たち紹介> 4月に紹介したムラサキゴテンが、今もなお、図書室の外壁の角で、たくさんの花を咲かせています。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、久し振りに、秋の青空が広がる下での登校でした。

<今日の給食>【十三夜献立】ご飯・牛乳・あじの塩焼き・秋野菜の煮物・豆腐と大根のみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、校舎前のトチノキのてっぺんで周囲の様子を伺っているモズに出会いました。

1の1 授業公開

 10月10日(木)の1校時に、1年1組で国語の授業が公開されました。説明文『うみの かくれんぼ』を読み進めて、「調べた生き物の隠れ方について、事柄の順序に気を付けながら説明することができる。」ことを目標にした授業でした。自分でまとめたものを説明する練習をした後に、ペアになって説明し合い、感想を伝え合いました。調べたことを事柄の順序に気を付けながら意欲的に伝え合うことができました。

 本校では学校課題の研究主題を「読む力を育む国語科学習指導の充実 ~説明的な文章を通して~」と設定し、全教職員がそれぞれ課題をもって研究に取り組み、授業を公開しています。

    

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、肌寒さを感じる薄曇りの下での登校でした。

<今日の給食> ミニコッペパン・チョコクリーム・牛乳・きのこうどん・ちくわの磯辺揚げ・ごぼうサラダ

<学校の生き物たち紹介> 出勤したときの玄関先で、メスのエンマコオロギに出会いました。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、雨が降る中での登校でした。

<今日の給食>【目の愛護デー献立】ご飯・牛乳・油淋鶏・にんじんしりしり・小松菜とかまぼこのスープ

<学校の生き物たち紹介> 校舎西側のシラカシの幹に、エルタテハと思われるチョウが、樹液を吸いに来ていました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、小雨が降る中、久し振りに傘を差しながらの登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・マーボー豆腐・肉しゅうまい・パンサンスー

<学校の生き物たち紹介> 玄関前の花壇の片隅に、ひっそりと咲くムラサキカタバミを見つけました。

  

5年生 現地学習

 5年生は、10月4日(金)に現地学習として「日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 栃木事業所」様に工場見学に行きました。

 工場ではエアコンの歴史や仕組み、工場内の仕事内容等も分かりやすく説明してくださり、子どもたちは一生懸命メモを取りながら聞いていました。間近でエアコンができていく過程を見させていただき、ロボットやたくさんの人が関わって作業をして、一つのエアコンを作り上げているということを学ぶことができました。

 最後には、白くまくんとの記念撮影もさせていただき、子どもたちは大喜びでした。

 貴重な体験をさせていただいた、「日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 栃木事業所」様、ありがとうございました。

          

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。

<今日の給食>【スポーツの日献立】ご飯・牛乳・ミルメークコーヒー・豚肉の生姜焼き・小松菜のごま醤油和え・あさりのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、エノキの幹を這うハラビロカマキリに出会いました。

 

 

3年3組スーパー見学

 1・2組に引き続き、10月2日(水)に3年3組でヤオハンのスーパー見学に行きました。バックヤードにある冷蔵庫や事務所の様子を見たり、取り扱う商品の種類や数、陳列の工夫などを聞いたりして、スーパーの仕事についてたくさん知ることができました。

    

 

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、涼しい風が吹く曇り空の下での登校でした。

<今日の給食>ココア揚げパン・牛乳・ポークビーンズ・磯香和え・ワインゼリー

<学校の生き物たち紹介> シンボルツリーであるエノキの下で、アオマツムシのメスと出会いました。

10月あいさつ運動・資源ごみ回収

 10月2日(火)の登校時に、PTA主催であいさつ運動と資源ごみ回収が行われました。暑さも少しずつ和らいできていて、爽やかなあいさつがかわされていました。アルミ缶やペットボトルキャップなどもたくさん集まりました。ありがとうございました。次回は、11月6日(水)に予定していますので、ご協力どうぞよろしくお願いします。 

              あいさつ運動の様子

    

                  資源ゴミ回収の様子

 

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、澄み切った青空が広がる下での登校でした。

 <今日の給食>【食品ロス削減献立】ご飯・手作りじゃこのふりかけ・牛乳・厚焼き卵・肉じゃが

<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の植え込みに咲くマリーゴールドに、イチモンジセセリが蜜を吸いに来ていました。(今朝の新聞で、減少率が大きい昆虫として話題になっていました。)

 

3年2組スーパー見学

 10月1日(火)に1組に引き続き、ヤオハンのスーパー見学に行きました。店長さんの話を聞きのがさないよう、真剣にメモをとる姿が見られました。冷凍食品を配送するトラックの冷たい風も体験することができ、有意義な時間となりました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> コッペパン(ツナサンド)・牛乳・ツナサンドの具・海藻サラダ・ABCマカロニスープ

 

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、プールサイドで羽を休めるカルガモに久し振りに出会いました。

3年1組スーパーマーケット見学

 3年生は、社会科の学習でスーパーマーケットの工夫について調べています。今日から1クラスずつ順番に、ヤオハン大平店を見学させていただきます。今日は1組が行ってきました。

 

 普段は入れないバックヤードに入らせていただき、野菜や刺身を切る様子を見学しました。また、店長さんには、たくさんの質問に答えていただきました。

 

4年生 宿泊学習 昼食

 全員が午前の活動を楽しく行い、昼食を食べています。この後、退所式を行い、保護者の方のお迎えで帰路につきます。この2日間、約束ごとを守ることや友だちと助け合い協力することなどを、一人ひとりが意識しながら生活することできていました。たくさんの思い出も作れましたね。みかも自然の家の皆様、大変お世話になりました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、小雨が降ったり、止んだりする曇り空の下での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・鮭フライ・小松菜のごま醤油和え、具だくさんのみそ汁

<学校の生き物たち紹介> 冬越しに備えて、アメリカシロヒトリの幼虫の体液を吸っているヨコヅナサシガメと出会いました。

 

4年生 宿泊学習 花の万華鏡とチャレンジランキング

 小雨が降っていたため、たき火サバイバルゲームにかえて体育館でチャレンジランキングを行うグループと中研修室で花の万華鏡づくりを行うグループとに分かれて活動しています。時間でいれかえて全員が2つの活動を行います。万華鏡は手作りの素敵なおみやげになりそうですね。

4年生 ネイチャービンゴ

 午後の活動であるネイチャービンゴを行うため、みかも山の中に入っています。地図をたよりに探検する中で、たくさんの自然にふれあうことができそうです。みんなで声をかけ会い、助け合いながら楽しい活動にしましょう。

4年生 昼食タイム

 体を動かした後で、みんなお腹をすかしたようでした。おうちの方が用意してくださったお弁当をおいしそうに食べています。エネルギーをチャージして、午後の屋外でのネイチャービンゴにそなえましょう。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、すっきりとした澄み切った秋の青空が広がる下での登校でした。

<今日の給食> ピザドック・牛乳・こんにゃくサラダ・ジュリエンヌスープ・アセロラゼリー

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、砂場付近で道案内をするかのように前を歩くキジバトに出会いました。その後、ソメイヨシノの枝に飛び移っていきました。

  

4年生 館内ウォークラリー

 みかも自然の家での最初の活動である館内ウォークラリーに出発しました。みんなで協力をしながら「みかものナゾを探せ❗」をクリアしましょう。そして、館内を回りながら自然の家の中の様子もしっかり確認しましょうね。

第2回学校運営協議会

 9月25日(水)の午前中に第2回学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会委員の皆様には3校時に全学級の授業を参観していただいた後、そのご感想を伺ったり、ここまでの学校教育活動を振り返って協議を行ったりしました。今回頂いた貴重なご意見やご感想を、これからの教育活動に生かしていきたいと思います。

               授業参観の様子

  

  

 

 

                     協議の様子

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下、涼しさを感じながらの登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・油淋鶏・大根と茎わかめのサラダ・中華風卵とコーンのスープ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、南側フェンス沿いのソメイヨシノの幹で、ヒロヘリアオイラガの幼虫を見つけました。子どもたちには、注意喚起をしました。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下、涼しい秋風が吹く中での登校でした。

<今日の給食> ご飯・牛乳・味のスタミナ焼き・浅漬け・中華風卵とコーンのスープ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、体育館北側観察園で、ソメイヨシノの枝をドラミングしているコゲラに出会いました。

   

3年生 ぶどう狩り

 9月20日(金)に社会科の授業で盤峰園に行きました。たくさんあるぶどうの中からお気に入りのぶどうを友達と協力して採り、とても満足そうな姿が見られました。実も大きく、立派なぶどうに目を輝かせていました。

校内読書週間

 今週は、校内読書週間として、いくつかの事業を行いました。

 水曜日の朝には、ボランティアさんによる読み聞かせ、昨日と今日の朝は、中学年と低学年の教室で、図書委員会の児童による読み聞かせを実施しました。

   

 また、火曜日には、読書ビンゴカードを配付して、読書を促しています。

 家庭における読書の推奨としては、「うちどく」の用紙を配付し、感想を寄せてもらうことになっています。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りの下での登校でした。

<今日の給食> ご飯(カレーライス)・牛乳・夏野菜カレー・コールスローサラダ・冷凍みかん

<学校の生き物たち紹介> 校舎北側の花壇では、春先に咲き始まったマリーゴールドが、黄色やオレンジ色の鮮やかな花を咲かせ続けています。

  

3年生 手話体験

 9月19日(木)の2・3・4時間目に総合「福祉ってなんだろう~聴覚障害について~」の学習で手話体験を行いました。社会福祉協議会の皆様から指文字や簡単な手話を教わり、友達と手話を使いながら楽しくコミュニケーションをとることができました。

 

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、薄曇りの下、小雨が降ったり、止んだりする中での登校でした。

 一時、西の空に、虹を見ることもできました。

<今日の給食> コッペパン・岩舟産にっこりジャム・牛乳・タンドリーチキン・ジャーマンポテト・トマトとあさりのスープ

<学校の生き物たち紹介> 朝の校庭巡回中、道案内をするかのように、ハクセキレイが前方を小走りしていました。

  

第2学期最初の読み聞かせ(上学年)

 今朝は、とちぎ未来アシストネット地域コーディネーターと10名の読み聞かせボランティアの皆さんにご来校いただいて、上学年の各教室で読み聞かせを実施していただきました。

         

 楽しみにしていた久し振りの読み聞かせに、多くの児童が、お話の世界に引き込まれていました。

 早朝より、大変お世話になりました。

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、強い日差しと蒸し暑さを感じる中での登校でした。

<今日の給食> ご飯(いか天丼)・牛乳・いか天丼の具・天丼のタレ・梅和え・かき玉汁

 

<学校の生き物たち紹介> 体育館北側の雑木園では、夏の余韻を感じさせるツクツクボウシの鳴き声があちらこちらから聞こえています。

  

今日の給食&学校の生き物たち紹介。

 今朝は、曇り空の下、秋の涼しさを感じる中での登校でした。

<今日の給食> コッペパン(ツナサンド)・牛乳・ツナサンドの具・タンメン・大平産茶豆枝豆

  

<学校の生き物たち紹介> 体育館とプールの間あたりの東側フェンス沿いで、4月に咲き始まったムラサキツユクサが、9月になっても、たくさんの可憐な花を咲かせています。

 

5年生稲刈り

 9月13日(金)の2校時から3校時にかけて、学校の南側にある田をお借りして、5年生が稲刈りとはざかけ体験を行いました。暑さの厳しい中、「あらい水と緑の会」の皆様、「JAしもつけ」の皆様、育成会の皆様のご指導とご協力を得て、貴重な体験をさせていただきました。

 関係者の皆様、大変ありがとうございました。

        

2年生活科 サツマイモのつる返しと草とり

 今日は、2年生がサツマイモ畑の草取りとつる返しを行いました。

 暑かったこともあり、短時間で集中してやりました。

 夏休み中、雑草が生い茂ってしまいましたが、みんなの力ですっかりきれいになりました。

 収穫が楽しみです。